更新日: 2023年3月9日
埼玉の人気観光スポットランキング!みんなが調べた埼玉の観光地TOP10!
今回は埼玉の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!
ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。
みんなが調べた“本当に人気の観光スポット”だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします。
よりベストな旅行をしたいあなたへ贈る、埼玉の人気観光スポットランキング。
第10位からスタートです!
目次
埼玉の人気観光スポットランキング10位 秩父華厳の滝
埼玉の観光スポットランキング第10位は秩父華厳の滝。
札所34番の水潜寺入口から、車道を約600mほど進んだところにある滝です。高さは13mほどで、赤い岩肌が水しぶきに濡れ、ひときわ赤く映えて見えるのが特徴的。滝の上には不動明王の社があります。
秩父華厳の滝
- 住所
- 埼玉県秩父郡皆野町下日野沢
- 交通
- 秩父鉄道皆野駅から皆野町営バス日野沢行きで27分、秩父華厳前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
埼玉の人気観光スポットランキング9位 時の鐘
埼玉の人気観光スポットランキング第9位は時の鐘です。
江戸時代初期、川越藩主だった酒井忠勝により創建されました。以来3度の火災に見舞われますが、その都度再建。現在の4代目は明治の大火後のものです。
1日4回(6時、12時、15時、18時)鳴る鐘の音は「残したい日本の音風景百選」に選ばれています。
埼玉の人気観光スポットランキング8位 道の駅 いちごの里 よしみ
休憩とレジャーを一緒に!イチゴ狩りができる道の駅 いちごの里 よしみが埼玉の観光スポットランキング第8位です。
食堂や売店、情報コーナーのほか、公園や芝生広場など多彩な施設がある道の駅。イチゴハウスでは1月上旬から5月下旬まで1日50名限定でイチゴ狩りが楽しめます。いちご生どら焼きも人気!
道の駅 いちごの里 よしみ
- 住所
- 埼玉県比企郡吉見町久保田1737
- 交通
- 関越自動車道東松山ICから国道254号、県道27号を鴻巣方面へ車で約7km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は9:30~17:00、レストランは11:00~15:00(土・日曜、祝日は~16:00)、簡易店舗(ソフトクリームなど)は11:00~15:00(土・日曜、祝日は10:00~16:00)
- 休業日
- 無休(12月30日~翌1月4日休)
- 料金
- ソフトクリーム=390円/
埼玉の人気観光スポットランキング7位 和銅遺跡
国内初の自然銅発見の地、和銅遺跡が埼玉の観光スポットランキング第7位に位置しています!
日本最古の通貨「和銅開珎」の銅は秩父の山から献上されたもの。産出地とされる秩父市黒谷には今も露天掘の跡が残っていて、近くには「和銅開珎」をかたどった記念碑が建っています。
川越・所沢の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!