目次
名古屋・愛知の旅行を予約
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
名古屋マリオットアソシアホテル
名古屋駅・伏見・丸の内
かつてない上質のくつろぎと、世界のおもてなしを、あなたに・・・。
4.73
[最安料金]17,500円〜
伊良湖オーシャンリゾート
豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
伊良湖の春の味覚をいち早く堪能!いちごフェア♪青い海と空を望む全室オーシャンビューの絶景リゾート
4.42
[最安料金]11,331円〜
ヒルトン名古屋
名古屋駅・伏見・丸の内
伏見駅から3分!高層階の客室やラウンジからの夜景は格別!ファミリーに最適な和室も完備。
4.38
[最安料金]12,732円〜
西浦温泉 旬景浪漫 銀波荘
豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
名古屋からわずか1時間の“非日常”リゾート。目の前に広がる絶景を愉しむ【全室オーシャンビュー】
4.45
[最安料金]10,890円〜
西浦温泉 天空海遊の宿 末広
豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
三河湾の絶景を眺めながらの温泉、新鮮な海の幸、ゆったりと流れる癒しの時間をご満喫下さい。
4.18
[最安料金]10,890円〜
名古屋JRゲートタワーホテル
名古屋駅・伏見・丸の内
JR名古屋駅直結の優れた利便性 洗練された心地よさの先にある癒やしの時間
4.62
[最安料金]13,750円〜
名古屋プリンスホテル スカイタワー
名古屋駅・伏見・丸の内
レゴランド・ジャパンオフィシャルパートナーホテル ホテル直結の最寄駅から電車で22分の好アクセス♪
4.56
[最安料金]12,947円〜
蒲郡クラシックホテル
豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
楽天プレミアム総合評価4.5!三河湾の絶景を眺めるクラシックホテル。最上級のおもてなしと旬彩を堪能。
4.77
[最安料金]15,500円〜
ニッコースタイル名古屋
名古屋駅・伏見・丸の内
2021年ブロンズアワード受賞◇名古屋の人気高級ホテルランキング第一位選出の宿♪
4.52
[最安料金]10,960円〜
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
【名古屋の和菓子おすすめ8】きよめ餅総本家(金山・熱田神宮)
熱田神宮参りの定番みやげ
熱田神宮西門にあった「きよめ茶屋」にちなんで名付けられた「きよめ餅」を販売する和菓子店。「きよめ餅」は、甘味を抑えたこしあんを羽二重餅でくるんだもので、こしあんと餅の相性がとても良いと評判です。
きよめ餅総本家
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目7-21
- 交通
- 名鉄名古屋本線神宮前駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
- 休業日
- 無休
- 料金
- きよめ餅=1200円(10個入り)/栗入りきよめ餅=1800円(10個入り)/
【名古屋の和菓子おすすめ9】今井総本家(大須)
明治39(1906)年創業の老舗甘栗店
甘栗、栗子焼が名物の天津甘栗販売の店舗と栗スイーツの栗子茶屋。カステラ生地に甘栗あんの「栗まんじゅう」や栗の形をした「くりむす」、自社製氷のかき氷も販売しています。
今井総本家
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目30-47
- 交通
- 地下鉄上前津駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 天津甘栗=1080円(245g)/栗まんじゅう=120円(1個)~/くりむす=1000円(1箱30個)/栗かき氷=500円~/
【名古屋の和菓子おすすめ10】大須ういろ(大須)
名古屋市民の3時のおやつ
名古屋名物の定番であるういろのほか、独自の製法でういろにこしあんをプラスしたオリジナル商品「ないろ」もあります。もっちり感とさわやかな甘さが特徴の和菓子です。
大須ういろ
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目18-42
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 味色セット=1533円/一口ういろ=820円(8個入)、1080円(10個入)/ういろ=378円/
【名古屋の美味しい和菓子を堪能しよう!】
名古屋のおすすめ和菓子10選はいかがでしたか?
美味しいスイーツや名物も多い名古屋。観光土産や自分へのちょっとしたご褒美に和菓子を買ってみるのも、特別感がありますよね。是非皆さんのお気に入りの一品を見つけてみてくださいね。
名古屋・愛知の新着記事
1 / 7
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるトラベルガイド
SNS
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!