
更新日: 2024年5月8日
【東京都・銀座駅周辺】雨の日でも楽しめる!絶対に外さない人気スポット3選
雨の日は外出を控えがちですが、雨の日でも楽しめる人気のスポットがあるのをご存じでしょうか。
せっかくの休日、雨だからといっておでかけしないのはもったいない!
この記事では雨でも楽しめる、絶対はずさない人気のおでかけスポットをご紹介します。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
三井ガーデンホテル銀座プレミア
ロイヤルパークホテル
ホテル サードニクス東京
ホテルメトロポリタン丸の内
ホテルモントレ銀座
KKRホテル東京(国家公務員共済組合連合会東京共済会館)
ホテル龍名館東京
銀座ベルビューホテル
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
雨の日でも楽しめるスポット1.NISSAN CROSSING(東京都・地下鉄銀座駅からすぐ)
未来のドライビング体験を届ける
雨の日でも楽しめる銀座駅周辺の人気スポット1つ目はNISSAN CROSSING。日産自動車のメーカー直営ショールーム。新型車情報はもちろん、世界に1台しかないコンセプトカーの展示やさまざまな体験型什器を設置している。2階にはブティックやカフェも併設。
NISSAN CROSSING
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目8-1銀座プレイス 1~2階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
- 休業日
- 無休(1月1日休)
- 料金
- 無料
雨の日でも楽しめるスポット2.マロニエゲート銀座1(東京都・地下鉄銀座駅から徒歩3分)
セレクトショップや雑貨などバリエーション豊かな商業施設
雨の日でも楽しめる銀座駅周辺の人気スポット2つ目はマロニエゲート銀座1。施設名は「銀座マロニエ通りの入口」という意味。ジャーナルスタンダードレサージュなど人気のセレクトショップや銀座ならではの商品が揃うハンズ、銀座の景色とともに料理が味わえるレストランが充実している。
マロニエゲート銀座1
- 住所
- 東京都中央区銀座2丁目2-14
- 交通
- 地下鉄銀座駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00、10~12階は~23:00(閉店)
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
- 料金
- 店舗により異なる
雨の日でも楽しめるスポット3.東急プラザ銀座(東京都・地下鉄銀座駅からすぐ)
江戸切り子をモチーフとした美しい建物
雨の日でも楽しめる銀座駅周辺の人気スポット3つ目は東急プラザ銀座。数寄屋橋交差点にある商業施設。世界各国の味が楽しめるレストランや、職人技を生かした和雑貨の店など、国内外の話題店がひしめく。
東急プラザ銀座
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目2-1
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00、レストランは~23:00、一部店舗により異なる
- 休業日
- 年1日不定休(1月1日休)
- 料金
- 店舗により異なる
雨の日でもおでかけを楽しもう!
雨の日でも楽しめる人気のスポットを紹介しました。気になるスポットはありましたでしょうか?
せっかくの休日は、雨でも外にでかけてリフレッシュするのはいかがですか?
東京の新着記事
還元される場合があります。
アクセスランキング
大阪万博の裏ワザ12選!予約から現地で役に立つ情報をチェックしよう
4月13日に開幕した大阪・関西万博。 158の国と地域が参加し、パビリオンの数はなんと191の規模! しかも敷地は東京ドーム約33個分の広さ。 1日で効率よくめぐりたい人や、体力に不安のある人はぜひこちらの記事をチェックして、万博をストレス
まっぷるリンク プレミアム会員はじめるなら、イマ!「キャッシュバックキャンペーン」開催!
プレミアム会員はじめるならイマ! 『プレミアム会員』とは、まっぷるリンクアプリ内の定期購読(サブスクリプション)に加入しているお客様の総称です。電子書籍が読み放題になる特典があり、好みに合った3つのプランから選ぶことができます。 今回は、そ
【2/20~5/6】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」第2弾開催!
まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーとなっています。 スポットをめぐってスタンプを集
4月・5月に行きたい!神奈川県の花絶景スポット6選
神奈川県には、4月・5月を中心に見頃を迎える花の見どころが各地に点在しています。紫や白に染まるハナショウブやツツジの名所、幻想的なカタクリの群生地、温室で楽しめる珍しい熱帯の花など、自然の中から公園まで多彩な花風景が楽しめるのも魅力です。
豊かな自然が魅力!奥四万十の注目スポットめぐり
〝日本最後の清流〟と称される大河・四万十川では 、カヌーやラフティングなどの川遊びがラインナップ。 四国カルストでは、ハイキングや星空ウォッチングが楽しめます。 ネイチャー体験だけでなく、かつおの藁焼きタタキ、四万十うなぎ、鍋焼きラーメンな
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!