トップ >  国内 > 

25~29歳の女性が選んだ!旅行先で訪れた洋菓子人気ランキング TOP10!気になる第1位は「カンパーナ六花亭(北海道富良野市)」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月6日

この記事をシェアしよう!

25~29歳の女性が選んだ!旅行先で訪れた洋菓子人気ランキング TOP10!気になる第1位は「カンパーナ六花亭(北海道富良野市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は25~29歳の女性が多く情報をチェックした全国の洋菓子をご紹介します!

旅行好きの25~29歳の女性が調べた洋菓子は、どんなところがランクインするのでしょうか?

それでは25~29歳の女性から人気の洋菓子ランキングをお届けします!

第10位 「白い恋人」のISHIYA製菓の銀座限定スイーツが買える「ISHIYA G GINZA SIX(東京都中央区)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第10位は、ISHIYA G GINZA SIX(東京都中央区)。アクセスは地下鉄銀座駅から徒歩3分。

北海道産の小麦粉や乳製品を活かしたスイーツを販売。ラング・ド・シャの「Saqu LANGUE DE CHAT」、洋生菓子の「Fwari BUTTER CAKE」など、銀座限定のスイーツがそろう。

ISHIYA G

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX B2階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30
休業日
不定休、GINZA SIXの休みに準じる
料金
Saqu LANGUE DE CHAT=1944円(18枚入)/

第9位 保存料一切なし。ふわふわのクセになるカステラ「カステラ銀装 心斎橋本店(大阪府大阪市中央区)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第9位は、カステラ銀装 心斎橋本店(大阪府大阪市中央区)。アクセスは地下鉄心斎橋駅からすぐ。

デパ地下などでおなじみのカステラ店の本店。指定養鶏場から直送される良質な卵やオリジナルの小麦粉など、食材は徹底して厳選。本店では焼き立ての「窯出しカステラ」を限定販売。

カステラ銀装 心斎橋本店

住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4-24
交通
地下鉄心斎橋駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30
休業日
不定休(1月1日休)
料金
カステラ=1080円(B、青箱)、1296円(A、赤箱)/カステラハーフ=594円(青箱)、702円(赤箱)/窯出しカステラ=486円(S、)972円(M)、1944円(L)/

第8位 緑の丘陵を見渡せるパティスリーカフェ「ル・ミリュウ(神奈川県鎌倉市)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第8位は、ル・ミリュウ(神奈川県鎌倉市)。アクセスはJR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで20分、見晴下車すぐ。

素材の風味や香りを大切にした手作りスイーツのほか、パンも午前中に売り切れてしまうほどの人気店。

ル・ミリュウ

住所
神奈川県鎌倉市鎌倉山3丁目2-31
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで20分、見晴下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、カフェは~17:30(L.O.)
休業日
不定休
料金
テイクアウト(常時15種)=450円~/和栗のモンブラン(9~翌1月前後限定)=740円/ミルフィーユ=550円/コクシネル=550円/プチフロマージュ=180円/クロワッサン=240円/パンドゥミ(食パン)=480円/

第7位 卵への情熱が伝わってくる「たまご倶楽部(東京都青梅市)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第7位は、たまご倶楽部(東京都青梅市)。アクセスはJR青梅線河辺駅から徒歩15分。

新鮮な卵をたっぷり使ったスイーツなどを販売し、ランチやスイーツが楽しめるカフェも併設。自然豊かな環境とエサにこだわった濃厚な卵は、卵かけご飯に最適な逸品で遠方からのファンも多い。

たまご倶楽部

住所
東京都青梅市野上町3丁目24-3
交通
JR青梅線河辺駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30、カフェは~17:00
休業日
無休、カフェは第4水曜
料金
たまごサンド=350円/M玉たまご=450円/だし醤油=460円/青梅ロール=900円/シュークリーム=180円/

第6位 素材にこだわる人気の洋菓子店「ブランカ(三重県鳥羽市)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第6位は、ブランカ(三重県鳥羽市)。アクセスは近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分。

鳥羽の洋菓子店といえばこの店。バターをたっぷりと使用し、アコヤ貝の形に焼き上げたマドレーヌ「シェルレーヌ」はみやげにぴったり。

ブランカ

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目15-3
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜
料金
シェルレーヌ(プレーン)=183円/

第5位 手頃な価格にフレッシュな味わいで人気「りくろーおじさんの店なんば本店(大阪府大阪市中央区)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第5位は、りくろーおじさんの店なんば本店(大阪府大阪市中央区)。アクセスは地下鉄なんば駅からすぐ。

口の中でとろけるような焼き立てチーズケーキが人気。手頃な値段で手土産としても最適。幅広い年齢層に支持されている。

りくろーおじさんの店なんば本店

住所
大阪府大阪市中央区難波3丁目2-28
交通
地下鉄なんば駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:30
休業日
不定休(1月1日休)
料金
焼きたてチーズケーキ(18cm)=865円/とろ~りプリン=230円/ニコニコりくろ~る=1080円/

第4位 新しい熱海みやげが登場「熱海プリン(静岡県熱海市)」

 width=64025~29歳の女性に人気の洋菓子第4位は、熱海プリン(静岡県熱海市)。アクセスはJR東海道新幹線熱海駅からすぐ。

懐かしい味わいの瓶入りプリンを販売する、プリン専門店。苦みと甘みが絶妙なカラメルの製法は企業秘密。

熱海プリン

住所
静岡県熱海市田原本町3-14
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休
料金
熱海プリン=350円/風呂まーじゅプリン=350円/
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

国内の新着記事

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる7月号:特集は「今年の夏ドライブは「半島」で決まり!」「東京駅構内限定!ランチ決定版」「韓国おみやげBEST10」、連載企画「いぎなり東北産の推しみやげ」「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「12星座占い」

国内・海外の旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』がお届けする、無料の月刊WEBマガジン「月刊まっぷる」。 WEBマガジンならではのアクションで、読者の「もっと知りたい!」「...

男性が選んだ!広島県で訪れた人気のお好み焼き屋さんランキング TOP8!第2位は「八昌(広島県広島市中区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は男性が多く情報をチェックした広島県で人気のお好み焼き屋さんをご紹介し...

65歳以上の男性が選んだ!広島県で訪れた人気のお好み焼き屋さんランキング TOP8!第2位は「麗ちゃん(広島県広島市南区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は65歳以上の男性が多く情報をチェックした広島県で人気のお好み焼き屋さ...

65歳以上の男性が選んだ!京都府で訪れた人気の神社ランキング TOP8!第2位は「伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は65歳以上の男性が多く情報をチェックした京都府で人気の神社をご紹介し...

60~64歳の男性が選んだ!北海道で訪れた人気のラーメン屋さんランキング TOP8!第2位は「すみれ 札幌すすきの店(北海道札幌市中央区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は60~64歳の男性が多く情報をチェックした北海道で人気のラーメン屋さ...

60~64歳の男性が選んだ!新潟県で訪れた人気のお寿司屋さんランキング TOP8!第2位は「富寿し新潟駅前店(新潟県新潟市中央区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は60~64歳の男性が多く情報をチェックした新潟県で人気のお寿司屋さん...

60~64歳の男性が選んだ!京都府で訪れた人気のお寺ランキング TOP8!第2位は「永観堂(京都府京都市左京区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は60~64歳の男性が多く情報をチェックした京都府で人気のお寺をご紹介...

55~59歳の男性が選んだ!島根県で訪れた人気の神社ランキング TOP8!第2位は「玉作湯神社(島根県松江市)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は55~59歳の男性が多く情報をチェックした島根県で人気の神社をご紹介...

50~54歳の男性が選んだ!北海道で訪れた人気の公園ランキング TOP8!第2位は「新栄の丘展望公園(北海道上川郡美瑛町)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は50~54歳の男性が多く情報をチェックした北海道で人気の公園をご紹介...

50~54歳の男性が選んだ!京都府で訪れた人気の神社ランキング TOP8!第2位は「下鴨神社(京都府京都市左京区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は50~54歳の男性が多く情報をチェックした京都府で人気の神社をご紹介...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 > 

この記事に関連するタグ