トップ >  国内 > 

第3位~1位は!?

第3位~1位は!?
画像:123RF

いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。

第3位 秀吉のように出世したい「豊国神社(京都府京都市東山区)」

 width=64035-39歳の男性に人気の神社第3位は、豊国神社(京都府京都市東山区)。アクセスは京阪本線七条駅から徒歩7分。

豊国大明神(豊臣秀吉)を祀る。もとは阿弥陀ヶ峯にあったが、豊臣氏滅亡後に廃祀され、明治13(1880)年に現在地に再建。宝物館には秀吉ゆかりの品々を収蔵する。

豊国神社

住所
京都府京都市東山区大和大路通正面茶屋町530
交通
京阪本線七条駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物館は9:00~16:30<閉館17:00>)
休業日
無休
料金
拝観料(宝物館)=大人・高・大学生500円、小・中学生300円/(30名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人のみ2割引)

第2位 合格、開運、カップル円満を願って「太宰府天満宮(福岡県太宰府市)」

 width=64035-39歳の男性に人気の神社第2位は、太宰府天満宮(福岡県太宰府市)。アクセスは西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分。

平安時代に学者、政治家、詩人と多方面で活躍した菅原道真を祀る。左大臣の藤原時平の陰謀により、大宰府に左遷された道真は、延喜3(903)年に59歳で死去。その亡骸を運ぶ牛車の牛が、この場所に伏して動かなくなり、祠を建てたのが起源といわれる。学業祈願に加え、厄除けや家内安全祈願にご利益がある。境内では道真ゆかりの飛梅のほかに、6000本の梅、大樟、花菖蒲など四季を通して美しい景観を楽しむことができる。

太宰府天満宮

住所
福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:30(閉門、時期により異なる)
休業日
無休
料金
見学料(宝物殿)=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/

第1位 彫刻がすばらしい歴史ある神社「寳登山神社(埼玉県秩父郡長瀞町)」

 width=64035-39歳の男性に人気の神社第1位は、寳登山神社(埼玉県秩父郡長瀞町)。アクセスは秩父鉄道長瀞駅から徒歩10分。

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が宝登山の山頂を目指していたとき、神犬が山火事から救ったという伝説があり、神の使いと信じた日本武尊が「火止山(ホドヤマ)」と名付け、神を祀ったのが由来とされている。また、「宝の山に登る」という縁起のよさから、年間100万人の参拝者が訪れる。

寳登山神社

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~16:00)
休業日
無休
料金
吉祥寶守=1000円/縁結びまもり=800円/

まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?

 width=640
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。

有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。

もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!

次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。

※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください

まっぷるリンク(無料)を利用する

iPhoneをご利用のかたはこちら

Androidをご利用のかたはこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

国内の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!