更新日: 2024年5月13日
【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さんランキング TOP10!気になる第1位は「老維新」
まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき雑貨屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた横浜市の雑貨屋さんはどこなのでしょうか?それではみんなが訪れた「本当に人気の雑貨屋さん」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!
目次
- 第1位 肉まんパンダはかわいい上に味もよし「老維新」
- 第2位 プチプラでかわいいアイテムが手に入る「萬來行 中華街大通り店」
- 第3位 老舗レース店が誇る繊細な小物「近沢レース店元町本店」
- 第4位 ラッピングのことならおまかせ「デアクライネラーデン東京」
- 第5位 ノスタルジーに浸れるレトロ雑貨「Souvenir Gallery 横浜店」
- 第6位 幸福を呼ぶ魔女人形がずらり「GREEN THUMB」
- 第7位 大好きなキャラクターが勢ぞろい「ディズニーストア横浜」
- 第8位 海と青がテーマのユニーク雑貨がずらり「bluee-s」
- 第9位 フィンランド発のライフスタイルブランド「Marimekko」
- 第10位 家族連れに人気のセレクトショップ「COMMUNICATION MANIA」
第1位 肉まんパンダはかわいい上に味もよし「老維新」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第1位は老維新。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分。中華街大通りで、キュートなアジア雑貨や衣類を扱う店。店頭では、中華街名物として大人気の「ブタ角煮まん」など、コミカルな中華まんを販売している。中華まんだけでなく、中国雑貨、チャイナドレス、風水グッズなど、店内にはおもしろいものがめじろ押しだ。
老維新
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町145老維新ビル
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:45、金・土曜、祝前日は~21:45
- 休業日
- 無休
- 料金
- パンダ肉まん=380円/野菜パンダまん=380円/ブタ角煮まん=380円/ブタ角煮まん=380円~/パンダしおり=308円/愛い中華まん!パンダブタまんストラップ=各660円/化粧ポーチ=1100円/
第2位 プチプラでかわいいアイテムが手に入る「萬來行 中華街大通り店」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第2位は萬來行 中華街大通り店。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分。雑貨やアクセサリーなど、約800種類のアイテムを扱う。カラーバリエーションが豊富な小物雑貨は、バラマキ用にも自分用にもぴったり。オリジナルアクセもチェックしたい。
萬來行 中華街大通り店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町148
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、土・日曜、祝日は10:00~21:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- パンダのヌンチャク=1100円/チャイナ服手提げバッグ=1100円/あぶらとり紙=220円/天然石の翡翠の手作りストラップ=2178円/サテンワイドポーチ=658円/蓮花の香立=1738円/(クレジットカードの利用は3000円以上のみ)
第3位 老舗レース店が誇る繊細な小物「近沢レース店元町本店」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第3位は近沢レース店元町本店。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分。明治34(1901)年創業のレース専門店。美しく上質な素材感にこだわるオリジナルデザインの雑貨が並ぶ。エレガントなレース雑貨はおみやげにぴったり。
近沢レース店元町本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区元町3丁目119
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00
- 休業日
- 無休(2・9月は臨時休あり、年末年始休)
- 料金
- 元町本店限定ミニタオルハンカチ=1430円/横浜限定ミニタオルハンカチ=1430円/
第4位 ラッピングのことならおまかせ「デアクライネラーデン東京」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第4位はデアクライネラーデン東京。アクセスはJR根岸線石川町駅から徒歩5分。国内最大級の品ぞろえを誇る、ラッピング用品中心の雑貨店。欧米で仕入れた4000種類以上のペーパータオルのほか、カードやリボンなども扱う。常駐のコーディネイターに組み合わせを相談しよう。
デアクライネラーデン東京
- 住所
- 神奈川県横浜市中区元町5丁目209若杉ビル 1・2階
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、水~金曜は~17:00
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月5日休)
- 料金
- フラワーピック(24本入り)=550円/ペーパーナプキン(4枚入り)=303円~/
第5位 ノスタルジーに浸れるレトロ雑貨「Souvenir Gallery 横浜店」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第5位はSouvenir Gallery 横浜店。アクセスはみなとみらい線馬車道駅から徒歩6分。がま口、バッグ、布小物など、日本製にこだわって作られたオリジナル商品を中心に扱う。アクセサリー、インテリアなど多様なアイテムがそろう。
Souvenir Gallery 横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港1丁目1-2横浜赤レンガ倉庫2号館 2階
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩6分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 赤い靴ジャガード 親子がま口=3024円/
第6位 幸福を呼ぶ魔女人形がずらり「GREEN THUMB」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第6位はGREEN THUMB。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅からすぐ。魔女グッズとハーブの店。ヨーロッパで家の守り神とされる「キッチンウィッチ」などの雑貨がそろう。魔女はハーブを熟知し薬剤師のような存在とされ、その人形は家族の健康を守るといわれる。
GREEN THUMB
- 住所
- 神奈川県横浜市中区元町1丁目37
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 休業日
- 月・火曜、祝日の場合は翌日休(12月27日~翌1月2日休)
- 料金
- キッチンウィッチハーブ魔女=9350円/魔よけのサシェ=1760円/
第7位 大好きなキャラクターが勢ぞろい「ディズニーストア横浜」
横浜市に行くなら訪れるべき雑貨屋さん第7位はディズニーストア横浜。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅からすぐ。ファンタスティックなディズニーの世界が広がる店内。人気キャラクターグッズが豊富に揃っている。ミッキーやプーさんなどの定番ものから、新商品まで手に入る。
ディズニーストア横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3みなとみらい東急スクエア4 2階
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 不定休、クイーンズスクエア横浜[アット!]の休みに準じる
- 料金
- TSUM TSUM=648円(S)、1944円(M)、3780円(L)/
横浜の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!