目次
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 樹齢1200年以上の大イチョウやバーベキューハウスがある「いちょう公園(青森県上北郡おいらせ町)」
30~34歳の女性に人気の公園第3位は、いちょう公園(青森県上北郡おいらせ町)。アクセスは青い森鉄道下田駅からタクシーで10分。バーベキューハウスや近くには樹齢1200年以上の大イチョウなどがある憩いの場。ニューヨークと同緯度にあることから4分の1の大きさで造られた自由の女神像がある。
第2位 イベント会場にもなる札幌の街づくりの基点「大通公園(北海道札幌市中央区)」
30~34歳の女性に人気の公園第2位は、大通公園(北海道札幌市中央区)。アクセスは地下鉄大通駅からすぐ。西1丁目から西12丁目まで、長さ約1.5kmにわたって続くグリーンベルト。札幌は碁盤の目状に区画されているが、ここがその基点。季節折々の花が植えられた花壇や芝生、樹木があり、芝生やベンチでくつろぐ人も。さっぽろ雪まつりなど、各種イベントの会場でもある。
第1位 花畑越しに十勝岳連峰を望む「四季彩の丘(北海道上川郡美瑛町)」
30~34歳の女性に人気の公園第1位は、四季彩の丘(北海道上川郡美瑛町)。アクセスはJR富良野線美馬牛駅から徒歩20分。広大な花畑にラベンダーをはじめ約50種類の花が咲く。園内には売店もあり美瑛産生乳を使ったソフトクリームが味わえる。アルパカと触れ合える牧場も併設。
四季彩の丘
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町新星第3
- 交通
- JR富良野線美馬牛駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉園、時期により異なる)
- 休業日
- 無休、11~翌3月のレストランは水曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 入園料=無料/アルパカ牧場=500円/スープカレー=1100円/(募金箱設置)
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!