トップ >  東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 仙台 > 

【仙台・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット8選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月28日

【仙台・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット8選

仕事や買い物の途中でお腹が減ったら、美味しいランチを食べて午後も充実した時間を送りたいですよね。
そこで今回は、平日の仙台でランチが出来るお店をご紹介します。

仙台牛の牛丼やカレーがランチで味わえる「すてーきはうす伊勢屋」、ランチビュッフェが評判のホテルレストラン「旬菜グリル&カフェ セレニティ」、ランチの週替わり麺セットが人気の「口福吉祥 シーロン」など情報盛りだくさん。

お気に入りのお店を探して行ってみましょう。

仙台の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ウェスティンホテル仙台

仙台・多賀城・名取
世界水準のホスピタリティでお客様をお迎えいたします。
4.15
[最安料金]18,343円〜

天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

仙台・多賀城・名取
天然温泉大浴場と高温サウナ完備。アイス乳酸菌飲料無料サービスと朝食 は海鮮丼と和洋食バイキング!
4.27
[最安料金]5,700円〜

リッチモンドホテルプレミア仙台駅前

仙台・多賀城・名取
仙台駅西口徒歩3分◆全室VOD・Youtube見放題◆フリードリンク・ソフトクリーム食べ放題
4.57
[最安料金]5,250円〜

天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

仙台・多賀城・名取
男女別天然温泉大浴場・オートローリュサウナ(水風呂)完備!全室4K youtube視聴OK!
4.32
[最安料金]5,750円〜

ホテルモントレ仙台

仙台・多賀城・名取
アメニティ充実のレディースフロアを新設♪プラハをモチーフとした館内。最上階には天然温泉スパをご用意。
4.38
[最安料金]8,740円〜

ダイワロイネットホテル仙台

仙台・多賀城・名取
仙台駅東口より徒歩約2分!「ちょっと嬉しいくつろぎ空間」をコンセプトにしたビジネスホテル。
4.35
[最安料金]5,930円〜

ANAホリデイ・イン仙台

仙台・多賀城・名取
仙台駅東口から徒歩6分、ビジネスや観光の拠点に最適! 全室20㎡以上、広々空間で寛ぎの滞在を〜♪
4.22
[最安料金]5,000円〜

ホテルメトロポリタン仙台

仙台・多賀城・名取
仙台駅西口徒歩1分!再び訪れたくなる上質なおもてなしを。
4.24
[最安料金]6,500円〜

仙台国際ホテル

仙台・多賀城・名取
朝食を完全リニューアル!自慢の約80種類の豪華朝食ビュッフェがグレードUPしてご提供中です!
4.19
[最安料金]5,100円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【仙台でおすすめの平日ランチ】すてーきはうす伊勢屋

【仙台でおすすめの平日ランチ】すてーきはうす伊勢屋

A5ランクのカルビをすきやき風に
高品質な仙台牛を使ったステーキ専門店。ランチには、気軽に味わえる仙台牛の牛丼やカレーなどの限定メニューもそろっています。宮城の季節の食材を使った郷土料理も評判ですよ。

すてーきはうす伊勢屋

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL 本館B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00、ランチは~15:00)
休業日
不定休、S‐PAL仙台の休みに準じる
料金
仙台牛 牛丼「極」(11:00~15:00限定)=3300円/仙台牛カレー(限定10食)=1500円/仙台牛ヒレ=8500円~/黒毛和牛特選牛タン=4000円/牛たんづくし膳=2000円/ランチ限定仙台牛サイコロステーキ(11:00~15:00)=3500円/仙台牛ヒレ&サーロイン食べ比べセット=9800円/仙台牛サーロインセット(150g)=8500円/仙台牛のビーフシチュー膳=2500円/仙台牛のランプすてーき(120g、サラダ付き)=3500円/伊勢屋特製仙台牛100%ハンバーグ膳=2000円/

【仙台でおすすめの平日ランチ】魚屋さんの鮨 仙令鮨 仙台駅1階店

【仙台でおすすめの平日ランチ】魚屋さんの鮨 仙令鮨 仙台駅1階店

旬のネタを手頃な価格で
仙台駅の1階、アクセス抜群の場所にある人気の寿司店。鮮魚店直営とあって、新鮮な旬のネタが豊富にそろい、手ごろな価格で味わえるのが最大の魅力。にぎりはもちろん、刺身や海鮮丼などのメニューも見逃せないですよ。

魚屋さんの鮨 仙令鮨 仙台駅1階店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 1階
交通
JR仙台駅構内
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店22:30、年末年始は異なる)
休業日
無休
料金
愛姫=2500円/梵天丸=2100円/

【仙台でおすすめの平日ランチ】漁亭浜や エスパル店

【仙台でおすすめの平日ランチ】漁亭浜や エスパル店

一流の職人技が光る海鮮料理の店
かつて名取市閖上にあった料理店の味が仙台で復活。旬の魚介を豪快に盛り合わせた刺身や季節の丼など、鮮度の良さを生かした海鮮料理が味わえます。料理に合う地酒も豊富ですよ。

漁亭浜や エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台 B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
はらこ飯(9~10月、5~8月限定)=2200円/海鮮閖上ちらし=3850円/浜丼=1100円/

【仙台でおすすめの平日ランチ】旬菜グリル&カフェ セレニティ

【仙台でおすすめの平日ランチ】旬菜グリル&カフェ セレニティ

ランチビュッフェが評判のホテルレストラン
和洋中の料理、そしてスイーツまで、各部門の専門シェフによる旬の食材を使った贅沢なランチビュッフェが楽しめます。シェフが目の前で仕上げるローストビーフや本日のデザートなどライブ感あふれるパフォーマンスも好評ですよ。

旬菜グリル&カフェ セレニティ

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1ホテルメトロポリタン仙台 2階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
ランチ11:00~14:30、ティータイム14:30~16:00、ディナー17:00~21:00、ナイト21:00~22:00(閉店22:30)
休業日
無休
料金
ビュッフェ=2500円(土・日曜、祝日は2800円)/

【仙台でおすすめの平日ランチ】口福吉祥 シーロン

【仙台でおすすめの平日ランチ】口福吉祥 シーロン

土鍋でアツアツの本格四川風マーボーがおすすめ
四川の山椒が効いたマーボー豆腐をはじめ自家製点心やコース料理など多彩なメニューが揃い、リーズナブルに楽しめます。ランチは麺メニューに蒸し物、ライスが付いた「週替わり麺セット」が人気ですよ。

口福吉祥 シーロン

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3マークワンビル 1階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~22:30(L.O.)、土曜は11:30~15:00(L.O.)、17:00~22:30(L.O.)、日曜、祝日は11:30~15:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
休業日
不定休
料金
麻婆豆腐土鍋仕立て(夜限定)=1296円/週替わり麺セット=1030円/

【仙台でおすすめの平日ランチ】BIKiNi TAPA+

【仙台でおすすめの平日ランチ】BIKiNi TAPA+

有名シェフ監修のスパニッシュレストラン
日本におけるスペイン料理の第一人者、ジョゼップ氏監修のレストラン。スペインで親しまれている料理をカジュアルに楽しめますよ。

BIKiNi TAPA+

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる
料金
パーティプラン(FreeDrink+料理)=4000円~/宮城県竹取ファーム産 ハーブでマリネした自家製ロティサリーチキン(ハーフ)=1296円/

【仙台でおすすめの平日ランチ】みのりカフェ

【仙台でおすすめの平日ランチ】みのりカフェ

東北の「実り」をカフェメニューに
旬の野菜や果物を軽食で気軽に味わえます。宮城県産小麦と岩手県産雑穀をブレンドしたオリジナルパンで作るサンドウィッチがおすすめですよ。

みのりカフェ

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台本館 2階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
7:30~21:00(閉店)
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる
料金
本日のサンドセット=864円~/
1 2

仙台の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる仙台・松島 宮城’26

まっぷる仙台・松島 宮城’26

仙台のグルメや絶景の松島、歴史と風情ある名湯、三陸海岸で味わう海の幸など、定番・満足スポットを満載した大充実の旅行ガイド。

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

アクセスランキング

【2/20~5/6】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」第2弾開催!

まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーとなっています。 スポットをめぐってスタンプを集

まっぷるリンク プレミアム会員はじめるなら、イマ!「キャッシュバックキャンペーン」開催!

プレミアム会員はじめるならイマ! 『プレミアム会員』とは、まっぷるリンクアプリ内の定期購読(サブスクリプション)に加入しているお客様の総称です。電子書籍が読み放題になる特典があり、好みに合った3つのプランから選ぶことができます。 今回は、そ

大阪万博の裏ワザ12選!予約から現地で役に立つ情報をチェックしよう

4月13日に開幕した大阪・関西万博。 158の国と地域が参加し、パビリオンの数はなんと191の規模! しかも敷地は東京ドーム約33個分の広さ。 1日で効率よくめぐりたい人や、体力に不安のある人はぜひこちらの記事をチェックして、万博をストレス

4月・5月に行きたい!長野県の花絶景スポット6選

長野県には、4月・5月に見頃を迎える花の見どころが各地に点在しています。高原に広がるミズバショウの群生地や、詩情あふれる菜の花畑、白やピンクに染まるハナモモの里、そして香り豊かなカモミールやラベンダー畑まで、地域ごとに異なる自然と花の風景が

4月・5月に行きたい!奈良県の花絶景スポット5選

奈良県には、春から初夏にかけて見頃を迎える花の見どころが各地に広がっています。千年の歴史を感じさせる寺院や庭園を背景に咲くボタンやシャクナゲ、ツツジ、藤など、花と文化が調和する景色は奈良ならではの魅力です。 この記事では、春から初夏にかけて

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅