トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > さいたま > 久喜・鷲宮・加須 > 

【埼玉県・いちご狩り】たくさんの品種があるいちご!自分好みのいちごはどれかしら?埼玉でおすすめのいちご狩りスポット10選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年6月28日

【埼玉県・いちご狩り】たくさんの品種があるいちご!自分好みのいちごはどれかしら?埼玉でおすすめのいちご狩りスポット10選

いちご狩りのベストシーズンがやってきました!

いちごは冬~GW頃まで長く収穫できますが、1月半ばから3月頃までが一番おいしい時期なのです。

今回は埼玉県で楽しめるいちご狩りについての基本情報や味わえる品種などをご紹介します。
食べ放題やお持ち帰りして、甘くて新鮮ないちごをいっぱい食べましょう。

久喜・鷲宮・加須の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

天然温泉 さくらの湯 スーパーホテルさいたま・大宮駅西口

大宮・浦和・川口・上尾
さいたま新都心・大宮に近く便利!天然温泉大浴場・朝食・ネット接続無料サービス!
4.27
[最安料金]5,380円〜

ロイヤルパインズホテル浦和

大宮・浦和・川口・上尾
JR浦和駅から東京駅へ約24分、羽田空港へ直通リムジンバス運行!さいたまスーパーアリーナまで最短1駅
4.16
[最安料金]5,800円〜

パレスホテル大宮

大宮・浦和・川口・上尾
全室今治タオルを採用。大宮駅西口徒歩3分の好立地で朝までのんびり◇ミネラルウォーター1本サービス
4.38
[最安料金]5,715円〜

アパホテル〈さいたま新都心駅北〉

大宮・浦和・川口・上尾
ビジネス、プライベートに好立地!大浴場・露天風呂完備!朝食はインド料理バイキングをご用意!
4.12
[最安料金]5,000円〜

CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)大宮

大宮・浦和・川口・上尾
大宮駅から徒歩6分。星空に一番近い露天風呂で、心洗われる極上の癒しを。
4.25
[最安料金]6,100円〜

イーホテルワラビ

大宮・浦和・川口・上尾
JR蕨駅から徒歩2分の駅近な立地♪ 埼玉・川口・蕨付近のイベントやレジャーにも大変便利です♪
4.04
[最安料金]5,500円〜

スマイルホテル川口

大宮・浦和・川口・上尾
≪駅徒歩3分≫全館Wi-Fi!駐車場1泊1,000円〜。東京至近!無料大浴場。朝食バイキング♪
4.18
[最安料金]5,082円〜

プラザホテル浦和

大宮・浦和・川口・上尾
中浦和駅隣接☆駐車場完備☆羽毛布団はデュベスタイルで快眠☆
4.04
[最安料金]7,200円〜

ホテルメトロポリタンさいたま新都心

大宮・浦和・川口・上尾
さいたま新都心駅徒歩1分。さいたまスーパーアリーナ最寄ホテル。〜ステイをもっと素敵に、スマートに。〜
4.6
[最安料金]5,250円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【埼玉でおすすめのいちご狩り】秩父フルーツファーム(秩父市街)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】秩父フルーツファーム(秩父市街)

いちご狩りや希少なブドウを販売している農園
5種類の品種を栽培していて、内3種類はいちご狩りで楽しめ、2種類はお土産用で購入可能です。いちごの栽培方法は高設土耕栽培なので、摘み取りやすいですよ。

品種/紅ほっぺ・やよいひめ・ほしうらら・あまりん(お土産のみ)・かおりん(お土産のみ)

秩父フルーツファーム

住所
埼玉県秩父市下影森877-1
交通
秩父鉄道影森駅から徒歩15分
営業期間
12月中旬~翌5月中旬、8月中旬~10月中旬
営業時間
いちご狩りは9:30~14:30(閉園15:00)、ぶどう狩りは9:30~16:00(受付時間10:00~15:00)
休業日
期間中不定休、売店は8月中旬~10月上旬は無休
料金
ぶどう狩り(30分食べ放題、9月中旬~10月中旬)=小学生以上3000円~、小学生未満1500円~/いちご狩り(30分食べ放題、12月中旬~翌5月中旬)=小学生以上1600~2300円、小学生未満900~1300円/

【埼玉でおすすめのいちご狩り】むさしの村(久喜・鷲宮・加須)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】むさしの村(久喜・鷲宮・加須)

食べて遊べるレジャーランド
イチゴやブルーベリー、クリ拾い、サツマイモ掘りと一年を通して旬の味覚が楽しめます。申し込みは当日朝、フロントにて。心ゆくまで旬を味わった後は、ふれあい牧場や遊園地で遊びましょう。

品種/紅ほっぺ

むさしの村

住所
埼玉県加須市志多見1700-1
交通
東武伊勢崎線加須駅からタクシーで10分(日曜は無料送迎バスあり、冬期を除く指定日には加須駅から無料送迎バスあり、要確認)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(時期により異なる)、味覚狩り受付(いちご狩り・さつまいも掘り・栗ひろい)は9:30~、味覚狩り開催時間は日によって異なる
休業日
水曜、祝日の場合は営業、5月は無休、12~翌1月は月~金曜(12月31日~翌1月1日休、1・2月は要問合せ、春・夏・冬休み期間は無休)
料金
入園料=おとな(中学生以上)1200円、こども(3歳~小学生)650円、2歳以下無料、シニア(65歳以上)650円/イチゴ狩り(30分食べ放題)=小学生以上1400円、3歳~未就学児1000円、1歳・2歳100円、0歳無料/フリーパス(入園+乗物乗り放題)=おとな3200円、こども2600円、シニア2600円/単券=100円(1枚)/(障がい者手帳持参で入園料おとな600円、こども350円、シニア(65歳以上)350円)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】小谷野果樹園(飯能)

実りの季節にはブドウ狩りやいちご狩りができ、家族連れで賑わう
いちごの品種はあきひめ、紅ほっぺ、かおり野など10種類を栽培しています。いちごハウスはバリアフリーになっており、車いす、ベビーカーの使用が可能なのも嬉しいですね。

品種/あきひめ・紅ほっぺ・かおりの・あまりん・かおりん・おいCベリー・スターナイト・ほしうらら・ベリーポップはるひ・ベリーポップすず

小谷野果樹園

住所
埼玉県飯能市芦苅場183
交通
西武池袋線飯能駅からタクシーで15分
営業期間
12月下旬~翌5月下旬(いちご園)、8月上旬~9月中旬(ぶどう園)
営業時間
10:00~16:00(閉園、時期により異なる)
休業日
ぶどう園は期間中無休、いちご園は期間中月曜(臨時休あり、12月31日~翌1月1日休)
料金
入園料=無料/ぶどう狩り=700円~(1kg)/いちご狩り=小学生以上1500~2000円、3歳~未就学児1000~1500円、2歳以下無料/(障がい者割引あり、要事前連絡)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】埼玉県農林公園(熊谷)

収穫を楽しみながら農業を知る
農林業に対する理解を深めることを目的とした公園。いちご狩りなどの季節の野菜や果樹の収穫体験、木工工作体験などを実施。休日はミニSLが運行し、地元で採れた農産物の直売所や県産農産物を置く店舗もあります。

埼玉県農林公園

住所
埼玉県深谷市本田5768-1
交通
JR上越新幹線熊谷駅から国際十王交通バス県立循環器呼吸器病センター経由今市行きで35分、終点下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園、4~9月は~17:30<閉園>)、収穫体験受付は10:30~11:30、13:30~15:00
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)
料金
入場料=無料/農産物収穫体験料(持ち帰り)=100円~/イチゴ(1月下旬~4月下旬、持ち帰り)=600円程度(1パック)/

【埼玉でおすすめのいちご狩り】小松沢レジャー農園(秩父)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】小松沢レジャー農園(秩父)

自然のなかで遊べる体験メニューがいっぱい
農園の広大な敷地内では、ブドウやイチゴ、シイタケ、サツマイモといった旬の味覚を収穫できます。そのほか、マス釣りや虫捕り、ハイキングなど、自然とふれあえるプログラムも多彩に用意されていますよ。

品種/とちおとめ・紅ほっぺ・やよいひめ

小松沢レジャー農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1408
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩30分(無料送迎バスあり、要電話連絡)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(受付終了は~15:00)
休業日
月~金曜不定休、祝日の場合は開園
料金
イチゴ狩り(12月上旬~翌6月下旬)=1600~2200円/ブドウ狩り(8月中旬~11月下旬)=小学生以上1600円、未就学児900円/ブドウ持ち帰り(品種により異なる、1kg)=1000~2200円/シイタケ狩り(通年、200g)=700円/サツマイモ掘り(2株)=600円/(季節料金あり)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】八木観光農園(秩父市街)

イチゴやブドウ狩りの食べ放題が楽しめる。小動物は子供に人気
イチゴ、ブドウなどのフルーツ狩りが食べ放題で楽しめます。ハウス栽培しているので雨が降っても大丈夫ですよ。ヤギやウサギなどの小動物も飼育されていて、子供たちに人気があります。

八木観光農園

住所
埼玉県秩父市寺尾3287
交通
秩父鉄道秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環バス「ぐるりん号」で5分、秩父公園橋下車、徒歩5分
営業期間
1月上旬~5月下旬(いちご狩り)、8月上旬~10月下旬(ぶどう狩り)
営業時間
10:00~15:00(閉店16:00)
休業日
期間中不定休
料金
いちご狩り(1・2月)=小学生以上1700円、小学生未満900円、持ち帰り(1パック)700円/いちご狩り(3月~4月10日)=小学生以上1500円、小学生未満800円、持ち帰り(1パック)600円/いちご狩り(4月11日~5月下旬)=小学生以上1200円、小学生未満600円、持ち帰り(1パック)500円/ぶどう狩り=小学生以上1000円~2500円、小学生未満500円~1000円、持ち帰り(1kg)1000円~2000円/(料金は、入園料食べ放題込み、ぶどう狩りの料金は時期・品種により異なる)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】あしがくぼ果樹公園村(秩父)

【埼玉でおすすめのいちご狩り】あしがくぼ果樹公園村(秩父)

季節のフルーツが味わえる
日向山の南斜面に12軒の農園が広がり、農家が点在しています。1~10月上旬はイチゴ、7月プラム、8~10月上旬はブドウの収穫が楽しめます。

あしがくぼ果樹公園村

住所
埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保(町内に12軒の農園が点在)
交通
西武秩父線芦ヶ久保駅から徒歩1時間圏内に点在
営業期間
1~10月下旬
営業時間
9:00~16:00
休業日
期間中不定休
料金
イチゴ狩り入園料(食べ放題30分)=時期により異なる(小学生以上、小学生未満)/イチゴ摘み取り(300g)=品種により異なる/ブドウ狩り入園料(食べ放題30分)=品種により異なる/ブドウお土産(1kg)=品種により異なる/プラム=時価/(イチゴの「摘み取りのみ」は不可、ブドウの「摘み取りのみ」は入園料プラス300円、料金は各農園に要問合せ)
1 2

さいたまの新着記事

まっぷる埼玉 川越・秩父・鉄道博物館’24

まっぷる埼玉 川越・秩父・鉄道博物館’24

メッツアや鉄道博物館、ところざわサクラタウンや西武園ゆうえんちなど人気スポットが大集合の埼玉最旬ガイド!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅