トップ >  国内 > 

45~49歳の女性が選んだ!旅行先で訪れた神社人気ランキング TOP10!気になる第1位は「太宰府天満宮(福岡県太宰府市)」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月12日

45~49歳の女性が選んだ!旅行先で訪れた神社人気ランキング TOP10!気になる第1位は「太宰府天満宮(福岡県太宰府市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は45~49歳の女性が多く情報をチェックした全国の神社をご紹介します!

旅行好きの45~49歳の女性が調べた神社は、どんなところがランクインするのでしょうか?

それでは45~49歳の女性から人気の神社ランキングをお届けします!

第10位 霊水を見つけた源頼朝がご神体を祀った神社「銭洗弁財天宇賀福神社(神奈川県鎌倉市)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第10位は、銭洗弁財天宇賀福神社(神奈川県鎌倉市)。アクセスはJR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分。

霊水でお金を洗って心を清めて行いを慎めば、商売繁盛すると伝わる、人気のスポット。源頼朝が、巳年の文治元(1185)年の巳の月、巳の刻に夢のお告げで霊水を見つけ、祠を建てて宇賀神を祀ったのが始まり。後に北条時頼が巳年に、銭を洗って一族繁栄を願ったことが銭洗いの起源とされる。現在でも縁日の巳の日を中心に、参拝者が多い。鎌倉駅西口の散策を兼ねて立ち寄ろう。

銭洗弁財天宇賀福神社

住所
神奈川県鎌倉市佐助2丁目25-16
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は8:00~16:30<閉所>)
休業日
無休
料金
幸運の銭亀=1000円/おたから小判=300円/幸せ鈴御守=500円/巾着財布=300円/お供え用のろうそくと線香(一式)=100円/御宝銭=300円/

第9位 南九州最大の規模と歴史をもつ「霧島神宮(鹿児島県霧島市)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第9位は、霧島神宮(鹿児島県霧島市)。アクセスはJR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで13分、霧島神宮下車すぐ。

瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀り、国家安泰から家内安全までご利益があるといわれる古社。現在地に移ったのはおよそ500年前とされ、霧島山の噴火による焼失と再建を繰り返した歴史をもつ。老杉に囲まれた朱塗りの本殿、幣殿、拝殿は令和4(2022)年に国宝に指定された。その他の建造物は重要文化財で南九州最大の規模と歴史を誇る。

霧島神宮

住所
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで13分、霧島神宮下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由、授与所は8:00~17:30(閉所)
休業日
無休
料金
九面守=1000円/恋みくじ=200円/幸福みくじ=200円/霧島花お守り(巾着形)=1000円/縁結びお守り=1000円/

第8位 京の夏を盛り上げる祇園祭で有名「八坂神社(京都府京都市東山区)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第8位は、八坂神社(京都府京都市東山区)。アクセスはJR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ。

厄除け・疫病退散・商売繁昌のご利益を授かる神社として知られる、京の街の守り神。全国の祇園社の総本社で、素戔嗚尊(すさのをのみこと)・櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)・八柱御子神(やはしらのみこがみ)を祭神とする。地元では「八坂さん」「祇園さん」の名で親しまれ、京都三大祭りのひとつである祇園祭は、この神社の祭礼として知られている。

八坂神社

住所
京都府京都市東山区祇園町北側625
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

第7位 神門は国の重要文化財「尾山神社(石川県金沢市)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第7位は、尾山神社(石川県金沢市)。アクセスはJR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、南町下車、徒歩3分。

加賀藩祖の前田利家公と正室お松の方をまつる。色鮮やかなギヤマンが印象的な重要文化財の三層門「神門」は、和洋折衷の不思議な美しさ。桃山文化を今に伝える東神門なども点在している。

尾山神社

住所
石川県金沢市尾山町11-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、南町下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

第6位 台所の神様、おくどさんを祀る「平野神社(京都府京都市北区)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第6位は、平野神社(京都府京都市北区)。アクセスはJR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ。

平安遷都の際に大和から移されたという古社。祭神の久度神は台所のかまどの神様で、京都でかまどを「おくどさん」と呼ぶのはこの名に由来。境内には約60種、約400本の桜があり、春は夜桜や桜祭で賑わう。

平野神社

住所
京都府京都市北区平野宮本町1
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)
休業日
無休
料金
安産御守=1500円/りすのおつげ=500円/合櫻おまもり=500円/

第5位 平清盛の美意識が生み出した壮麗な神社「嚴島神社(広島県廿日市市)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第5位は、嚴島神社(広島県廿日市市)。アクセスは宮島桟橋から徒歩15分。

推古天皇元(593)年に佐伯鞍職により創建され、仁安3(1168)年に平清盛によって、現在の姿に改められたと伝わる。荘厳華麗な建築美と、目の前に広がる瀬戸内海、そして背後にそびえる弥山の自然美が融合した神秘的な社殿は、世界中の人々を魅了している。その比類ない景観美が認められ、平成8(1996)年、世界文化遺産に登録された。

嚴島神社

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
6:30~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休
料金
神社=大人300円、高校生200円、小・中学生100円/神社・宝物館共通=大人500円、高校生300円、小・中学生150円/(障がい者手帳持参で大人100円、小・中・高校生無料)

第4位 朱色の鳥居が連なる幻想的な風景「伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)」

 width=64045~49歳の女性に人気の神社第4位は、伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)。アクセスはJR奈良線稲荷駅からすぐ。

全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮で稲荷山の麓にある。室町時代に再興された荘厳な本殿が建ち、その背後には崇敬者より奉納された千本鳥居が幽玄に建ち並ぶ。千本鳥居の先には、山中の塚や祠を参拝するお山巡りの道が続く。初詣は京都一賑わう。

伏見稲荷大社

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由、お守お札授与所は7:00~18:00
休業日
無休
料金
情報なし
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

国内の新着記事

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!