更新日: 2024年6月28日
大阪府の桜の名所・お花見スポットおすすめ9選-2024年はどこの桜を見に行く?
いよいよお花見シーズンの到来です。今年は全国的に平年並みか平年より早い開花となりそう。
今年は早いところで3月19日頃からお花見を楽しめそうです。この季節だけの特別な景色を楽しむために、事前に見ごろ時期を確認してくださいね。
こちらでは、2024年の大阪府のおすすめの桜の名所・お花見スポットをご紹介します。
現地の写真や桜の見ごろ時期、桜の品種や本数、アクセスなど情報盛りだくさん。
目次
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ1】五月山緑地(池田市)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ2】造幣局 桜の通り抜け(大阪市北区)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ3】毛馬桜之宮公園(大阪市北区)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ4】大阪城公園(大阪市中央区)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ5】万博記念公園(吹田市)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ6】摂津峡公園(高槻市)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ7】勝尾寺(箕面市)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ8】山中渓(阪南市)
- 【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ9】永楽ダム(泉南郡熊取町)
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ1】五月山緑地(池田市)
市民のシンボル的存在の五月山
標高約315mの五月山を中心に広がり、展望台からは池田市街や猪名川を望むことができる公園。桜やツツジ、紅葉などの名所としても知られています。公園の入口から山頂の日の丸展望台までのいたるところで、ソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇り、ドライブウェイでは車窓からも桜を堪能できますよ。
アクセス/阪急宝塚線池田駅から徒歩15分
例年の見頃/3月下旬~4月中旬※昨年の情報
桜の品種・本数/不明(ソメイヨシノ、ヤマザクラほか)
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ2】造幣局 桜の通り抜け(大阪市北区)
造幣局の桜の道を歩く、明治から続く春の風物詩
毎年桜の開花時期にあわせ1週間限定で一般開放される「桜の通り抜け」。約560mにわたり、約140種、約340本の桜が咲き、大勢の人が訪れます。ヤエザクラが主で、ソメイヨシノより遅く満開を迎えます。一般開放は4月上旬~中旬頃の1週間で、入場は事前申込制(先着順)。申込方法の詳細については開催期間が決まった時点で公式ホームページにて発表(3月中旬頃)。
アクセス/地下鉄・京阪天満橋駅から徒歩10分
例年の見頃/2024年4月上旬~2024年4月中旬
桜の品種・本数/約340本(ヤエザクラなど約140種)
ワンポイント情報/ペットの入場・飲食不可、南から北への一方通行のみ、一般開放日は周辺に交通規制あり
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ3】毛馬桜之宮公園(大阪市北区)
川の両岸を彩る数千本の桜並木が美しい
大川(旧淀川)の、両岸に広がる4.2kmのリバーサイドパークで、右岸沿いには造幣局や泉布観など明治初期の建物が並んでいます。毛馬橋から都島橋、源八橋、天満橋に至る両岸は、並木道が桜色に染まり、美しい川の景色が楽しめます。
(C)(公財)大阪観光局
アクセス/JR大阪環状線桜ノ宮駅からすぐ
例年の見頃/3月下旬~4月上旬※昨年の情報
桜の品種・本数/約4800本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ)
ワンポイント情報/事前の場所取り禁止、火気(バーベキュー)使用禁止
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ4】大阪城公園(大阪市中央区)
威容を誇る天守閣と桜の取り合わせが美しい
1931(昭和6)年に再建された天守閣を中心に広がる総面積105.6haの都市公園。巨大な石垣と濠、桜が美しい調和をみせます。なかでも西の丸庭園は桜の名所として知られ、多くの人が訪れます。(イベント開催等は公式ホームページを参照)
アクセス/JR大阪環状線大阪城公園駅からすぐ、またはJR大阪環状線・地下鉄森ノ宮駅からすぐ、または地下鉄谷町四丁目駅から徒歩10分
例年の見頃/2024年3月下旬~2024年4月上旬
桜の品種・本数/約3000本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラほか)※うち西の丸庭園は約300本(ソメイヨシノほか)
ワンポイント情報/火気厳禁、場所取り制限あり
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ5】万博記念公園(吹田市)
万博跡地の公園に咲く5500本もの桜
日本万国博覧会の会場跡地にあり、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラなど9品種、約5500本が植えられています。桜の見どころは園内各所にあり、大型遊具や博物館、日本庭園なども揃っているのでゆっくり楽しめますよ。
写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
アクセス/大阪モノレール線万博記念公園駅から徒歩5分
例年の見頃/2024年3月下旬~2024年4月中旬
桜の品種・本数/約5500本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラなど9品種)
ワンポイント情報/火気厳禁、ペットの入園禁止
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ6】摂津峡公園(高槻市)
四季を通じて自然を楽しめる景勝地
奇岩や断崖が続く景勝地で、キャンプ場などもあり、上の口から下の口までの約4kmは、絶好のハイキングコースとなっています。園内ではソメイヨシノなど約3000本が咲き誇り、公園入口に位置する桜広場はお花見を楽しむ多くの人々でにぎわいます。毎年、花の見頃にはライトアップやぼんぼりが灯され、「摂津峡桜まつり」が開催されます。
アクセス/JR京都線高槻駅から市営バス塚脇方面行きで20分、塚脇下車、徒歩10分(桜広場)
例年の見頃/3月下旬~4月中旬※昨年の情報
桜の品種・本数/約3000本(ソメイヨシノほか)※桜広場は約230本
【大阪の桜の名所・お花見スポットおすすめ7】勝尾寺(箕面市)
広大な境内を薄紅色の桜が埋め尽くす
「勝運の寺」や「勝ちダルマ」の寺として、勝運信仰の歴史は1300年と古い勝尾寺。8万坪もの境内は春の桜やシャクナゲ、秋の紅葉が有名。3月のカンヒザクラから始まり、シダレザクラ、サトザクラ、ヤマザクラなどさまざまな桜の花で埋め尽くされます。勝尾寺の桜は遅咲きが多いため、市街地の桜が散り始めた頃、満開を迎えます。
アクセス/北大阪急行電鉄千里中央駅から阪急バス北摂霊園行きで33分、勝尾寺下車すぐ
例年の見頃/3月下旬~5月上旬※昨年の情報
桜の品種・本数/多数(カンヒザクラ、シダレザクラ、サトザクラ、ヤマザクラほか)
大阪の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!