目次
第8位 老舗の中華を家庭でも「萬珍樓売店 中華街大通店」
横浜市に行くなら訪れるべきお土産に人気の食品販売店第8位は萬珍樓売店 中華街大通店。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分。
自社工房で作る中華菓子や中華まんが人気。伝統菓子の月餅など、中華街らしいお菓子を買うのにおすすめ。
萬珍樓売店 中華街大通店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町153
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00、土・日曜、祝日は10:00~
- 休業日
- 無休
- 料金
- 黒胡麻月餅=1個280円/
第9位 初めての食感に感激、台湾で人気のスイーツ「QQ屋台屋」
横浜市に行くなら訪れるべきお土産に人気の食品販売店第9位はQQ屋台屋。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分。
タピオカドリンクやかき氷が味わえる人気の老舗店。スイーツを主とするQQ屋台屋のほか、2号店となる「王さんのチマキ」ではこがねもち米100%の絶品ちまきを提供している。
QQ屋台屋
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町136-5
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30
- 休業日
- 不定休
- 料金
- マンゴージュース=450円/
第10位 ハワイの行列店の味をそのままに「ワウ ワウ レモネード」
横浜市に行くなら訪れるべきお土産に人気の食品販売店第10位はワウ ワウ レモネード。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分。
ハワイ発、日本初上陸のレモネード専門店。フルーツをふんだんに使い、その場で搾る手作りレモネードは見た目もカラフル。再利用可能なメイソンジャーでの販売も。
ワウ ワウ レモネード
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1横浜ワールドポーターズ 1階
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00
- 休業日
- 不定休、横浜ワールドポーターズの休みに準じる
- 料金
- リリコイ・ストロベリーレモネード=810円(Mサイズ)/クラシック・レモネード=540円(Mサイズ)/メイソンジャー=1620円(Mサイズ)/
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
横浜の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!