トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 

沖縄の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ザ・ビーチタワー沖縄(共立リゾート)

宜野湾・北谷・読谷・沖縄市・うるま
海が目の前!県内最高層ホテル。天然温泉とプールが隣接。 癒しと遊びの贅沢なひと時をお過ごし頂けます♪
4.23
[最安料金]11,700円〜

ホテル日航アリビラ

宜野湾・北谷・読谷・沖縄市・うるま
沖縄本島屈指の透明度を誇る珊瑚礁の海が目の前に広がり亜熱帯植物に囲まれた楽園
4.59
[最安料金]14,800円〜

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート <石垣島>

石垣・西表・小浜島
豊かな自然と文化が根付いた島で、心の琴線に触れる出会いと発見に満ちた、ラグジュアリーリゾート
4.21
[最安料金]11,840円〜

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ <石垣島>

石垣・西表・小浜島
【楽天トラベル シルバーアワード2024受賞】島内随一の天然ビーチとプールエリアで極上の休日を
4.37
[最安料金]11,384円〜

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

恩納・名護・本部・今帰仁
サンゴ礁に囲まれ最高の透明度と美しさを誇る 贅沢ビーチリゾートで
4.2
[最安料金]11,200円〜

琉球温泉 瀬長島ホテル

糸満・豊見城・南城
那覇空港より一番近い離島”瀬長島”に天然温泉誕生!露天風呂付客室では源泉を楽しめます!
4.53
[最安料金]10,900円〜

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄

恩納・名護・本部・今帰仁
美しい海に360度囲まれた瀬良垣島と、沖縄本島が一本の橋で繋がりひとつのリゾートを構成するホテル
4.55
[最安料金]19,900円〜

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

恩納・名護・本部・今帰仁
環境省おすみつきのビーチ前に建つ白亜のピラミッド型ホテル。豊富なアクティビティと屋内外の施設が充実!
4.5
[最安料金]13,500円〜

ルネッサンスリゾートオキナワ

恩納・名護・本部・今帰仁
イルカが暮らすプライベートリゾート!
4.19
[最安料金]13,700円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

沖縄で雨でも楽しめるスポット8.大宜味村立芭蕉布会館

 width=640

稀少な織物の里で伝統の技を見学

雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポット8つ目は大宜味村立芭蕉布会館。沖縄でもっとも古い織物、芭蕉布の制作と小物の展示販売を行なう。芭蕉布は大宜味村喜如嘉の周辺のみで作られている貴重な織物。手織りの工程が見学できる。

大宜味村立芭蕉布会館

住所
沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉454
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号などを大宜味方面へ車で32km
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
日曜(旧盆時期休、12月29日~翌1月3日休)
料金
無料

沖縄で雨でも楽しめるスポット9.ナゴパイナップルパーク

 width=640

パイナップルを「楽しんで・学んで・味わえる」テーマパーク

雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポット9つ目はナゴパイナップルパーク。子どもから大人まで楽しめるパイナップルが主役のテーマパーク。パイナップルをモチーフにした自動運転のカートに乗り、パイナップルや亜熱帯植物園を見学。歩いて散策できる植物園内には恐竜探検や、パイナップルSLが楽しい。パイナップルを使ったオリジナルスイーツやパイナップルグルメを取り揃えたショップやカフェ、グルメキッチンもある。

ナゴパイナップルパーク

住所
沖縄県名護市為又1195
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を為又方面へ車で13km
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉園18:00)
休業日
荒天時
料金
入園料=大人(16歳以上)1200円、小人(4~15歳)600円、4歳未満無料/

沖縄で雨でも楽しめるスポット10.首里琉染

 width=640

染め工房でお気に入りを探す

雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポット10つ目は首里琉染。染めの制作工程が見学できる合掌造りの紅型工房。紅型のほかに、同店でしかできないサンゴ染めの体験(要予約)ができる。工房の見学ができ、オリジナル製品も販売している。

首里琉染

住所
沖縄県那覇市首里山川町1丁目54
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休
料金
手ぬぐい=各2700円/シュシュ=2160円/サンゴ染め体験(Tシャツ・ふろしき・エコバッグ、要予約)=大人3240円、小人2700円/紅型染め体験=大人3240円、小学生以下2700円/

沖縄で雨でも楽しめるスポット11.旧海軍司令部壕

 width=640

那覇市内から一番近い戦跡地「忘れられない沖縄戦の爪あと」

雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポット11つ目は旧海軍司令部壕。沖縄戦で日本海軍の司令部があり、司令官大田実少将はじめ多くの将兵が壮烈な死を遂げた壕。沖縄戦の経緯を示す貴重な戦跡が、壕内のいたるところに残る。当時の遺品を展示する資料館を併設している。

旧海軍司令部壕

住所
沖縄県豊見城市豊見城236
交通
那覇空港から県道231・221・7号を豊見城方面へ車で5km
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00受付終了(閉館17:30)、7~9月は~17:30受付終了(閉館18:00)
休業日
無休
料金
見学料=大人440円、小・中学生220円、未就学児無料/(20名以上の団体は大人390円、小人190円、障がい者手帳持参で本人のみ半額)

沖縄で雨でも楽しめるスポット12.沖縄県平和祈念資料館

 width=640

戦争の教訓を次世代へ

雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポット12つ目は沖縄県平和祈念資料館。沖縄の歴史や沖縄戦に関する貴重な資料の展示、体験者の生々しい証言の映像などを公開。住民たちが避難したガマ(自然洞窟)を再現したものも見ることができる。さらに、戦後の収容所生活や米軍統治時代、復帰運動など沖縄が歩んできた軌跡も紹介。1階中央には子ども向けの「子ども・プロセス展示室」もある。

沖縄県平和祈念資料館

住所
沖縄県糸満市摩文仁614-1
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通83番玉泉洞線玉泉洞駐車場行きで41分、玻名城入口で琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線糸満バスターミナル行きに乗り換えて9分、平和祈念堂入口下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、2階常設展示室は~16:30)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休、展示替え期間休)
料金
入館料=大人300円、小人150円/(団体20名以上は大人240円、小人100円、障がい者手帳持参で無料)

沖縄で雨でも楽しめるスポット13.おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)

 width=640

沖縄の魅力を凝縮した多彩な施設が集合

雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポット13つ目はおきなわワールド(文化王国・玉泉洞)。琉球王国時代の町並みを再現したエリアや、美しい鍾乳洞・玉泉洞、ハブ博物公園など見どころがいっぱい。パーク内数か所では、ガイドスタッフが各エリアの楽しみ方をレクチャーしてくれる。

おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)

住所
沖縄県南城市玉城前川1336
交通
那覇空港自動車道南風原南ICから県道48・17号を玉城方面へ車で6km
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:30)
休業日
無休
料金
入園料=大人2000円(15歳~)、小人1000円(4~14歳)/(入場は玉泉洞から20分間隔)

雨の沖縄を楽しもう!

雨の沖縄観光で訪れたい、気になるスポットはありましたか?

沖縄に来て雨だからホテルです過ごすなんて、せっかく来たのにしたくないですよね。

雨でも楽しめるスポットで沖縄観光を満喫してくださいね!

1 2

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅