目次
- 第10位 日本最大のモノづくりが体感できる新遊園地エリア「よみうりランド「グッジョバ!!」GOOD JOB ATTRACTIONS(東京都稲城市)」
- 第9位 広大な園内で花と動物に癒される「淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県南あわじ市)」
- 第8位 日本最大級の高さの観覧車から眺める絶景「天保山大観覧車(大阪府大阪市港区)」
- 第7位 まる子の世界を実際に体験できる「ちびまる子ちゃんランド(静岡県静岡市清水区)」
- 第6位 家族で楽しめる複合商業施設「エスパルスドリームプラザ(静岡県静岡市清水区)」
- 第5位 日本で一番たくさんのパンダに会え、感動体験がぎっしり「アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡白浜町)」
- 第4位 トリックアートの世界で遊ぶ「那須とりっくあーとぴあ(栃木県那須郡那須町)」
- 第3位~1位は!?
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 龍をイメージした回廊で空中散歩を体験しよう「天橋立ビューランド(京都府宮津市)」
55-59歳の男性に人気のテーマパーク第3位は、天橋立ビューランド(京都府宮津市)。アクセスは京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分(リフト・モノレール山麓駅)。天橋立を南側から望む場所にある遊園地。展望台からは「飛龍観」と呼ばれる躍動感のある姿を見ることができる。サイクルカーや観覧車などの乗り物から眺めるのも楽しい。
天橋立ビューランド
- 住所
- 京都府宮津市文珠437
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分(リフト・モノレール山麓駅)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- リフト・モノレール(往復・入園料を含む)=大人850円、小人450円/(乳幼児は大人1名につき1名無料、遊具利用の場合は料金別途、障がい者手帳持参でリフト・モノレール往復乗車券割引あり)
第2位 爽やかな潮風吹き抜ける花と緑いっぱいの都市公園「国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)」
55-59歳の男性に人気のテーマパーク第2位は、国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)。アクセスはJR常磐線勝田駅から茨城交通海浜公園行きバスで15分、海浜公園西口下車すぐ。広い園内は、レンタルサイクルやシーサイドトレインでの周遊がおすすめだ。春のスイセン、チューリップ、ネモフィラ、初夏にはポピーやバラなど彩り豊かな花々が四季を通じて楽しめる。
国営ひたち海浜公園
- 住所
- 茨城県ひたちなか市茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
- 交通
- JR常磐線勝田駅から茨城交通バスで、西口まで約15分 / 南口まで約20分 / 下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園、時期により異なる)
- 休業日
- 休園日=毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日、12月31日、1月1日、2月の第1月曜日からその週の金曜日まで)
- 料金
- 入園料=大人(高校生以上)=450円、中学生以下=無料(※季節により異なる)
第1位 花と光の感動リゾート「ハウステンボス(長崎県佐世保市)」
55-59歳の男性に人気のテーマパーク第1位は、ハウステンボス(長崎県佐世保市)。アクセスはJR大村線ハウステンボス駅から徒歩7分。ヨーロッパの街並みを再現した、日本一広いテーマパーク。アトラクションや美術館をはじめ、ショッピングやレストランも楽しめる。場内ホテルへ宿泊することもでき、1日では楽しめきれきれない魅力がたくさん!
ハウステンボス
- 住所
- 長崎県佐世保市長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
- 交通
- ハウステンボス駅から徒歩すぐ、長崎空港から西肥バスで約50分、長崎空港から高速船で50分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(入場締切20:00)※季節により変動あり
- 休業日
- 無休
- 料金
- 一日パスポート7000円※チケットのタイプによって金額が異なります。詳細は公式ページでご確認ください
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!