トップ >  東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > 

【岐阜 高山・夜ごはん】高山で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高山で夜ごはんを食べるならどこがいい?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月28日

【岐阜 高山・夜ごはん】高山で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高山で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに岐阜の高山で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか?
そこで今回は、高山でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。

100%飛騨産の玄そばが味わえる「名代手打ちそば 寿美久」、飛騨伝統の漬物料理などが食べられる「京や」、飛騨牛を使ったしゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキの3種類が楽しめる「飛騨牛料理店 鳩谷」など魅力的なお店が勢揃い。

みんなでわいわい、一人で静かな夜ごはん。個性豊かな飲食店で高山の夜を楽しみましょう!

高山の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

飛騨高山温泉 高山グリーンホテル

高山・飛騨
好評!地産地消「高山ブッフェ」◆自家源泉「天領の湯」で温泉満喫!
4.58
[最安料金]11,000円〜

飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート)

高山・飛騨
高山駅徒歩5分・市街最高層に天然温泉大浴場&サウナ有◎
4.24
[最安料金]10,945円〜

飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ

高山・飛騨
自家泉の天然温泉『飛天の湯』は、天望大浴場や併設の露天風呂、畳敷きの大浴場でお楽しみ頂けます!
4.53
[最安料金]12,650円〜

ホテルアソシア高山リゾート

高山・飛騨
雄大な北アルプスを望む露天風呂。ゆったりした客室。最上のリラクセーションで皆様をお迎えいたします。
4.06
[最安料金]10,032円〜

飛騨高山 本陣平野屋 別館

高山・飛騨
古い町並・陣屋前朝市まで徒歩1分!2023年3月、個室食事処『祭ばやし』オープン!
4.85
[最安料金]17,787円〜

高山龍神温泉 自家源泉100%かけ流し 龍リゾート&スパ

高山・飛騨
≪PH9.1★奇跡の美肌の湯≫加水・循環・消毒薬一切無し!美食と天然温泉に癒される魅惑のリゾート♪
4.21
[最安料金]17,050円〜

飛騨高山温泉 宝生閣

高山・飛騨
朝市や古い町並みまで徒歩圏内!カップル・女性に人気の和の宿
4.52
[最安料金]15,950円〜

飛騨高山温泉 飛騨の里 旅館 むら山

高山・飛騨
全プラン使える!割引クーポン発行☆【貸切温泉無料】個室食プランあり♪駐車場無料&駐輪OK!
4.67
[最安料金]11,000円〜

飛騨高山温泉 旅館あすなろ

高山・飛騨
越後の豪農の館を移築・復元した和風旅館・飛騨牛肉と飛騨の郷土料理が自慢の宿です。全室禁煙です
4.33
[最安料金]14,300円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【高山でおすすめの夜ごはん】奈賀勢

【高山でおすすめの夜ごはん】奈賀勢

牛テッチャンが絶品
牛の大腸を自家製味噌とキャベツでグツグツ煮た、牛テッチャンが評判。先代から受け継ぐ、中華そばのスープをベースにしています。

奈賀勢

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根868-3
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、新平湯温泉下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~13:30(閉店14:00)、17:00~19:30(閉店)
休業日
木曜(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)
料金
飛騨牛テッチャン=930円/中華そば=650円/飛騨そば=650円/

【高山でおすすめの夜ごはん】名代手打ちそば 寿美久

【高山でおすすめの夜ごはん】名代手打ちそば 寿美久

三たてを極めた飛騨の職人技を堪能する
100%飛騨産の玄そばをひきたて・打ちたて・ゆでたての「三たて」で味わえます。岐阜県産の品を使用する店として「県産品愛用推進宣言の店」に認定されているなど、素材へのこだわりはお墨付きですよ。

名代手打ちそば 寿美久

住所
岐阜県高山市有楽町45
交通
JR高山本線高山駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休
料金
そばがき=980円/山菜ざるそば=1250円/とんぷらそば=1350円/

【高山でおすすめの夜ごはん】本陣平野屋 すし兆

【高山でおすすめの夜ごはん】本陣平野屋 すし兆

シャリとの絶妙なマッチング大将の見事な手腕が光る
日本海から直送された魚介を中心に、飛騨牛や赤かぶなど、地元の食材を使った飛騨ならではのネタも提供する寿司店。冬の高山料理として知られる、あたたかな蒸し寿司もぜひ味わいたいですね。

本陣平野屋 すし兆

住所
岐阜県高山市本町1丁目34
交通
JR高山本線高山駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
ランチ=2160円/飛騨牛のにぎり(2貫)=972円/蒸し寿司=2160円/飛騨高山=3780円/城山=3240円/松倉=2700円/北山=2160円/夜のぷちコース=4320円/

【高山でおすすめの夜ごはん】京や

【高山でおすすめの夜ごはん】京や

多彩な山里料理の数々を築百六十余年の古民家で食す
季節の野菜を使った保存食や飛騨伝統の漬物料理、朴葉味噌焼きなど、ここだけで高山の味があれもこれもと楽しめます。飛騨牛や富山湾直送の海産物の炉端焼きほか一品料理も豊富で、地元の常連客も多いですよ。高山の食文化に詳しい気さくな女将も魅力的。

京や

住所
岐阜県高山市大新町1丁目77
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜(12月31日休)
料金
在郷定食=2500円/朴葉みそ定食=1300円/飛騨牛あみ焼き=1500円/京や御膳=3500円/京や自家製鶏ちゃん=650円/豆腐ステーキ=550円/漬け物ステーキ=550円/

【高山でおすすめの夜ごはん】うな亭

【高山でおすすめの夜ごはん】うな亭

名水を使った絶品うなぎ料理
奥飛騨の名水“タルマ水”で身を引き締めたうなぎを、関西風でじっくり焼き上げるうなぎ料理店。皮はカリッと香ばしく、肉厚の身にはうまみがたっぷり。

うな亭

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根723
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、禅通寺前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:00~20:00
休業日
不定休
料金
うなぎ丼=1000円~/

【高山でおすすめの夜ごはん】飛騨牛料理店 鳩谷

【高山でおすすめの夜ごはん】飛騨牛料理店 鳩谷

本物の味を追求し、上質な飛騨牛をシンプルに提供する専門店
しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキの3種類を提供する、飛騨牛料理の専門店。店は明治初期の町家を利用しており、すべてが個室の座敷になっています。厳選された本物の飛騨牛をじっくりと味わいたいですね。

飛騨牛料理店 鳩谷

住所
岐阜県高山市大新町3丁目110
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店14:00)、17:00~19:00(閉店20:00、要予約)、日曜は昼のみ営業
休業日
不定休(年末年始休)
料金
しゃぶしゃぶ=6578円~/すき焼き=6578円~/和風ステーキ=7678円~/

【高山でおすすめの夜ごはん】レストランブルボン

【高山でおすすめの夜ごはん】レストランブルボン

飛騨牛のうまみと甘みを引き出す絶妙な技が光る店
創業から45年以上にわたり、上質な食事を提供してきたレストラン。飛騨牛の扱いには熟練の技が光り、ステーキ肉をおいしく食べられる絶妙な焼き加減はシェフにお任せするのがおすすめです。

レストランブルボン

住所
岐阜県高山市本町4丁目5
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店22:00)
休業日
不定休(盆時期は営業)
料金
A5特選飛騨牛ステーキセット=6300円/車海老のグラタン=3600円/特選飛騨牛サーロインステーキ=9800円/特選飛騨牛ビーフシチューセット=3800円/おすすめコース=7560円/おまかせコース=11500円/
1 2

岐阜・飛騨の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

話題の絶景スポットを巻頭クローズアップ!名所や温泉のほか名物グルメに人気みやげまで、今行きたい岐阜の魅力が満載の旅行ガイド。

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

高山、白川郷、奥飛騨温泉郷、新穂高ロープウェイ、下呂温泉が充実!付録「高山古い町並&白川郷さんぽMAP」付き

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅