更新日: 2024年4月23日
【富田林駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット10選
ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。
大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、富田林駅周辺(徒歩20分圏内)おすすめスポットをご紹介!
待ちに待ったゴールデンウィーク、思い出に残る素敵な1日にしていきましょう。
目次
- GWおすすめスポット1.薬師堂(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット2.寺内町(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット3.興正寺別院(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット4.仲村家住宅(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット5.富田林市立じないまち交流館(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット6.あてまげの辻(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット7.用心堀跡(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット8.旧杉山家住宅(重要文化財)(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット9.火の用心の刻字がある道標(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- GWおすすめスポット10.山中田坂(寺内町の口)(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
- ゴールデンウィークは富田林駅周辺で遊ぼう!
GWおすすめスポット1.薬師堂(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
信者の恋文を貼り合わせて漆で固めた乾漆座像が有名
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット1つ目は薬師堂。天保10(1839)年建築。堂内には衣の曲線が優美な乾漆座像が安置されている。これは信者の恋文を貼り合わせて漆で固めた秘仏。本来は無病息災の守護仏だが恋愛成就の願掛けに訪れる人もいる。
GWおすすめスポット2.寺内町(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット2つ目は寺内町。寺院を中心に堀などを巡らせた町のことで、富田林は室町時代の末期に生まれた寺内町のひとつ。平成9年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
GWおすすめスポット3.興正寺別院(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
京都興正寺の別院。城之門筋は、日本の道100選に選定
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット3つ目は興正寺別院。永禄4(1561)年に京都興正寺の兼帯所として証秀上人が開基。寺の山門は興正寺本山の北門を移設したもので、元は伏見城の城門と伝えられている。前の道は「城之門筋」と呼ばれ、「日本の道100選」に選ばれている。国の重要文化財だ。
GWおすすめスポット4.仲村家住宅(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
天明2~3(1782~1783)年の建築の造り酒屋
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット4つ目は仲村家住宅。天明2~3(1782~1783)年の建築。河内一の造り酒屋として発展した。軒の高い本瓦葺きの主屋は寺内町でも珍しい表屋造り。吉田松陰や森田節斎も訪れた。大阪府の有形文化財。
GWおすすめスポット5.富田林市立じないまち交流館(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
歴史や文化がわかる観光の拠点
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット5つ目は富田林市立じないまち交流館。町家風の造りが目を引く交流館は、寺内町のいろいろな情報やマップなどが手に入る場所。ここでアドバイスを受けながら散策プランを練るのがおすすめ。
富田林市立じないまち交流館
- 住所
- 大阪府富田林市富田林町9-29
- 交通
- 近鉄長野線富田林駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月6日休)
- 料金
- 無料
GWおすすめスポット6.あてまげの辻(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
戦国時代、外部侵入を防ぐため辻角の街路を半間ほどずらした工法
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット6つ目はあてまげの辻。戦国時代、外部からの侵入を防ぐ目的で辻角の街路を半間ほどずらした。角の家が道からわずかに出ているために、侵入者は直進できない。富田林の寺内町に多く見られる。
GWおすすめスポット7.用心堀跡(近鉄長野線富田林駅から徒歩10分)
奥谷家前の岩永橋のレプリカは、かつての防火用水路をしのばせる
ゴールデンウィークに暇だったら行ってほしい富田林駅周辺のおすすめスポット7つ目は用心堀跡。奥谷家(旧屋号岩瀬屋)の前に岩永橋と書かれた石橋のレプリカがあり、かつて「用心堀」と呼ばれた防火用水路をしのばせる。幅約60cm。当時はふたがなかったが今は暗渠となっている。
堺・泉州・南河内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!