トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき美術館ランキング TOP4!気になる第1位は「ヨコハマ猫の美術館」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月13日

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき美術館ランキング TOP4!気になる第1位は「ヨコハマ猫の美術館」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき美術館をランキング。

旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた横浜市の美術館はどこなのでしょうか?

それではみんなが訪れた「本当に人気の美術館」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!

第1位 猫にまつわる美術品や小物を展示「ヨコハマ猫の美術館」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべき美術館第1位はヨコハマ猫の美術館。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分。

山手の閑静な住宅街にあるこぢんまりとした美術館。著名作家をはじめとする猫をモチーフにしたリトグラフやエッチング、木版画、陶芸などを展示している。手作り猫グッズがかわいい。

ヨコハマ猫の美術館

住所
神奈川県横浜市中区山手町76-1
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は開館(年末年始休)
料金
大人300円、小人(中学生以下)150円(障がい者手帳持参で本人と同伴者200円)

第2位 正統派の美術館で、企画展など行われる「そごう美術館」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべき美術館第2位はそごう美術館。アクセスはJR横浜駅から徒歩3分。

博物館法にのっとって造られた正統派の美術館で、芸術鑑賞をするには最適の環境を誇る。年10~12回程度の企画展が行われている。

そごう美術館

住所
神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1そごう横浜店 6階
交通
JR横浜駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)
休業日
不定休、そごう横浜店の休みに準じる(展示替え期間休)
料金
企画展により異なる(障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)

第3位 現代アートと陶磁器を扱うギャラリー「MZ arts」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべき美術館第3位はMZ arts。アクセスは京急本線日ノ出町駅から徒歩4分。

「アートの街」として変わり始めた黄金町にあるギャラリー。現代アートと陶磁器の分野を中心に扱う。展覧会のほか、定期的にイベントも行っている。茶室もある。

MZ arts

住所
神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目165
交通
京急本線日ノ出町駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)
休業日
月~水曜、第1・3~5日曜(年末年始休)
料金
無料

第4位 アートイベントも開催「アトリエ吉田町」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべき美術館第4位はアトリエ吉田町。アクセスはJR根岸線関内駅から徒歩5分。

アート教室やイベントを行っているアトリエ。「もっと身近に、もっと気軽にアートを」をテーマに毎週土曜日は吉田町裏通りで「吉田町毎週アート市」を開催している。

アトリエ吉田町

住所
神奈川県横浜市中区吉田町10斎藤ビル 5階 502
交通
JR根岸線関内駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
不定休
料金
無料

まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?

 width=640
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。


有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。

もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!

次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。

※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください

まっぷるリンク(無料)を利用する

iPhoneをご利用のかたはこちら


Androidをご利用のかたはこちら

横浜の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!