更新日: 2024年6月6日
25~29歳の女性が選んだ!旅行先で訪れたお寿司屋さん人気ランキング TOP10!気になる第1位は「回転寿司 根室花まる(北海道札幌市中央区)」
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は25~29歳の女性が多く情報をチェックした全国のお寿司屋さんをご紹介します!旅行好きの25~29歳の女性が調べたお寿司屋さんは、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは25~29歳の女性から人気のお寿司屋さんランキングをお届けします!
目次
第10位 常時100種以上の寿司が揃う回転寿司店「回転寿し 和楽 小樽店(北海道小樽市)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第10位は、回転寿し 和楽 小樽店(北海道小樽市)。アクセスはJR函館本線小樽駅から徒歩15分。その時期に一番おいしい海鮮を、道内を中心に全国各地から取り寄せ、活や生で味わえる。小樽前浜で水揚げされた新鮮魚介も提供する。
回転寿し 和楽 小樽店
- 住所
- 北海道小樽市堺町3-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.)
- 休業日
- 無休(1月1日休)
- 料金
- 本鮪赤身=338円/活ほっき=338円/イクラ=266円/うに=512円/活あわび=512円/サーモンチーズロール=266円/
第9位 安さとうまさに行列「廻る近江町市場寿し 本店(石川県金沢市)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第9位は、廻る近江町市場寿し 本店(石川県金沢市)。アクセスはJR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ。金沢の台所、近江町市場に店を構える。昼時には店の前に客が列を作るほどの人気店。新鮮な魚を惜し気もなく使う大きなネタが評判だ。ボリュームたっぷりの海鮮丼もおすすめ。
廻る近江町市場寿し 本店
- 住所
- 石川県金沢市下近江町28-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:30(閉店20:00)、土・日曜、祝日は8:00~19:30(閉店20:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1皿(2貫)=129~734円/のど黒(2貫)=734円/ガス海老(2貫)=734円/甘海老(2貫)=432円/本マグロ中落ち(2貫)=432円/のど黒炙り重(あら汁サービス)=2570円/おまかせ握り(あら汁サービス)=2030円/大名丼(あら汁サービス)=3218円/ぜいたく丼(あら汁サービス)=2570円/
第8位 行列必至の道産の新鮮魚介をお手頃に「トリトン円山店(北海道札幌市中央区)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第8位は、トリトン円山店(北海道札幌市中央区)。アクセスは地下鉄西28丁目駅から徒歩7分。函館の真イカや根室のサンマなど道産の魚介を中心に、旬のネタが豊富。休日は行列必至で、平日は14:00~17:00が狙い目。
トリトン円山店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北四条西23丁目2-17
- 交通
- 地下鉄西28丁目駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 大トロサーモン=260円/でっかいぼたんえび=573円/
第7位 近江町市場直送のネタを寿司で「鮨処 源平(石川県金沢市)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第7位は、鮨処 源平(石川県金沢市)。アクセスはJR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ。近江町市場から直送される70種類以上の豊富なネタは、地物中心で新鮮さとうまさが際立つ。店内には2貫の値段が表示されている。昼は「うめがいち」などのランチメニューが人気。
鮨処 源平
- 住所
- 石川県金沢市上近江町25-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉店19:00)
- 休業日
- 日曜、祝日、祝日が土曜の場合は営業(GW休、盆時期休、年末年始休)
- 料金
- あげは=2700円/うめがいち=1620円/さざなみ=3240円/ささりんどう=3780円/一皿=216~1620円/
第6位 函館で人気の味を手軽に味わう「函館立喰い寿司 函太郎 東京駅一番街店(東京都千代田区)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第6位は、函館立喰い寿司 函太郎 東京駅一番街店(東京都千代田区)。アクセスはJR東京駅からすぐ。函館をはじめ北海道各地などから届く、旬を見極めた厳選魚介を気軽に味わえる立ち食い寿司スタイル。質はもちろんネタが大ぶりなので食べごたえもある。
函館立喰い寿司 函太郎 東京駅一番街店
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:20(閉店23:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 北海5貫盛り=1386円/
第5位 人気急上昇中、職人の丁寧な仕事が光る「鮨 歴々(石川県金沢市)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第5位は、鮨 歴々(石川県金沢市)。アクセスはJR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車、徒歩3分。金沢の名店「鮨 みつ川」の姉妹店。地物を中心とした新鮮で上質なネタを、塩や酢で締めたり醤油に漬け込んだりするなどの手間を加えて出す。鮮魚や加賀野菜を使った一品料理もおすすめ。
鮨 歴々
- 住所
- 石川県金沢市十間町27-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 月1日不定休、月曜
- 料金
- 亀(握り11貫、汁物またはミニ茶碗蒸し)=3240円/匠(握り10~12貫、巻物、汁物)=5616円/
第4位 地域に根ざした本格派回転寿司「回転寿司 ぱさーる(北海道札幌市中央区)」
25~29歳の女性に人気のお寿司屋さん第4位は、回転寿司 ぱさーる(北海道札幌市中央区)。アクセスは地下鉄豊水すすきの駅からすぐ。道産の新鮮な魚介類を毎日産地から直送し、目の前で握る本格派の回転寿司。1貫ずつでも注文が可能な皿があり、同じ値段のネタであれば、1貫ずつ違う種類で握ってくれる。
回転寿司 ぱさーる
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西2丁目南4西2ビル 1階
- 交通
- 地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:00(閉店翌1:30、材料がなくなり次第閉店)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- タラバのフンドシ=280円/ボタンエビ=560円/活タコ=180円/活ツブ=460円/活ホッキ=460円/いかごろルイべ=230円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!