トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 長野・志賀高原・妙高 > 長野・松代 > 

目次

目次を見る
長野・松代の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

心を整える宿 風景館

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
松川渓谷が作り出す自然を感じながら温泉を満喫、善光寺や小布施、志賀高原、戸隠観光も
4.52
[最安料金]12,000円〜

黄金の湯 松代荘

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
歴史深い長野の奥座敷松代荘。含有成分豊富な黄金色の温泉を、毎分740Lの豊潤な湯量でお楽しみ下さい。
4.38
[最安料金]12,820円〜

旅館わらび野

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
3密回避など徹底したコロナ感染対策の宿。日本の原風景に触れる時間はお客様へ最高の癒しを提供します。
4.57
[最安料金]15,000円〜

戸隠のそば宿・宿坊極意

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
築200年葺ぶき屋根の宿。精進料理をメインに当館特製細打ちそばをご堪能くださいませ
4.83
[最安料金]14,850円〜

旅館 横倉 宿坊(旧十輪院)

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
戸隠神社中社近くにある茅葺屋根の宿坊旅館。土蔵造りのモダンな喫茶室もあるクラシックな宿です。
4.4
[最安料金]12,872円〜

GLAMPROOK飯綱高原(グランルーク)

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
大自然を五感で感じる贅沢なグランピング体験。長野観光のベースキャンプとしてもご利用ください。
4.5
[最安料金]13,800円〜

須坂温泉 古城荘

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
対象者拡大【信州割SPECIAL】長野/新潟/富山ほか対象県に在住の方 1名最大で5,000円OFF
4.13
[最安料金]10,110円〜

地蔵館 松屋旅館

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
善光寺境内地にあり参拝には最も便利安心と安らぎを持ってお迎えしております。
4.44
[最安料金]10,400円〜

戸隠旅の宿 白樺荘

長野・小布施・信州高山・戸隠・飯綱
戸隠森林植物園に1番近い宿!戸隠神社徒歩10分!和洋折衷料理とお風呂でゆったり
4.5
[最安料金]12,150円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

長野のおすすめ冬の観光スポット15.こもろ布引いちご園<小諸市>

 width=640

甘くておいしいイチゴを収穫

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いてはこもろ布引いちご園。アクセスはしなの鉄道小諸駅からタクシーで10分。

大自然に育まれ、長い日照時間で甘く育ったイチゴが味わえる。ハウス内は3段の生育棚で立ったままイチゴ狩りができ、ベビーカーや車椅子でも楽しめる。園内の休憩所では紅茶のサービスもある。

こもろ布引いちご園

住所
長野県小諸市大久保1173-1
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
営業期間
1~6月
営業時間
10:00~15:00(閉園16:00、入場制限の場合あり)
休業日
期間中無休(いちごの生育状況による臨時休あり)
料金
イチゴ狩り(1月1日~5月10日、時間無制限食べ放題)=小学生以上1700円、3歳~未就学児1000円、2歳以下無料/イチゴ狩り(5月11~31日、時間無制限食べ放題)=小学生以上1000円、3歳~未就学児800円、2歳以下無料/イチゴ狩り(6月1~30日、時間無制限食べ放題)=800円/

長野のおすすめ冬の観光スポット16.ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー<東御市>

 width=640

世界に向けて発信する信州ならではのワイン

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いてはヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー。アクセスはJR北陸新幹線上田駅からタクシーで20分。

エッセイストとして知られる玉村豊男さんのワイナリー。ブドウは自社畑をはじめ、県内で生産された原料を100%使用。ブドウの個性を最大限に引き出し、風土を反映した、世界に発信できるワイン造りを目指している。

ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー

住所
長野県東御市和6027
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで20分
営業期間
3~12月下旬
営業時間
10:00~日没まで
休業日
期間中無休
料金
ヴィニュロンズリザーブ・メルロー=5140円(720ml)/ヴィニュロンズリザーブ・シャルドネ=5140円(720ml)/プリマベーラシャルドネ=3090円/ランチコース=3600円~/サパー=6000円~/

長野のおすすめ冬の観光スポット17.くらすわの森(養命酒健康の森|見学)<駒ヶ根市>

 width=640

CMでおなじみの薬用養命酒の工場

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いてはくらすわの森(養命酒健康の森)。アクセスはJR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで15分。

豊かな森を散策できる薬用養命酒の工場。工場見学では、薬用養命酒の生産工程や歴史が学べ、併設のカフェではオリジナルスイーツが味わえる。

養命酒健康の森(見学)

住所
長野県駒ヶ根市赤穂16410
交通
JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉店)、工場見学は10:00~14:30(要予約)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
工場見学、施設入場=無料/薬用養命酒=2376円(1リットル)/家醸本みりん=734円(500ml)/カップスイーツ=320円~/ランチ=850円~/

長野のおすすめ冬の観光スポット18.菜の花公園<飯山市>

 width=640

ずっと眺めていたい詩情豊かな風景

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いては菜の花公園。アクセスはJR北陸新幹線飯山駅から長電バス野沢温泉行きで20分、湯の入荘下車、徒歩5分。

「菜の花畠に入り日うすれ~」の出だしで有名な『朧月夜』。その舞台となったのがこの公園。長野県のサンセットポイントにも選ばれている絶景の地だ。北信州の春を告げる菜の花が一面に咲き誇る5月頃と、ひまわりが元気いっぱい花開く8月頃に是非見に行きたい。

菜の花公園

住所
長野県飯山市瑞穂495-1
交通
JR北陸新幹線飯山駅から長電バス野沢温泉行きで20分、湯の入荘下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

長野のおすすめ冬の観光スポット19.軽井沢聖パウロカトリック教会<北佐久郡軽井沢町>

 width=640

三角屋根が目印の教会

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いては軽井沢聖パウロカトリック教会。アクセスはJR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分。

作家、堀辰雄が小説『木の十字架』で描いたことで知られる教会。コンクリートと木材を組み合わせた斬新な建物は、アメリカの建築家アントニン・レーモンド氏によるもの。

軽井沢聖パウロカトリック教会

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢179
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(儀式・行事がある場合は入場不可)
休業日
不定休
料金
無料

長野のおすすめ冬の観光スポット20.白糸の滝<北佐久郡軽井沢町>

 width=640

見る者に涼を運ぶ清廉なる水のカーテン

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いては白糸の滝。アクセスはJR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通草津温泉方面行きバスで23分、白糸の滝下車、徒歩3分。

約70mの幅を持つ岩壁を、無数の細い糸のような水が流れ落ちる美しい滝。岩肌から湧き出す地下水を水源とするため、水が濁ることが少なくいつでも絶景を楽しめる。

白糸の滝

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通草津温泉方面行きバスで23分、白糸の滝下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

長野のおすすめ冬の観光スポット21.軽井沢タリアセン<北佐久郡軽井沢町>

 width=640

自然とアートが融合した高原の複合リゾート

長野の冬のおすすめ観光スポット、続いては軽井沢タリアセン。アクセスはJR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分。

塩沢湖を中心に広がる複合リゾート。アートに触れられる美術館や文学館のほか、体を動かせるテニスやボートなどのスポーツ施設も充実。イングリッシュローズ・ガーデンや散策路で自然に親しむのも良い。

軽井沢タリアセン

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉217
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、12~翌1月は10:00~16:00
休業日
不定休(冬期は臨時休あり、年末年始休、美術館は展示替え期間休)
料金
入園料=大人800円、小・中学生400円(施設によりプラス料金あり)/ミュージアムセット券(入園券・軽井沢高原文庫・ペイネ美術館・深沢紅子野の花美術館のセット券)=大人1600円、小・中学生800円/入園券・ペイネ美術館セット券=大人1000円、小・中学生500円/ローボート(30分)=700円/
1 2 3 4 5

まっぷる信州’25

まっぷる信州’25

今話題の絶景テラスや雲海、星空など、いま一番行きたい絶景やモデルプラン、そば、地元産を味わうグルメまで詰まった一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅