更新日: 2023年3月8日
長崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長崎の観光地TOP10!
今回は長崎の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!
ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。
みんなが調べた“本当に人気の観光スポット”だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします。
よりベストな旅行をしたいあなたへ贈る、長崎の人気観光スポットランキング。
第10位からスタートです!
目次
長崎の人気観光スポットランキング10位 長崎原爆資料館
長崎の観光スポットランキング第10位は長崎原爆資料館。
被爆の惨状を示す多くの資料のほか、原爆が投下されるにいたった経過、被爆から現在までの長崎の復興の様子、核兵器開発の歴史などをわかりやすく展示。なかでも、被爆時の浦上天主堂のコーナーはリアルで、当時の人の驚きや恐怖、悲しみ、怒りが伝わってくるようです。図書室には原爆・平和関係の書籍約2万1,000冊をそなえています。
長崎原爆資料館
- 住所
- 長崎県長崎市平野町7-8
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1・3号系統赤迫行きで12分、原爆資料館下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館17:30)、5~8月は~18:00(閉館18:30)、8月7~9日は~19:30(閉館20:00)
- 休業日
- 無休(12月29~31日休)
- 料金
- 大人200円、小・中・高校生100円(15名以上の団体の場合大人160円小・中・高校生80円)(高齢者は健康手帳、障がい者は各種障がい者手帳持参で入館無料)
長崎の人気観光スポットランキング9位 長崎孔子廟中国歴代博物館
長崎の観光スポットランキング第9位は長崎孔子廟中国歴代博物館です。
赤色と黄色のコントラストが目に鮮やかな建物は、日本で唯一、華僑が建てた本格的な孔子廟。明治26(1893)年に清朝政府の提唱で華僑有志により創建されました。
その後修復を重ね、昭和58(1983)年に中国政府の援助により現在の孔子廟が完成。原爆の爆風にも耐えた貴重な文化財なのです。
長崎孔子廟中国歴代博物館
- 住所
- 長崎県長崎市大浦町10-36
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館18:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=大人660円、高校生440円、小・中学生330円/おみくじ(陰陽五行、一回)=200円/
長崎の人気観光スポットランキング8位 雲仙地獄
雲仙の達人、さるふぁと歩く雲仙地獄が長崎の観光スポットランキング第8位です。
あたりは硫黄臭と白い噴気が立ち込めまさに地獄の様相!この雲仙を代表する観光名所をめぐる際、頼りになるのが、雲仙ガイド「さるふぁ」。地獄のしくみや自然はもちろん、歴史や文化にまで及ぶ解説を聞きながら見学することができますよ。
雲仙地獄
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間20分、雲仙お山の情報館前下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 地獄ガイド(雲仙ガイドさるふぁ)=500円~/温泉たまご=200円(2個)、400円(5個)/
長崎の人気観光スポットランキング7位 端島炭坑(軍艦島)
かつて栄えた炭坑の島の面影を見る端島炭坑(軍艦島)が長崎の観光スポットランキング第7位に位置しています!
長崎港の沖合に浮かぶ端島炭坑。島はその姿から「軍艦島」と呼ばれ、かつては石炭産業の隆盛に伴い活況を極めていました。
各社が企画する予約制の上陸ツアーに参加すれば、今は無人となった島の様子を見学することができます。世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつとしても話題を集めましたよね。
端島炭坑(軍艦島)
- 住所
- 長崎県長崎市高島町
- 交通
- JR長崎駅から徒歩15分の長崎港から各社軍艦島上陸ツアー船(予約制)で40分ほか、軍艦島下船すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ツアーにより異なる
- 休業日
- ツアーにより異なる
- 料金
- 長崎市施設使用料=310円/(軍艦島上陸ツアー料金は別途、ツアーにより異なる)
九州・沖縄の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!