更新日: 2023年12月26日
宮城の神社・お寺ランキングTOP20【2024年】人気の神社・お寺を発表!
今回は、宮城県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。
神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。
みんなが調べた“本当に行きたい神社・お寺”だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします。
それでは、宮城の神社・お寺ランキング第20位からスタートです!
目次
宮城の神社・お寺ランキング20位~16位
宮城の神社・お寺ランキング20位 瑞川寺(大崎市)
宮城の神社・お寺ランキング20位は瑞川寺。慶長年間に古川城主となった伊達政宗の家臣・鈴木和泉元信が、廃寺同然であった瑞川寺を再興しました。重厚な山門は古川城の搦手門を移築して造り変えたものです。
瑞川寺
- 住所
- 宮城県大崎市古川三日町2丁目2-2
- 交通
- JR東北新幹線古川駅からミヤコーバス片倉病院経由大崎市民病院方面行きで6分、三日町下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
宮城の神社・お寺ランキング19位 御釜神社(塩竈市)
宮城の神社・お寺ランキング19位は御釜神社。鹽竈神社の末社で、製塩法を伝えたとされる鹽土老翁神が祀られ、塩竈の地名の由来となった大鉄釜が奉安されています。毎年7月には特殊神事「藻塩焼神事」が行なわれていて、鹽竈神社の末社のなかでも特別な存在です。
宮城の神社・お寺ランキング18位 旭山観音堂(石巻市)
宮城の神社・お寺ランキング18位は旭山観音堂。旭山県立自然公園の崖から突き出すように建っています。京都の清水寺と同じ様式で建てられており、高台に建つので眺望抜群です。
宮城の神社・お寺ランキング17位 金蛇水神社(岩沼市)
宮城の神社・お寺ランキング17位は金蛇水神社。雌雄一対の金蛇を御神体としていて、特に金運、商売繁盛に御利益があるとされています。初夏から咲き乱れる藤やツツジなどの花が美しく、中でも1300株もの牡丹が見事です。
金蛇水神社
- 住所
- 宮城県岩沼市三色吉水神7
- 交通
- JR東北本線岩沼駅から岩沼市民バス東西循環線大回りコースで15分、ハナトピア前下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年(牡丹園は5月花まつり期間開園)
- 営業時間
- 境内自由(社務時間は8:00~16:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
宮城の神社・お寺ランキング16位 大光寺(柴田郡柴田町)
宮城の神社・お寺ランキング16位は大光寺。昔、疫病が流行った時に、大光寺の和尚が人びとを救うため、山中で石に像を刻みました。するとたちまち疫病は去ったといいます。本堂裏手の岩窟にはその時彫られた像が並んでいます。
宮城の神社・お寺ランキング15位~11位
宮城の神社・お寺ランキング15位 日吉山王神社(宮城郡松島町)
宮城の神社・お寺ランキング15位は日吉山王神社。宮城県指定重要文化財にも指定されている、松島最古の神社です。階段を上がった小高い丘の上にあり、ひっそりと静かな雰囲気が漂っています。
宮城の神社・お寺ランキング14位 竹駒神社(岩沼市)
宮城の神社・お寺ランキング14位は竹駒神社。承和9(842)年に創建された県内有数の神社で、日本三稲荷のひとつに数えられます。家内安全など、さまざまな御利益があるとされ、正月には50万人以上の参拝客で賑わいます。
宮城の神社・お寺ランキング13位 大鳥居(刈田郡蔵王町)
宮城の神社・お寺ランキング13位は大鳥居。鎌倉時代、不忘山の頂に「蔵王大権現」が祀られ、山岳詣が盛んになった江戸時代には登山口に石鳥居が建てられました。現在の大鳥居もかつてと同じ場所にあり、霊峰への入り口を示しています。
大鳥居
- 住所
- 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉鬼石原
- 交通
- JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
宮城の神社・お寺ランキング12位 金華山黄金山神社(石巻市)
宮城の神社・お寺ランキング12位は金華山黄金山神社。奥州三霊場のひとつに数えられ、各地から多くの参拝者が訪れています。金運、開運の神様として崇められ、3年続けて詣でるとお金に困らないとも伝えられます。
金華山黄金山神社
- 住所
- 宮城県石巻市鮎川浜金華山5
- 交通
- JR仙石線石巻駅からミヤコーバス鮎川港行きで1時間20分、終点で金華山観光クルーズ金華山行きに乗り換えて20分、金華山桟橋下船、徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
宮城の神社・お寺ランキング11位 陸奥国分寺薬師堂(仙台市若林区)
宮城の神社・お寺ランキング11位は陸奥国分寺薬師堂。天平13(741)年、聖武天皇が各地に建立した国分寺のなかで日本最北の寺です。伊達正宗が再建した現在の薬師堂は現在する仙台最古の木造建築物の1つで、国の重要文化財に登録されています。
陸奥国分寺薬師堂
- 住所
- 宮城県仙台市若林区木ノ下3丁目8-1
- 交通
- 地下鉄薬師堂駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
- 休業日
- 不定休(盆時期休)
- 料金
- 薬師堂内参拝(護摩木)=300円/
宮城の神社・お寺ランキング10位~7位
宮城の神社・お寺ランキング10位 輪王寺(仙台市青葉区)
宮城の神社・お寺ランキング10位は輪王寺。嘉吉元(1441)年に、伊達持宗が祖母の蘭庭明玉禅尼の冥福を祈るために福島県伊達郡に建立しました。居城の移動と共に各地を巡り、慶長7(1602)年に現在の北山の地に落ち着きました。
宮城の神社・お寺ランキング9位 天麟院(宮城郡松島町)
宮城の神社・お寺ランキング9位は天麟院。伊達政宗の長女・五郎八姫の菩提寺で、円通院、陽徳院とともに松島の三霊廟に数えられます。五郎八観音のほか天麟院洞窟群と呼ばれる5つの洞窟があり、伊達家の供養塔が立っています。
宮城の神社・お寺ランキング8位 三瀧山不動院(仙台市青葉区)
宮城の神社・お寺ランキング8位は三瀧山不動院。クリスロード沿いにあり、商売繁盛・開運の神様とされる仙台四郎が祀られていることで有名な不動院です。仙台四郎グッズを販売しています。
宮城の神社・お寺ランキング7位 定義如来(極楽山西方寺)(仙台市青葉区)
宮城の神社・お寺ランキング7位は定義如来。平貞能(さだよし)が安置した阿弥陀如来を祀っています。縁結びや子授け、安産にご利益があるといわれ、多くの参拝客が訪れます。歴史を感じさせる山門や高さ29mの五重塔は見逃せません。
定義如来(極楽山西方寺)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区大倉上下1
- 交通
- JR仙山線愛子駅から仙台市営バス定義行きで50分、終点下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:30(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 御祈祷料=2000円~/
宮城の神社・お寺ランキング6位~4位
宮城の神社・お寺ランキング6位 大崎八幡宮(仙台市青葉区)
宮城の神社・お寺ランキング6位は大崎八幡宮。政宗の命により当時の名工を招いて造営しました。精巧な細工が施された豪壮な社殿が見事です。本殿、石の間、拝殿が一体となった権現造りの建造物としては現存最古で、国宝に指定されています。
大崎八幡宮
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス南吉成・国見ケ丘方面行きで20分、大崎八幡宮前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門)、9:00~16:00(授与所)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
宮城の神社・お寺ランキング5位 鹽竈神社(塩竈市)
宮城の神社・お寺ランキング5位は鹽竈神社。全国にある鹽竈神社の総本社で、創建は1200年以上。海上安全や安産守護などにご利益があるといわれ、地元では“しおがまさま”と親しまれ信仰を集めています。
鹽竈神社
- 住所
- 宮城県塩竈市一森山1-1
- 交通
- JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、開門5:00~18:00、11~翌2月は~17:00(祈祷申込は要問合せ)
- 休業日
- 無休
- 料金
- うまくいく御守=1000円/
宮城の神社・お寺ランキング4位 五大堂(宮城郡松島町)
宮城の神社・お寺ランキング4位は五大堂。海に突き出るように建つ松島のシンボルです。慶長9(1604)年、伊達政宗が瑞巌寺に先立って再建した東北地方現存最古の桃山建築で、中に安置された秘仏の五大明王像は、33年に一度御開帳されます。
宮城の神社・お寺ランキング3位~1位
宮城の神社・お寺ランキング3位 円通院(宮城郡松島町)
宮城の神社・お寺ランキング3位は円通院。本堂の奥まった場所に、政宗の孫・光宗(みつむね)の霊廟である「三慧殿(さんけいでん)」が建っています。当時としては珍しい西洋バラが描かれた厨子や、バラが咲き誇る庭園があることから「バラ寺」とも呼ばれています。紅葉シーズン(10月末~11月末)に行うライトアップも見逃せません。
円通院
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内67
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(土・日曜、祝日は~16:00)、短縮の場合あり、要確認
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=大人300円、高校生150円、小・中学生100円/縁結びこけし=500円/数珠作り体験=1000円~、3000円~(天然石)/(障がい者手帳持参で本人100円引)
宮城の神社・お寺ランキング2位 仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿(仙台市青葉区)
宮城の神社・お寺ランキング2位は仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿。政宗自身の遺言でこの地に建てられたといいます。戦災で焼失し、昭和54(1979)年に再建され、平成13(2001)年の改修で創建当時の色彩が甦りました。三藩主の容貌像などが展示される資料館を併設しています。
仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
- 交通
- JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で15分、瑞鳳殿前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館16:50)、12~翌1月は~16:00(閉館16:20)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
- 料金
- 入館料=大人570円、高校生410円、小・中学生210円/家紋名刺入れ=2530円/家紋巾着=2860円/オリジナルノートセット=550円/(観光シティループバス「るーぷる仙台」1日乗車券提示者は割引あり、障がい者360円)
宮城の神社・お寺ランキング1位 瑞巌寺(宮城郡松島町)
宮城の神社・お寺ランキング1位は瑞巌寺。天長5(828)年、慈覚大師により開創されたと伝わります。戦国時代の混乱を経たのち、伊達政宗が名工を招き、造営の縄張りをみずから行い慶長14(1609)年に創建しました。本堂は桃山文化の粋を集めた貴重な建物として国宝に指定されています。
瑞巌寺
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内91
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30、3・10月は~16:00、2・11月は~15:30、1・12月は~15:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 大人700円、小・中学生400円(30名以上で大人650円、小・中学生350円、100名以上で大人600円、小・中学生300円、障がい者手帳持参で大人300円、小人100円、第1種障がい者手帳持参で本人と介護者1名割引あり)
宮城の神社・お寺をお参りしよう
宮城県のなかでも、とくに有名な神社とお寺が並んだ今回のランキング。
「ここはもうお参りしたよ」というスポットもあったかもしれませんね。
ランキング内でまだ訪れていない神社やお寺が見つかった方。みんなが気になる神社やお寺へ、一足先にお参りへ行かれてみてはいかがでしょうか。
みなさまの楽しい旅の参考になりますように。
仙台・松島の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!