更新日: 2024年6月12日
50~54歳の女性が選んだ!旅行先で訪れた海鮮料理人気ランキング TOP10!気になる第1位は「海鮮処 魚屋の台所 札幌二条市場(北海道札幌市中央区)」
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は50~54歳の女性が多く情報をチェックした全国の海鮮料理をご紹介します!旅行好きの50~54歳の女性が調べた海鮮料理は、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは50~54歳の女性から人気の海鮮料理ランキングをお届けします!
目次
- 第10位 添加物を一切使用しない極上のウニを堪能「函館うにむらかみ 日本生命札幌ビル店(北海道札幌市中央区)」
- 第9位 平和記念公園の川面を眺めながら日本料理でカキを堪能「かき船かなわ(広島県広島市中区)」
- 第8位 赤ちょうちんと暖簾が目印「奇兵隊(山口県下関市)」
- 第7位 しらす専門網元のこだわりが詰まった2色丼「しらすや(神奈川県鎌倉市)」
- 第6位 煮魚や丼物などのメニューが豊富「羅臼の海味 知床食堂(北海道目梨郡羅臼町)」
- 第5位 ひとつひとつのネタが大きくて新鮮「海鮮食堂 北のグルメ亭(北海道札幌市中央区)」
- 第4位 安くてうまい、行列ができる人気店「味処 たけだ(北海道小樽市)」
- 第3位~1位は!?
第10位 添加物を一切使用しない極上のウニを堪能「函館うにむらかみ 日本生命札幌ビル店(北海道札幌市中央区)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第10位は、函館うにむらかみ 日本生命札幌ビル店(北海道札幌市中央区)。アクセスはJR札幌駅から徒歩5分。ウニ加工会社直営ならではの、ミョウバンを一切使わない無添加の生ウニが味わえる。ウニ料理はもちろん、旬の道産食材を利用した、本格和食が堪能できるのが魅力。
函館うにむらかみ 日本生命札幌ビル店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北三条西4丁目日本生命札幌ビル B1階
- 交通
- JR札幌駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(閉店14:30)、17:30~21:30(閉店22:30)、土・日曜、祝日の夜は~20:45(閉店21:30)
- 休業日
- 不定休(年末年始休)
- 料金
- 無添加生うに丼(80g)=4320円/
第9位 平和記念公園の川面を眺めながら日本料理でカキを堪能「かき船かなわ(広島県広島市中区)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第9位は、かき船かなわ(広島県広島市中区)。アクセスはJR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分。平和記念公園そばの元安川に浮かぶかき船で、厳選した広島カキと瀬戸内の魚介を主役にした日本料理が楽しめる。1階はカジュアルな和食処「瀬戸」、2階は予約制の料亭「和久」で構成。窓から広がる景色もごちそう。
かき船かなわ
- 住所
- 広島県広島市中区大手町1丁目地先元安橋東詰
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:00~21:00(2階は11:00~14:00、17:00~20:00)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 広島三昧コース=6600円/
第8位 赤ちょうちんと暖簾が目印「奇兵隊(山口県下関市)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第8位は、奇兵隊(山口県下関市)。アクセスはJR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分。ランチタイムには行列ができる人気店。地元でとれた新鮮な魚介を使った丼メニューが充実。華やかに盛り付けられたウニやマグロは目にするだけで食欲をそそる。
奇兵隊
- 住所
- 山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 2階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(L.O.、時期により異なる)、土・日曜、祝日は~16:00(L.O.)
- 休業日
- 無休
- 料金
- ふくたたき丼=1280円/海鮮デラックス丼セット=1850円/
第7位 しらす専門網元のこだわりが詰まった2色丼「しらすや(神奈川県鎌倉市)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第7位は、しらすや(神奈川県鎌倉市)。アクセスは江ノ島電鉄腰越駅から徒歩3分。しらす専門網元の「勘浜水産」直営の食事処。腰越で揚がるしらすのみを提供する、というこだわりで料理を出す。網元だからこその、新鮮な海の幸を満喫したい。
しらすや
- 住所
- 神奈川県鎌倉市腰越2丁目10-13
- 交通
- 江ノ島電鉄腰越駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)、1~3月は~21:00(閉店21:30)
- 休業日
- 木曜(12月31日~翌1月7日休)
- 料金
- シラスと釜揚げシラスの二色丼=1100円/
第6位 煮魚や丼物などのメニューが豊富「羅臼の海味 知床食堂(北海道目梨郡羅臼町)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第6位は、羅臼の海味 知床食堂(北海道目梨郡羅臼町)。アクセスはJR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車すぐ。道の駅「知床・らうす」にある海鮮料理の店。店主は現役の漁師でもあり、獲れたての海産物を使った料理が食べられる。1階にはテイクアウトもあり、ホッケフライバーガーや深層水ソフトなどが人気。
羅臼の海味 知床食堂
- 住所
- 北海道目梨郡羅臼町本町361-1道の駅 知床・らうす内 らうす深層館 1~2階
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(閉店19:00、11月初旬~翌4月下旬は~16:30<閉店17:00>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 知床前浜定食=2000円/ホッケ焼き定食=1800円/黒ハモ丼=1300円/知床地鶏の親子丼=850円/サメガレイ煮付け定食=1300円/羅臼昆布羅~メン=850円/ホッケフライバーガー(テイクアウト)=400円/深層水ソフト(テイクアウト)=320円/
第5位 ひとつひとつのネタが大きくて新鮮「海鮮食堂 北のグルメ亭(北海道札幌市中央区)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第5位は、海鮮食堂 北のグルメ亭(北海道札幌市中央区)。アクセスは地下鉄二十四軒駅から徒歩7分。数ある場外市場の店の中でも規模が大きい、おみやげ&お食事処。鮮度抜群の新鮮魚介類を使った料理が味わえる。札幌駅北口や札幌市中央区・北区(一部)のホテルから無料送迎バスが運行(要予約)。
海鮮食堂 北のグルメ亭
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十一条西22丁目4-1札幌市中央卸売市場 場外市場
- 交通
- 地下鉄二十四軒駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~14:30(閉店15:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 海鮮丼=3270円/いくら丼=2170円/トロ三色丼=3490円/北海グルメ刺し=1510円~/しまほっけ焼=1280円/焼きたらばがに(半身)=5470円~/活帆立焼=690円/
第4位 安くてうまい、行列ができる人気店「味処 たけだ(北海道小樽市)」
50~54歳の女性に人気の海鮮料理第4位は、味処 たけだ(北海道小樽市)。アクセスはJR函館本線小樽駅からすぐ。三角市場内で営業する、武田鮮魚店直営の食堂。新鮮魚介がたっぷりのった海鮮丼をはじめ、刺身やあぶり焼きなどの一品料理も豊富。リーズナブルな値段でお腹いっぱい味わえる。
味処 たけだ
- 住所
- 北海道小樽市稲穂3丁目10-16三角市場内
- 交通
- JR函館本線小樽駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00(閉店)
- 休業日
- 無休(12月は臨時休あり、1月1日休)
- 料金
- 三色丼(甘えび・ほたて・とびっ子)=1200円/かに汁=250円/親子うに丼=2000円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!