トップ >  国内 > 

25~29歳の女性が選んだ!旅行先で訪れたお寺人気ランキング TOP10!気になる第1位は「八坂庚申堂(京都府京都市東山区)」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月6日

25~29歳の女性が選んだ!旅行先で訪れたお寺人気ランキング TOP10!気になる第1位は「八坂庚申堂(京都府京都市東山区)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は25~29歳の女性が多く情報をチェックした全国のお寺をご紹介します!

旅行好きの25~29歳の女性が調べたお寺は、どんなところがランクインするのでしょうか?

それでは25~29歳の女性から人気のお寺ランキングをお届けします!

第10位 秋葉信仰の総本山「秋葉総本殿可睡斎(静岡県袋井市)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第10位は、秋葉総本殿可睡斎(静岡県袋井市)。アクセスはJR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン森町方面行きバスで15分、可睡下車、徒歩5分。

遠州三山のひとつ。室町時代初期(応永年間)に開かれた曹洞宗の名刹で秋葉信仰の総本山。ボタンの花が有名で見ごろは4月中旬~下旬。予約して精進料理を味わったり、坐禅体験をすることもできる。

秋葉総本殿可睡斎

住所
静岡県袋井市久能2915-1
交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン森町方面行きバスで15分、可睡下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂は9:00~16:00<閉堂17:00>)
休業日
無休(法要時の団体の諸堂拝観は臨時休あり)
料金
500円(20名以上の団体は450円、障がい者手帳持参で本人のみ300円)

第9位 伊達政宗が眠るきらびやかな霊屋「仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿(宮城県仙台市青葉区)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第9位は、仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿(宮城県仙台市青葉区)。アクセスはJR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で15分、瑞鳳殿前下車、徒歩5分。

戦災で焼失し、昭和54(1979)年に再建。政宗自身の遺言でこの地に建てられたという。平成13(2001)年の改修で創建当時の色彩が甦った。三藩主の容貌像などが展示される資料館を併設。

仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿

住所
宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
交通
JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で15分、瑞鳳殿前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館16:50)、12~翌1月は~16:00(閉館16:20)
休業日
無休(12月31日休)
料金
入館料=大人570円、高校生410円、小・中学生210円/家紋名刺入れ=2530円/家紋巾着=2860円/オリジナルノートセット=550円/(観光シティループバス「るーぷる仙台」1日乗車券提示者は割引あり、障がい者360円)

第8位 温泉入浴ができる珍しいお寺「日光山温泉寺(栃木県日光市)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第8位は、日光山温泉寺(栃木県日光市)。アクセスはJR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間27分、終点下車、徒歩3分。

正式には日光山輪王寺別院温泉寺という名の勝道上人ゆかりの寺。古くから輪王寺を訪れる修行僧の温泉場とされていた。現在の温泉寺は、昭和48(1973)年に再建されたもの。

日光山温泉寺

住所
栃木県日光市湯元官有無番地
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間27分、終点下車、徒歩3分
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)
休業日
期間中不定休
料金
拝観料=無料/日帰り入浴=大人500円、小人300円/

第7位 政宗の孫が眠る霊廟三慧殿が建つ「円通院(宮城県宮城郡松島町)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第7位は、円通院(宮城県宮城郡松島町)。アクセスはJR仙石線松島海岸駅から徒歩5分。

本堂の奥まった場所に、政宗の孫・光宗(みつむね)の霊廟である「三慧殿(さんけいでん)」が建つ。当時としては珍しい西洋バラが描かれた厨子や、バラが咲き誇る庭園があることから「バラ寺」とも呼ばれている。紅葉シーズン(10月末~11月末)に行うライトアップも見逃せない。

円通院

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内67
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(土・日曜、祝日は~16:00)、短縮の場合あり、要確認
休業日
無休
料金
入館料=大人300円、高校生150円、小・中学生100円/縁結びこけし=500円/数珠作り体験=1000円~、3000円~(天然石)/(障がい者手帳持参で本人100円引)

第6位 幸せを招くハート型の窓「猪目窓」「正寿院(京都府綴喜郡宇治田原町)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第6位は、正寿院(京都府綴喜郡宇治田原町)。アクセスはJR奈良線宇治駅から京都京阪バス180・182・184系統で23分、維中前で町営コミュニティバスに乗り換えて17分、奥山田下車、徒歩10分。

宇治田原の古刹。ハート型の「猪目窓」はSNSを中心に「幸せを呼ぶ窓」として大きな話題に。一躍注目を集めるスポット。毎年7~9月には風鈴まつりも開催される。

正寿院

住所
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
交通
JR奈良線宇治駅/京阪宇治駅から京都京阪バス180・182・184系統で23分、維中前からタクシー10分 JR奈良線宇治駅/京阪宇治駅から京都京阪バス186系統で43分、奥山田正寿院口から徒歩10分(春季~秋季の土・日曜、祝日のみ)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(11~翌3月は~16:00)
休業日
無休(8月17日休、12月26日~翌1月4日休)
料金
600円(お茶・お菓子付)(お茶・お菓子付)

第5位 浄土真宗開宗の由緒をもつ古刹「本山浄興寺(新潟県上越市)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第5位は、本山浄興寺(新潟県上越市)。アクセスはえちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩10分。

親鸞が開山した古刹。境内には親鸞聖人の「頂骨」を納めた本廟がある。宝物殿もある。本堂は国重要文化財。

本山浄興寺

住所
新潟県上越市寺町2丁目6-45
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由、本堂・御本廟は9:00~16:00(閉堂)
休業日
無休(本堂は12月28~31日休)
料金
宝物殿=大人500円、高校生300円、小・中学生200円/(20名以上の団体は大人400円)

第4位 苦難や災事を乗り越える力をくれる「日光山中禅寺(立木観音)(栃木県日光市)」

 width=64025~29歳の女性に人気のお寺第4位は、日光山中禅寺(立木観音)(栃木県日光市)。アクセスはJR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩15分。

勝道上人によって建立された天台宗の名刹。かつて中宮にあった千手観音像(国重要文化財、高さ6m)が、明治35(1902)年の台風による山崩れで中禅寺湖に落ち、ここに流れついたといわれる。

日光山中禅寺(立木観音)

住所
栃木県日光市中宮祠2578
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門17:00、時期により異なる)
休業日
無休
料金
拝観料=大人500円、小人200円/(20名以上の団体は大人450円、小人180円、障がい者手帳持参で100円)
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

国内の新着記事

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!