トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 札幌 > すすきの > 

【すすきの・飲み屋】海鮮が旨い居酒屋、カラオケ付き、オーセンティックバーにスイーツ充実のバーなど、すすきのでお酒を楽しむのにぴったりの飲み屋8選をご紹介

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年12月9日

【すすきの・飲み屋】海鮮が旨い居酒屋、カラオケ付き、オーセンティックバーにスイーツ充実のバーなど、すすきのでお酒を楽しむのにぴったりの飲み屋8選をご紹介

今回は人気のバーや老舗の居酒屋など、札幌すすきのでお酒が楽しめる飲み屋をご紹介します。

カクテルと充実した創作メニューが楽しめる「エレクトリック・シープ・バー ススキノ店」、新鮮な魚介類を使った郷土料理が味わえる「北海料理 古艪帆来」、道産酒と道産食材でつくる料理が堪能できる「北海道産酒BAR かま田」など幅広くご紹介しています。
お酒はもちろんですが、美味しいおつまみや一品料理も自慢のお店がたくさん。
旅行や仕事帰りにすすきので一杯いかがですか?

すすきのの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

すすきの・中島公園
シンプルであることの美しさというコンセプトを持つ、マリオットブランドホテル
4.15
[最安料金]7,370円〜

プレミアホテル-TSUBAKI-札幌

すすきの・中島公園
ご宿泊者様専用サウナ&フィットネス◇すすきの徒歩圏内◇ご宿泊者様専用ラウンジ(利用条件有り)
4.27
[最安料金]5,145円〜

ジャスマックプラザホテル

すすきの・中島公園
「札幌すすきの、都会の温泉宿」。ホテルの快適さと温泉旅館の手厚いおもてなし。全館浴衣掛けで過ごせます
4.36
[最安料金]6,000円〜

ホテルルートイン札幌中央

すすきの・中島公園
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター(一般映画のみ)無料視聴可能:コンフォートルーム特典
4.12
[最安料金]5,650円〜

ホテルJALシティ札幌 中島公園

すすきの・中島公園
2019年9月、大浴場を備えたホテルJALシティが札幌に誕生★自然豊かな中島公園、すすきの徒歩圏内!
4.55
[最安料金]5,841円〜

SAPPORO STREAM HOTEL

すすきの・中島公園
地下鉄すすきの駅直結。札幌の街の奥深い魅力を感じられる新しいライフスタイルホテル。
4.25
[最安料金]7,200円〜

ペンション 雪輪

すすきの・中島公園
札幌ドームなどイベント会場へ好アクセスのリーズナブルなペンション。イベント、観光や出張にオススメ。
4.5
[最安料金]5,800円〜

札幌市保養センター駒岡

すすきの・中島公園
札幌市郊外にあり自然に囲まれ、シニア世代や障がい者の方にも優しく皆様にくつろいでいただける施設です
5
[最安料金]7,300円〜

コートヤード・バイ・マリオット札幌

すすきの・中島公園
2024年7月23日NEWオープン!マリオットが運営する札幌初のコートヤードです。
4.11
[最安料金]9,680円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【すすきのでおすすめの飲み屋1】海味 はちきょう

【すすきのでおすすめの飲み屋1】海味 はちきょう

イクラをてんこ盛りにしてくれるつっこ飯のパフォーマンスは必見
北海道各地の漁港から届く新鮮な季節の魚介を、活気ある店内で堪能できます。日によって入荷する食材が変わるのでスタッフに気軽に尋ねましょう。近くに支店が2店舗あるので本店が満席の場合はそちらへ。

海味 はちきょう

住所
北海道札幌市中央区南三条西3丁目都ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休
料金
元祖つっこ飯=4650円/(お通し代500円)

【すすきのでおすすめの飲み屋2】エレクトリック・シープ・バー ススキノ店

【すすきのでおすすめの飲み屋2】エレクトリック・シープ・バー ススキノ店

地上9階から夜景を眺めながら最新のカクテルを味わう
窓側のカウンター席は、カップルの指定席。夜景の中にすっぽりと包まれるような感覚を覚える空間です。三面ガラス張りの幻想的な店内で、カクテルと充実した創作メニューを楽しめますよ。

エレクトリック・シープ・バー ススキノ店

住所
北海道札幌市中央区南四条西2丁目渡辺ビル 9階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:30(閉店翌4:00)
休業日
無休
料金
オリジナルカクテル=800円~/ジントニック=500円/ミモザ=700円/ハイボール=500円/フード=500円~/(単品注文時のチャージ料は500円)

【すすきのでおすすめの飲み屋3】アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

【すすきのでおすすめの飲み屋3】アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

自分なりのカスタマイズを楽しむアイスと洋酒のコラボレーション
リキュール入りの特製アイスクリームに、好みの洋酒をたらして楽しむのが基本的な食べ方。洋菓子職人の店主が、修業先のパリで学んだレシピをもとに考案したそうです。

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目7-1ニュー北星ビル 6階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
13:00~23:00(閉店23:40)、水曜は17:00~
休業日
月曜
料金
アイスクリームセット(A・B)=各1500円/洋酒のアラカルト=220~2500円/

【すすきのでおすすめの飲み屋4】北海料理 古艪帆来

【すすきのでおすすめの飲み屋4】北海料理 古艪帆来

漁港直送の新鮮な魚介類を使った郷土料理が揃う
北海道の素材を使った郷土料理が揃っています。毎日変わる旬の料理を含めると、メニューは150種類以上。根室出身のオーナーの自慢は、漁港直送の新鮮な魚介類ですよ。

北海料理 古艪帆来

住所
北海道札幌市中央区南四条西4丁目松岡ビル 3階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:45(閉店23:30)、金・土曜は~23:45(閉店翌0:30)
休業日
無休(1月1日休)
料金
北海刺身盛り合わせ=5000円/カニの3種盛=4104円~/鮭のチャンチャン焼=842円/生寿司各種=160円~/

【すすきのでおすすめの飲み屋5】ろばた大助 本店

【すすきのでおすすめの飲み屋5】ろばた大助 本店

天然にこだわり新鮮な魚介が自慢の海鮮居酒屋
天然ものにこだわる海鮮居酒屋。羅臼、日高などの漁港から直接買い付ける新鮮な魚介が自慢。鮭児など、市場には出回りにくい魚介がメニューに登場することもありますよ。

ろばた大助 本店

住所
北海道札幌市中央区南六条西4丁目ライトビル 2階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00(閉店翌2:00)、金・土曜、祝前日は~翌2:00(閉店翌3:00)、日曜、祝日は~24:00(閉店)
休業日
無休(12月31日休)
料金
自家製にしん漬(11~翌3月)=580円/毛がにチャーハン=980円/石狩鍋(11~翌3月)=1300円/日高産真つぶ=1380円/日高産つぶガーリック=780円/ラウス産ほっけ開き=1280円/

【すすきのでおすすめの飲み屋6】北海道ビール園

【すすきのでおすすめの飲み屋6】北海道ビール園

北海道の味覚が集結した都市型ビヤホール
希少価値が高く、良質な肉質で知られる北海道産のアスパラ羊のジンギスカンが名物。室蘭やきとりなどのご当地グルメも味わうことができます。

北海道ビール園

住所
北海道札幌市中央区南三条西3丁目G DINING札幌 8~9階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休(年末年始休)
料金
二大蟹・和牛・握り寿司・生ラムジンギスカン食べ飲み放題(100分)=7000円/

【すすきのでおすすめの飲み屋7】BARやまざき

【すすきのでおすすめの飲み屋7】BARやまざき

創業半世紀を越える正統派BAR
時代とともに変化し続けながら、戦前の洋酒文化を受け継ぐ東京會舘スタイルをオリジナルとした店づくり。老舗独特の頑なさや堅苦しさが感じられない空間でゆったり楽しめます。

BARやまざき

住所
北海道札幌市中央区南三条西3丁目克美ビル 4階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店翌0:30)
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)
料金
カクテル「サッポロ」=1512円/カクテル「フライハイト」=1512円/ジントニック=918円/サイドカー=1728円/卵の刺身=648円/(チャージ1000円、サービス料別10%)
1 2

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

最旬の札幌を総力取材!付録は「札幌周辺人気スポット」「おみやげ&新千歳空港」「旭山動物園」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅