目次
- 第10位 日帰り温泉施設。露天風呂、ジェットバスや打たせ湯などがある「道の駅 山口温泉 きらら289(福島県南会津郡南会津町)」
- 第9位 源泉100%掛け流しの湯、座間温泉・黒湯「野天湯元 湯快爽快 ざま(神奈川県座間市)」
- 第8位 雄大な自然に囲まれた露天風呂が人気の日帰り温泉施設「兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね(愛知県北設楽郡豊根村)」
- 第7位 旅館風の趣でくつろぎ感たっぷり。4本の源泉も魅力「かつらぎ温泉 八風の湯(日帰り入浴)(和歌山県伊都郡かつらぎ町)」
- 第6位 日帰り入浴専用の4つの離れと貸切風呂で心ゆくまで温泉三昧「玉名温泉 つかさの湯(熊本県玉名市)」
- 第5位 癒される湯は「美霞洞温泉」からで平賀源内が絶賛したと伝わる「エピアみかど(香川県仲多度郡まんのう町)」
- 第4位 登別原生林を流れる温泉の川「大湯沼川天然足湯(北海道登別市)」
- 第3位~1位は!?
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 天然泥パックの美肌効果に期待「別府温泉保養ランド(大分県別府市)」
30-34歳の男性に人気の日帰り入浴施設第3位は、別府温泉保養ランド(大分県別府市)。アクセスはJR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで25分、紺屋地獄前下車すぐ。「地獄」と呼ばれる源泉に直結した温泉で、腐植粘土と地下水が混ざり合った全国でもめずらしい泥湯が湧く。風呂は、泥湯、コロイド湯、滝湯、蒸し湯とさまざまあるが、ここではやはり、開放感たっぷりな混浴の「露天大鉱泥浴場」を楽しみたい。屋内の泥湯は小学生以下の入浴は不可。すべての風呂で石けんやシャンプーは使えない。
別府温泉保養ランド
- 住所
- 大分県別府市明礬5組
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで25分、紺屋地獄前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館20:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小学生600円、幼児(2歳~)350円/
第2位 多彩な湯屋をもつ里山の湯でやわらかな美肌の湯を満喫「箱根湯寮(神奈川県足柄下郡箱根町)」
30-34歳の男性に人気の日帰り入浴施設第2位は、箱根湯寮(神奈川県足柄下郡箱根町)。アクセスは箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩3分(箱根湯本駅から無料送迎バスで3分)。古民家の建材を使った梁や、趣ある家具や古道具が配された館内は、どこか懐かしく温かな空間。湯処は大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」と、趣向を凝らした19室の貸切個室露天風呂「離れ湯屋 花伝」がある。
箱根湯寮
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
- 交通
- 箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩3分(箱根湯本駅から無料送迎バスで3分)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 温泉10:00~20:00、土・日曜、祝日は~21:00(最終入館は各1時間前)、レストラン11:30~(変更の可能性あり、ラストオーダーは各1時間前)
- 休業日
- 無休、臨時休あり(不定期で点検期間休あり)
- 料金
- 入浴料=大人1700円、小人(小学生)1000円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人2000円、小人1000円/貸切個室露天風呂(離れ湯屋 花伝)=9400円・11400円・13400円(平日)、10400円・12400円・14400円(土・日曜、祝日)/(大浴場の小学生未満の利用不可)
第1位 大浴場、気泡風呂等湧出量豊富な温泉を満喫できる日帰り入浴施設「大子温泉保養センター 森林の温泉(茨城県久慈郡大子町)」
30-34歳の男性に人気の日帰り入浴施設第1位は、大子温泉保養センター 森林の温泉(茨城県久慈郡大子町)。アクセスはJR水郡線常陸大子駅からバス森林の温泉・フォレスパ大子行きで12分、森林の温泉下車すぐ。大子の山々を見渡す露天風呂は広々として解放感抜群。大浴場、気泡風呂、水風呂、サウナ、打たせ湯など風呂の種類も豊富。湧出量が多く自然の恵みを存分に満喫できる。
大子温泉保養センター 森林の温泉
- 住所
- 茨城県久慈郡大子町矢田15-12
- 交通
- JR水郡線常陸大子駅からバス森林の温泉・フォレスパ大子行きで12分、森林の温泉下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
- 休業日
- 第1・3水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日休)
- 料金
- 入浴料=大人710円、小人350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1010円、小人500円/入浴料(17:00~)=大人500円、小人250円/(毎月26日割引あり)
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!