目次
- 第10位 生命観あふれる極彩色版画の世界「BOKUNEN ART MUSEUM(沖縄県中頭郡北谷町)」
- 第9位 アール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸「ガラスの芸術エミール ガレ美術館(栃木県那須郡那須町)」
- 第8位 奈良美智やピカソ、クレーら国内外の作品が鑑賞できる美術館「徳島県立近代美術館(徳島県徳島市)」
- 第7位 郷土が輩出した画家の作品を鑑賞「下関市立美術館(山口県下関市)」
- 第6位 美しい手仕事の魅力「本間寄木美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)」
- 第5位 歴史ある建物で近現代のアートを鑑賞「小樽芸術村(北海道小樽市)」
- 第4位 道内最大級の美術品コレクション「北海道立近代美術館(北海道札幌市中央区)」
- 第3位~1位は!?
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 まるで中世へタイムトリップ「箱根ガラスの森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)」
20~24歳の女性に人気の美術館第3位は、箱根ガラスの森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)。アクセスは箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、俵石・箱根ガラスの森前下車すぐ。15世紀から19世紀にかけてヨーロッパ貴族を魅了したヴェネチアン・グラスと、新しい生命を吹き込まれた斬新な現代ヴェネチアン・グラスを展示する美術館。
箱根ガラスの森美術館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、俵石・箱根ガラスの森前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館17:30、時期により異なる)
- 休業日
- 無休(成人の日の翌日から11日間休)
- 料金
- 入館料=大人1800円、高・大学生1300円、小・中学生600円/体験工房ガラスフュージング=2000円~/(65歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料割引あり)
第2位 光が生み出す色彩の芸術に感動「那須ステンドグラス美術館(栃木県那須郡那須町)」
20~24歳の女性に人気の美術館第2位は、那須ステンドグラス美術館(栃木県那須郡那須町)。アクセスはJR宇都宮線黒磯駅から関東自動車交通那須湯本方面行きバスで18分、守子坂下車、徒歩20分。18~19世紀に制作された、45点のアンティークステンドグラスを展示。イギリスのマナーハウス(石造りの貴族の館)を再現した建物が那須高原の自然と溶け合い、穏やかな空気が流れる。館内の3つの礼拝堂のうち、壁一面に聖書のシーンが描かれたセント・ラファエル礼拝堂は、とくに厳かな雰囲気。やさしい光の中、毎日行なわれるパイプオルガンの生演奏に身を委ねて、心穏やかなひとときを。
那須ステンドグラス美術館
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久丙1790
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から関東自動車交通那須湯本方面行きバスで18分、守子坂下車、徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30、敷地内カフェは~16:00(閉店16:30)
- 休業日
- 無休(臨時休館あり)
- 料金
- 入館料=大人1300円、中・高校生800円、小学生500円/ステンドグラス体験教室=1500円~/(20名以上で団体割引有、障がい者割引は、障がい者手帳要呈示)
第1位 世界の現代アートを気軽に楽しもう「金沢21世紀美術館(石川県金沢市)」
20~24歳の女性に人気の美術館第1位は、金沢21世紀美術館(石川県金沢市)。アクセスはJR金沢駅から兼六園口3番、7番乗り場よりバスで10分、広坂・21世紀美術館下車すぐ。金沢の芸術といえば、外せないのが金沢21世紀美術館。難しいといわれる現代アートを楽しく身近に感じさせ、来館者を魅了する“まるびぃマジック”を楽しもう。
金沢21世紀美術館
- 住所
- 石川県金沢市広坂1丁目2-1
- 交通
- JR金沢駅から兼六園口3番、7番乗り場よりバスで10分、広坂・21世紀美術館下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉場)、金・土曜は~20:00(閉場)、交流ゾーンは9:00~22:00(閉場)、短縮営業の場合あり
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、施設の休室日は展覧会ゾーンに準ずる)
- 料金
- 入館料(交流ゾーン)=無料/観覧料(展覧会ゾーン)=展覧会により異なる/託児室(要予約、1名1時間)=500円~/(65歳以上、障がい者及びその介護者1名は団体料金と同額)
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!