トップ >  関西 > 南紀 > 串本・那智勝浦 > 那智勝浦・太地 > 南紀勝浦温泉 > 

【大人編】和歌山の遊ぶところ とっておきスポット11選!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2025年2月6日

【大人編】和歌山の遊ぶところ とっておきスポット11選!

マグロやミカンで有名な和歌山県。自然の恵みが豊かな和歌山には自慢の大自然を生かした温泉や、日本で一番たくさんのパンダに会えるスポットなど魅力的な場所がたくさんあります。
今回は和歌山県の魅力的なスポットを厳選して11選ご紹介します。

大人の和歌山旅へレッツゴー!

南紀勝浦温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦

勝浦・串本・すさみ
熊野灘の潮騒と朝陽に癒される高台のリゾートホテル
4.35
[最安料金]14,100円〜

いさなの宿 白鯨

勝浦・串本・すさみ
眼下に広がる太平洋、行き交う漁船、夜を彩る漁り火、一幅の絵の如くあなたの旅情を慰めてくれるでしょう
4.21
[最安料金]11,637円〜

HOTEL HOLISTIC RESORT(ホテル ホリスティック リゾート)

勝浦・串本・すさみ
一人旅/カップル/ペット可部屋/ファステイング/地元食材の創作フレンチ・和風会席/メディカルリゾート
4.6
[最安料金]13,200円〜

TUZUMI WAKAYAMA SUSAMI

勝浦・串本・すさみ
白浜・串本より車で約30分!全室海側&pH10の温泉露天風呂付♪
4.43
[最安料金]14,666円〜

Temple Hotel 大泰寺

勝浦・串本・すさみ
日本テレビ「ヒルナンデス」でも紹介された大泰寺。世界遺産の熊野古道を感じながら、座禅体験もできます。
4
[最安料金]12,050円〜

南紀勝浦温泉 ホテル浦島

勝浦・串本・すさみ
洞窟温泉や異なる源泉の4つの温泉巡りを満喫。敷地内の狼煙山遊園からは360°大パノラマが広がります。
4.17
[最安料金]6,050円〜

南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ

勝浦・串本・すさみ
高台に建つ南国の草花に囲まれたリゾートホテル★眺望&温泉★★★★★!白浜ICより車で15分!
4.53
[最安料金]9,900円〜

大江戸温泉物語 南紀串本

勝浦・串本・すさみ
勝浦港水揚げの生まぐろを満喫!オーシャンビューの絶景温泉宿
4.03
[最安料金]9,500円〜

太地温泉 花いろどりの宿 花游(かゆう)

勝浦・串本・すさみ
【全室オーシャンビュー確約】勝浦生まぐろ×伊勢海老×熊野牛をモダン会席で
4.31
[最安料金]7,150円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット1】熊野速玉大社 (新宮)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット1】熊野速玉大社 (新宮)

縁結びの神として名高い全国熊野神社の総本宮

神倉神社のある神倉山に降臨した熊野の神々が、景行天皇の時代に現在地に初めて社を建て祀られたことから、新宮の地名の由来となっています。主祭神は権現信仰として薬師如来ともいわれる、力強く輝く御霊の象徴、速玉大神(はやたまのおおかみ<別称いざなぎのみこと>)と産霊の神・夫須美大神(ふすみのおおかみ<別称いざなみのみこと>)の夫婦神であることから、縁結びの神社としても知られています。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット1】熊野速玉大社 (新宮)

熊野速玉大社

住所
和歌山県新宮市新宮1
交通
JRきのくに線新宮駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで(神宝館は9:00~16:00)
休業日
無休
料金
入館料(神宝館)=大人500円、高校生以下無料/なぎ人形=2000円/八咫烏絵馬=600円/熊野牛王符=800円/御神木梛の苗木=400円(春・秋限定要問合せ)/『熊野観心十界曼荼羅』の神職解説(30分)=500円(要問合せ)/(30名以上の団体は1割引)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット2】高野山霊宝館 (高野山上)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット2】高野山霊宝館 (高野山上)

密教美術の宝庫、高野山

貴重な宝物を守るために建設されました。国宝の弘法大師筆『聾瞽指帰(ろうこしいき)』2巻をはじめ、国宝21件、重文148件などを収蔵し、展示替えをしながら公開しています。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット2】高野山霊宝館 (高野山上)

高野山霊宝館

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山306
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス大門行きに乗り換えて15分、霊宝館前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館17:30)、11~翌4月は~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休、展示替え期間休)
料金
入館料=大人1300円、高・大学生800円、小・中学生600円/(団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット3】まぐろ料理 お食事 竹原 (南紀勝浦温泉)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット3】まぐろ料理 お食事 竹原 (南紀勝浦温泉)

新鮮な刺身のほか内臓料理も食べられる

思いきり分厚く切ったまぐろの刺身は期待を裏切らない新鮮さ。刺身とともに人気があるのは内臓料理です。知り合いの漁師から直接仕入れるという地元ならではの味をぜひ味わってみたいですね。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット3】まぐろ料理 お食事 竹原 (南紀勝浦温泉)

まぐろ料理 お食事 竹原

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目3-23
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00(日曜は昼のみ)
休業日
月~金曜不定休、祝日の場合は営業(年末年始は営業)
料金
刺身盛り合わせ=1650円/まぐろの内臓料理=660円/まぐろ定食=1650円/ワタ=660円/チコロ(心臓)=660円/まぐろの竜田揚げ=1650円/

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット4】大門坂 (那智山)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット4】大門坂 (那智山)

熊野古道で最も美しい苔むした石畳道

杉木立を縫う石畳道は熊野古道の雰囲気満点。この名はかつて坂を上りきった場所に大門があったためです。那智参詣曼荼羅にも描かれた堂々とした大門は、那智山青岸渡寺の仁王門として再現されています。坂の途中にある多富気王子は、熊野九十九王子の最終王子です。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット4】大門坂 (那智山)

大門坂

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで19分、大門坂駐車場前下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休
料金
情報なし

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット5】アドベンチャーワールド (白浜温泉 )

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット5】アドベンチャーワールド (白浜温泉 )

日本で一番たくさんのパンダに会え、感動体験がぎっしり

関西を代表する動物ふれあいテーマパーク。80万平方メートルの敷地には、4頭のジャイアントパンダが暮らす「パンダラブ」「ブリーディングセンター」があり、パンダを間近で見ることができます。また、サファリワールド、イルカやアシカのライブが見られるマリンワールドなどがあります。写真提供:アドベンチャーワールド

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット5】アドベンチャーワールド (白浜温泉 )

アドベンチャーワールド

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バスアドベンチャーワールド行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)時期により異なる(要HP確認)
休業日
不定休(要HP確認)
料金
入園券(1DAY)=大人(18歳以上)5300円、中・高校生4300円、小人(4歳~小学生)3300円/2日間入園券=大人(18歳以上)9300円、中・高校生7100円、小人(4歳~小学生)5100円/ファミリージープ(1台)=20000円/(65歳以上は4800円、2日間入園券8600円、障がい者と介護者は窓口で当日入園券販売)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット6】崎の湯 (白浜温泉)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット6】崎の湯 (白浜温泉)

太平洋が間近にせまる露天風呂。1300年以上の歴史をもつ湯

太平洋に面した眺望抜群の磯に湧く、白浜温泉のシンボル的存在。湯船と海はほぼ一体で、岩礁に打ち寄せては砕け散る白い波が間近に迫り、自然と調和する開放感は白浜一です。白浜最古の湯といわれ、日本書紀や万葉集にも登場する「牟婁温湯」がここです。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット6】崎の湯 (白浜温泉)

崎の湯

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1668
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス新湯崎行きで約15分、湯崎下車、徒歩約5分
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉館17:00)、4~6・9月は~17:30(閉館18:00)、7・8月は7:00~18:30(閉館19:00)
休業日
無休(メンテナンス休あり)
料金
入浴料=3歳以上500円/(障がい者入浴料無料)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット7】茶房 珍重庵 本宮店 (本宮・湯の峰温泉)

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット7】茶房 珍重庵 本宮店 (本宮・湯の峰温泉)

熊野三山参りのおみやげに

熊野本宮大社石段下に店があります。熊野三山でのみ販売する名物のもうで餅は、もうで餅専用のこし餡を朝ついた餅で包み玄米粉をかけた素朴な味。店内では「もうで餅」と抹茶のセットもいただけます。

【和歌山の遊ぶところ 大人編 おすすめスポット7】茶房 珍重庵 本宮店 (本宮・湯の峰温泉)

茶房 珍重庵 本宮店

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮1110
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで2時間5分、本宮大社前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店)
休業日
水曜(繁忙期は無休)
料金
熊野もうで餅と抹茶セット=385円/熊野もうで餅(おみやげ用9個入)=1100円/熊野もうで餅(おみやげ用5個入)=680円/
1 2

まっぷる和歌山 白浜・高野山・熊野古道’26

まっぷる和歌山 白浜・高野山・熊野古道’26

2大付録「アドベンチャーワールドBOOK」「和歌山ドライブMAP」付き!パンダ、世界遺産、絶景、グルメ、温泉などの魅力満載!

まっぷる南紀 白浜・熊野古道・伊勢志摩

まっぷる南紀 白浜・熊野古道・伊勢志摩

パンダで人気のアドベンチャーワールドや白浜、一度はお参りしたい伊勢神宮、世界遺産の熊野古道・高野山など大特集!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅