
更新日: 2024年6月28日
【福島 会津若松・夜ごはん】会津若松で夜を楽しめるとっておきのお店10選!会津若松で夜ごはんを食べるならどこがいい?
仕事や観光の帰りに福島の会津若松で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか?
そこで今回は、会津若松でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。
わっぱ飯の元祖「田季野」、厳選された会津産や山都産の粉を使ったそばが味わえる「蕎房 かみしろや」、地元産の食材でイタリアンをいただく「リストランテ パパカルド」など魅力的なお店が勢揃い。
みんなでわいわい、一人で静かな夜ごはん。個性豊かな飲食店で会津若松の夜を楽しみましょう!
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝
会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝
会津東山温泉 客室専用露天風呂付のスイートルーム はなれ 松島閣
創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋
会津東山温泉 今昔亭(こんじゃくてい)
ふるさと懐石 志ぐれ亭
料理旅館 田事
奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘
東山温泉 元湯有馬屋
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
【会津若松でおすすめの夜ごはん】田季野
わっぱ飯の元祖で舌つづみ
檜枝岐村の伝統食「わっぱ飯」を、せいろで蒸すスタイルに仕上げたのはこの店が初めて。山菜など地の素材や、鮭などの海産物を使った7種類のわっぱ飯を提供しています。
田季野
- 住所
- 福島県会津若松市栄町5-31
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで5分、神明通り下車、徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉店20:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 鮭輪箱飯=1650円/鮭親子輪箱飯=2530円/五種輪箱飯=2200円/会津セット(会津そばと五種輪箱)=2530円/
【会津若松でおすすめの夜ごはん】渋川問屋
商人で賑わった空間で食事
明治時代に「会津一」と謳われ、昭和40年代まで続いた海産物問屋。現在は大正時代に建てられた帳場蔵の中で、食事ができます。看板メニューの「祭り御膳」には身欠きニシンや棒タラなど、かつての海産物問屋らしい素材を使い、郷土料理をお膳の中に盛り込んで会津らしさが満点。料理が盛られた器も見事ですよ。同建物に洋風のレストランも併設。
渋川問屋
- 住所
- 福島県会津若松市七日町3-28
- 交通
- JR只見線七日町駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 会津塩川牛ステーキコース=2200円~/会津会席膳=4400円/八重御膳=3300円/祭り御膳=2200円~/
【会津若松でおすすめの夜ごはん】蕎房 かみしろや
挽き分けたそば粉をブレンド
厳選された会津産や山都産の粉を使っています。香り用と食感用で挽き分けてブレンドすることで、甘みや香り、食感が出るように工夫しています。5日かけて仕込むつゆも味わい深い。
蕎房 かみしろや
- 住所
- 福島県会津若松市城東町1-50
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で21分、鶴ヶ城北口下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(そばが無くなり次第終了)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(GW休、盆時期休、年末年始休)
- 料金
- 鴨ざるそば=1370円/
【会津若松でおすすめの夜ごはん】牛乳屋食堂
地元の人気食堂で腹ごしらえ
休日には行列ができる人気店。昭和初期の創業当時、初代が牛乳店を営んでいたことからこの店名に。地元産の肩ロース肉を使ったカツ丼は秘伝のたれが味の決め手。ラーメンもおすすめですよ。
牛乳屋食堂
- 住所
- 福島県会津若松市大戸町上三寄香塩343
- 交通
- 会津鉄道会津線芦ノ牧温泉駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年始休)
- 料金
- ソースカツ丼=1150円/ラーメン=700円/
【会津若松でおすすめの夜ごはん】リストランテ パパカルド
地元産の食材でイタリアンをいただく
地元で採れた新鮮な野菜や果物をたっぷり味わえるイタリアンが人気。シェフの奥さんの実家、北塩原村など地元産の野菜を使った料理は、どれも食材の旨みが存分に味わえる仕上がりですよ。
リストランテ パパカルド
- 住所
- 福島県会津若松市七日町2-39
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
- 料金
- ランチコース=1950円~/ディナーセット=2808円~/ディナーコース(要予約)=4860円~/かぼちゃのニョッキチーズクリームソース(季節限定)=1500円/北会津産紅玉のオーブン焼き赤ワインソースジェラート添え(季節限定)=650円/
【会津若松でおすすめの夜ごはん】鶴我 会津本店
会津ブランドの馬肉を堪能できる
会津馬牧場から毎日届く会津ブランド認定の馬肉が味わえる郷土料理店。特上の馬刺しや、しゃぶしゃぶのように食べられる名物の桜鍋のほか、田楽やこづゆなど郷土料理もそろっています。
鶴我 会津本店
- 住所
- 福島県会津若松市東栄町4-21
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、会津若松市役所前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 不定休(予約があれば営業、12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 板前おまかせコース=3300円(プラス550円で桜鍋か蕎麦付き、要予約)/桜御膳コース=3850円/會津会席コース=5500円/
【会津若松でおすすめの夜ごはん】Teppanyaki あいづ家
野菜がおいしい鉄板焼き
フレンチ出身のオーナーシェフが営む鉄板焼き店。肉や旬の会津伝統野菜などを目の前で焼いてくれる演出が魅力。ランチは野菜を添えたハンバーグやサイコロステーキが人気です。
Teppanyaki あいづ家
- 住所
- 福島県会津若松市七日町2-51
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 月曜、火曜の昼、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- サイコロステーキ+Bセット=2150円/
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!