更新日: 2024年7月26日
【大人編】水戸の遊ぶところ2024 納豆だけじゃないんです!とっておきのおすすめスポット9選!
日本人の大好きな納豆のイメージが強い水戸。そんな水戸には歴史的な建物や歴史を学べる施設、約3000本の美しい梅を楽しめる名園や地酒の資料館など大人が楽しいスポットが数多くあるのをご存じですか?
いい意味で水戸のイメージを覆すスポットがたくさんご紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
目次
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット1】弘道館 (水戸市街・偕楽園)
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット2】水戸天狗納豆 笹沼五郎商店 (水戸市街・偕楽園 )
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット3】水戸城跡 (水戸市街・偕楽園 )
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット4】水戸芸術館 (水戸市街・偕楽園 )
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット5】偕楽園 (水戸市街・偕楽園)
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット6】梅酒と酒の資料館 別春館 (水戸市街・偕楽園)
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット7】五鐵夢境庵 (水戸市街・偕楽園)
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット8】茨城県立歴史館 (水戸市街・偕楽園)
- 【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット9】くれふしの里古墳公園 (水戸 )
- 水戸の大人向けスポットで思い出作りの休日を!
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット1】弘道館 (水戸市街・偕楽園)
水戸藩が誇る日本最大規模の藩校
水戸藩第9代藩主徳川斉昭(なりあき)によって天保12(1841)年に創設された藩校。現存する正門、正庁、至善堂(しぜんどう)は重要文化財に、弘道館公園は特別史跡に指定されています。
弘道館
- 住所
- 茨城県水戸市三の丸1丁目6-29
- 交通
- JR水戸駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、10~翌2月19日は~16:30(閉館)
- 休業日
- 無休(12月29~31日休)
- 料金
- 大人400円、小・中学生200円(20名以上の団体は大人300円、小人150円、70歳以上200円、障がい者無料)
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット2】水戸天狗納豆 笹沼五郎商店 (水戸市街・偕楽園 )
水戸納豆の歴史や製造工程を学ぶ
明治22(1889)年創業の老舗納豆製造販売店。見学は店舗脇の入口から1階の工場へ。2階には納豆展示館があり、納豆の起源や歴史、作り方などが学べます。
水戸天狗納豆 笹沼五郎商店
- 住所
- 茨城県水戸市三の丸3丁目4-30
- 交通
- JR水戸駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休(1月1日休)
- 料金
- 大黒納豆(特製調味料付)=760円(1個)/特選わらつと納豆=300円(1束)/わらつと納豆=970円(5本入)/見学料(個人見学は予約不要)=無料/
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット3】水戸城跡 (水戸市街・偕楽園 )
御三家の一つ水戸徳川家の居城
平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて、馬場氏により建てられた館を起源としています。室町時代には江戸氏が、安土桃山時代には佐竹氏が居城とし、慶長14(1609)年には徳川家康の十男・頼房の入城をもって水戸徳川家が誕生、以降居城としました。現在は、唯一現存している薬医門、土塁や空堀、復元された大手門などが見所となっています。
水戸城跡
- 住所
- 茨城県水戸市三の丸
- 交通
- JR水戸駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 大手門は外観見学自由、二の丸展示館は9:00~16:30(閉館)、二の丸角櫓は9:30~16:00(閉館)
- 休業日
- 無休(二の丸展示館・二の丸角櫓は12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 情報なし
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット4】水戸芸術館 (水戸市街・偕楽園 )
塔の上からの景色もおすすめ
市制100周年を記念して建設されたコンサートホール、劇場、美術ギャラリーからなる芸術複合施設。高さ100mのユニークなデザインの塔の上からの眺めは格別です。
水戸芸術館
- 住所
- 茨城県水戸市五軒町1丁目6-8
- 交通
- JR水戸駅から茨城交通大工町方面行きバスで10分、泉町1丁目下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(催事により延長あり)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- 現代美術ギャラリー=大人900円、高校生以下無料/塔入場料=200円/館内見学ツアー(飲み物付)=大人500円、小・中学生400円/(70歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は現代美術ギャラリー入場料無料)
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット5】偕楽園 (水戸市街・偕楽園)
梅が咲き誇る天下の名園
日本三名園のひとつに数えられる、水戸を代表する景勝地。約3000本の梅が植えられ、2月20日~3月31日に開催される梅まつりには多くの観光客が訪れます。
偕楽園
- 住所
- 茨城県水戸市常磐町1丁目3-3
- 交通
- JR水戸駅から茨城交通偕楽園行きバスで20分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00(閉園)、10月1日~翌2月中旬は7:00~18:00(閉園)
- 休業日
- 無休(好文亭は12月29~31日休)
- 料金
- 入園料=大人300円、小人150円/好文亭入館料=大人200円、小人100円/(障がい者手帳持参者は偕楽園・好文亭ともに無料)
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット6】梅酒と酒の資料館 別春館 (水戸市街・偕楽園)
地酒の魅力に迫る資料館
地酒「副将軍大吟醸」は何度も全国新酒鑑評会で金賞を受賞した名酒。館内には水戸にゆかりのある梅酒についての資料や昔の酒作りの様子、道具を展示しています。
梅酒と酒の資料館 別春館
- 住所
- 茨城県水戸市元吉田町327
- 交通
- JR水戸駅から関東鉄道吉沢車庫行きバスで4分、千波中入口下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休、2・3月は無休(12月31日~翌1月5日休)
- 料金
- 入館料=無料/百年梅酒=1540円(720ml)/清酒副将軍純米吟醸=1140円(720ml)/
【水戸の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット7】五鐵夢境庵 (水戸市街・偕楽園)
コクのあるシャモ肉を手軽に味わえる親子丼
池波正太郎の名作『鬼平犯科帳』に登場する名店と同じ屋号のしゃも料理の店。おすすめは、特製スープでしゃも肉を煮る軍鶏鍋。弾力があってうまみが強いです。冬場のあんこうも人気です。
五鐵夢境庵
- 住所
- 茨城県水戸市南町1丁目3-27橋本ビル 1階
- 交通
- JR水戸駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 無休、5~10月は日曜(予約があれば営業、1月1日休)
- 料金
- 軍鶏親子丼=1000円/軍鶏鍋(1名、注文は2人前~)=2370円~/あんこう鍋(1名、注文は2人前~)=3240円~/あんこう鍋コース(1名、注文は2人前~)=4750~7180円/
北関東の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!