更新日: 2024年6月6日
25-29歳の男性が選んだ!旅行先で訪れたカフェ・喫茶店人気ランキング TOP10!気になる第1位は「ロマンティコ ロマンティカ(北海道函館市)」
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は25-29歳の男性が多く情報をチェックした全国のカフェ・喫茶店をご紹介します!旅行好きの25-29歳の男性が調べたカフェ・喫茶店は、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは25-29歳の男性から人気のカフェ・喫茶店ランキングをお届けします!
目次
- 第10位 洗練されたハイセンスカフェで高台からの眺めをひとり占め「牡蠣祝(広島県廿日市市)」
- 第9位 コーヒーと小倉の組み合わせ「加藤珈琲店(愛知県名古屋市東区)」
- 第8位 昭和の洋館を連想させる幻想的な空間「喫茶ソワレ(京都府京都市下京区)」
- 第7位 搾りたてミルクで作るスイーツ「もみの木(愛媛県西予市)」
- 第6位 函館銘菓を気軽にスタンドで味わえる「函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店(北海道函館市)」
- 第5位 地元っ子に長年愛された喫茶店をリノベーション「ABURATSU COFFEE(宮崎県日南市)」
- 第4位 大パノラマの海景色に感動するカフェタイム「海Cafe & Kitchen St.ELMO(沖縄県石垣市)」
- 第3位~1位は!?
第10位 洗練されたハイセンスカフェで高台からの眺めをひとり占め「牡蠣祝(広島県廿日市市)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第10位は、牡蠣祝(広島県廿日市市)。アクセスは宮島桟橋から徒歩15分。高台に建つ隠れ家カフェ。一面ガラス張りの店内からは、瀬戸内の絶景を望むことができ、なかでもパノラマビューを独り占めできるテラス席が特等席。ワインと自家製スイーツで優雅な時間を味わおう。
牡蠣祝
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町422
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:30
- 休業日
- 不定休
- 料金
- チョコレートケーキ=900円/広島レモンモヒート=1200円/広島三次ワイナリートモエ=1350円/
第9位 コーヒーと小倉の組み合わせ「加藤珈琲店(愛知県名古屋市東区)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第9位は、加藤珈琲店(愛知県名古屋市東区)。アクセスは地下鉄久屋大通駅からすぐ。世界品評会で受賞した豆などを輸入し、ていねいに焙煎したコーヒーが味わえる昭和61(1986)年創業の喫茶。名物の珈琲ぜんざいや、栗をトッピングした小倉トーストなど、小倉あんを使ったスイーツが充実する。
加藤珈琲店
- 住所
- 愛知県名古屋市東区東桜1丁目3-2
- 交通
- 地下鉄久屋大通駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は8:00~16:45(閉店17:00)
- 休業日
- 第3水曜(年末年始休)
- 料金
- 小倉ドッグ=410円/小倉トースト=432円/金しゃち珈琲ぜんざい=594円/珈琲クリームあんみつ=594円/名古屋セット=540円/日替わりオススメ珈琲=410円/しゃちブレンド=1036円(200g)/
第8位 昭和の洋館を連想させる幻想的な空間「喫茶ソワレ(京都府京都市下京区)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第8位は、喫茶ソワレ(京都府京都市下京区)。アクセスは阪急京都線京都河原町駅から徒歩3分。昭和23(1948)年創業の喫茶店。開業当時の風情を残す建物は昭和レトロな洋館。5色ゼリーが浮かぶゼリーポンチは、昔懐かしいソーダ味で、見た目にも美しい。
喫茶ソワレ
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町通四条上ル
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅より徒歩1分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:30(閉店19:30)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- ゼリーポンチ=750円/ゼリーコーヒー=750円/ブレンドコーヒー=600円/
第7位 搾りたてミルクで作るスイーツ「もみの木(愛媛県西予市)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第7位は、もみの木(愛媛県西予市)。アクセスはJR内子線内子駅からタクシーで1時間40分。大野ヶ原にある「ポニー牧場」に隣接したカフェ。搾りたての牛乳を使ったスイーツなどが味わえる。自家製チーズケーキは人気があるため一人1個まで。
もみの木
- 住所
- 愛媛県西予市野村町大野ヶ原210
- 交通
- JR内子線内子駅からタクシーで1時間40分
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店18:00、時期により異なる)
- 休業日
- 期間中不定休、積雪時
- 料金
- 自家製チーズケーキ=400円/自家製アイスクリーム=300円/
第6位 函館銘菓を気軽にスタンドで味わえる「函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店(北海道函館市)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第6位は、函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店(北海道函館市)。アクセスはJR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分。函館の人気洋菓子ブランド・スナッフルスの商品がそろう。カフェスペースのほか、好みのキャッチケーキが手軽に味わえるバーも人気。
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店
- 住所
- 北海道函館市末広町13-9金森洋物館
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 休業日
- 不定休、金森洋物館の休みに準じる
- 料金
- ソフトクリーム=400円/ケーキセット=880円/
第5位 地元っ子に長年愛された喫茶店をリノベーション「ABURATSU COFFEE(宮崎県日南市)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第5位は、ABURATSU COFFEE(宮崎県日南市)。アクセスはJR日南線油津駅から徒歩5分。町の社交場として愛された喫茶店「麦藁帽子」をリノベーション。店内の座席や照明などのインテリアは当時のものをそのまま置く。2か月に一度、メニューが替わる。
ABURATSU COFFEE
- 住所
- 宮崎県日南市岩崎3丁目7-321階
- 交通
- JR日南線油津駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉店19:00)
- 休業日
- 水曜
- 料金
- チョコブラウニーとマシュマロのパンケーキ=780円(ドリンク付はプラス200円)/九州パンケーキプレーン=702円/
第4位 大パノラマの海景色に感動するカフェタイム「海Cafe & Kitchen St.ELMO(沖縄県石垣市)」
25-29歳の男性に人気のカフェ・喫茶店第4位は、海Cafe & Kitchen St.ELMO(沖縄県石垣市)。アクセスは南ぬ島石垣空港からタクシーで45分。180度の海が見渡せる抜群のロケーションで、リゾート感あふれるカフェ。島の食材を使った、スペイン料理ベースの食事も楽しみ。スイーツやトロピカルドリンクも充実している。
海Cafe & Kitchen St.ELMO
- 住所
- 沖縄県石垣市新川1629-3
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで45分
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 11:30~16:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)
- 休業日
- 期間中水曜
- 料金
- コスタデルソル=800円/ゴーヤと島豆腐のスムージーボウルプレート=1300円/イカスミのパエリアランチセット=1500円/海鮮アヒージョ=1000円/石垣牛のカルパッチョ=2500円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!