更新日: 2024年5月27日
【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェランキング TOP10!気になる第1位は「馬車道十番館」
まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき喫茶店・カフェをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた横浜市の喫茶店・カフェはどこなのでしょうか?それではみんなが訪れた「本当に人気の喫茶店・カフェ」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!
目次
- 第1位 ステンドグラスに彩られた英国風レトロ喫茶「馬車道十番館」
- 第2位 横浜港を目の前に象モチーフのメニューを楽しむ「象の鼻カフェ」
- 第3位 北海道産の高級発酵バターを使ったパンケーキ「パンケーキ専門店 Butter 横浜ベイクォーター」
- 第4位 ムーミン谷の不思議なスイーツ「ムーミンスタンド ランドマークプラザ店」
- 第5位 数々の洋食を生んだ横浜屈指の名店「コーヒーハウス ザ・カフェ」
- 第6位 潮風感じるテラスで絶品メニューを堪能「アニヴェルセル カフェ みなとみらい横浜店」
- 第7位 行き交う船を眺めながらグルメバーガーを「cafe & dining blue terminal」
- 第8位 パティシエの自由な発想から生まれるスイーツ「カフェ・ドゥ・ラ・プレス」
- 第9位 青い海が目の前に広がる絶景ベイビューに感動「ラウンジ&バー「マリンブルー」」
- 第10位 温かい老舗の雰囲気が漂う横浜初の紅茶専門店「サモアール」
第1位 ステンドグラスに彩られた英国風レトロ喫茶「馬車道十番館」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第1位は馬車道十番館。アクセスはみなとみらい線馬車道駅から徒歩3分。古き良き横浜を思い起こさせる赤レンガ造りのカフェ。ステンドグラスの窓をはじめ、店内は気品にあふれる空間が広がる。1階が喫茶店と売店、2階が英国風のバー、3階はレストラン。レストランでは、厳選された素材を生かし、フランス料理の基本を忠実に守り続けた料理が味わえる。
馬車道十番館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区常盤町5丁目67
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- カフェ10:00~21:45、レストラン11:00~14:00(土・日曜、祝日は~21:00)、バー16:00~22:30
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月2日休)
- 料金
- プディング・ロワイヤル=990円/開港カレー=1100円/ビスカウト(9枚入り)=1782円/(レストランとバーのみサービスチャージ別10%)
第2位 横浜港を目の前に象モチーフのメニューを楽しむ「象の鼻カフェ」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第2位は象の鼻カフェ。アクセスはみなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分。「象の鼻テラス」に併設されたカフェ。地元野菜を使用した軽食や、ソフトクリームやスコーンなど、象をモチーフにしたオリジナルメニューが味わえる。クッキーやソフトクリーム、サンドイッチなど、持ち帰りができるメニューが充実しているため、テラス席で海を見ながら食事を楽しめる。
象の鼻カフェ
- 住所
- 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目象の鼻テラス内
- 交通
- みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、開館日時は変更の場合あり
- 休業日
- 無休
- 料金
- ゾウノハナソフトクリーム=420円/象スコーン=500円/(テイクアウト時は料金が異なる。要スタッフへ問合せ)
第3位 北海道産の高級発酵バターを使ったパンケーキ「パンケーキ専門店 Butter 横浜ベイクォーター」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第3位はパンケーキ専門店 Butter 横浜ベイクォーター。アクセスはJR横浜駅から徒歩3分。おしゃれなメニューが多数そろうパンケーキの専門店。ふわふわな食感が特徴の「スフレパンケーキ」は数種類のチーズをパンケーキに合うようにブレンドされていて、ここだけでしか食べられない逸品。
パンケーキ専門店 Butter 横浜ベイクォーター
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10横浜ベイクォーター 2階
- 交通
- JR横浜駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、金~日曜、祝日は~20:00
- 休業日
- 不定休、横浜ベイクォーターの休みに準じる
- 料金
- ミックスフルーツのホワイトタワー=1518円/苺とクレームブリュレのバターミルクパンケーキ~フランボワーズソース~=1518円/
第4位 ムーミン谷の不思議なスイーツ「ムーミンスタンド ランドマークプラザ店」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第4位はムーミンスタンド ランドマークプラザ店。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分。童話『ムーミン』をモチーフにしたドリンクスタンド。モチモチ、ぷっくらした不思議な食感の“ニョロニョロのたね”をフルーツや濃厚ミルクベースのドリンクと楽しめる。
第5位 数々の洋食を生んだ横浜屈指の名店「コーヒーハウス ザ・カフェ」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第5位はコーヒーハウス ザ・カフェ。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅からすぐ。昭和2(1927)年に開業した横浜唯一のクラシックホテル「ホテルニューグランド」内にある洋食の名店。ホテル発祥メニューや伝統ある洋食が味わえる。
コーヒーハウス ザ・カフェ
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町10ホテルニューグランド本館 1階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店21:30)
- 休業日
- 無休
- 料金
- プリン ア ラ モード=1633円/チョコレートパフェ=1633円/
第6位 潮風感じるテラスで絶品メニューを堪能「アニヴェルセル カフェ みなとみらい横浜店」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第6位はアニヴェルセル カフェ みなとみらい横浜店。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分。結婚式場に併設された、絶好のロケーションを誇るカフェ。みなとみらいの景色を望む立地で、気軽にフレンチを楽しめる。毎回大好評の、季節限定で開催されるスイーツフェアも要チェック。
アニヴェルセル カフェ みなとみらい横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目1-4
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00(金曜は~22:00、土・日曜、祝日は9:00~22:00)
- 休業日
- 火・水曜(祝日の場合は営業)
- 料金
- 赤ワインと香味野菜でじっくり煮込んだハッシュドビーフ=1320円/ミックスベリーとマスカルポーネのパンペルデュ=1529円/
第7位 行き交う船を眺めながらグルメバーガーを「cafe & dining blue terminal」
横浜市に行くなら訪れるべき喫茶店・カフェ第7位はcafe & dining blue terminal。アクセスはみなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分。「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」内にあるカフェダイニング。地元の食材を使用して作るメニューは、オリジナリティ満載で味も本格的。
cafe & dining blue terminal
- 住所
- 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1-4横浜港大さん橋国際客船ターミナル 2階
- 交通
- みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- ブルーターミナルバーガー=1650円(テイクアウトは1300)/
横浜の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!