トップ >  九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島 > 

【鹿児島市の日帰り温泉】地元民ご用達スポットから多彩な貸切内風呂を備えた温泉まで! 鹿児島の日帰り温泉おすすめ15選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年10月18日

【鹿児島市の日帰り温泉】地元民ご用達スポットから多彩な貸切内風呂を備えた温泉まで! 鹿児島の日帰り温泉おすすめ15選

今回は鹿児島でおすすめの日帰り温泉をご紹介します。

「さくらじま白浜温泉センター」は地元住民に愛される温泉施設。「源泉かけ流し ゆるり乃湯」は桶風呂や羽釜風呂など8種の貸切内風呂があり、のんびりと温泉を楽しみたいときにおすすめです。

日帰り温泉施設ではありませんが、「桜島溶岩なぎさ公園足湯」は錦江湾や桜島の山並みが眼前に広がる景観スポット。おでかけの際のちょっとした休憩などでぜひ利用してみてくださいね。

それでは鹿児島の日帰り温泉特集、スタートです!

鹿児島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

鹿児島・桜島
城山観光ホテルは、「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」へ名称変更いたしました。
4.58
[最安料金]11,434円〜

シェラトン鹿児島

鹿児島・桜島
2023年5月16日開業!35平米以上の客室と5つのレストラン・バー、源泉かけ流しの天然温泉付き。
4.48
[最安料金]12,557円〜

グランドベース鹿児島中央

鹿児島・桜島
長期出張から女子会まで様々なニーズに対応する最新の無人ホテルです。
4.33
[最安料金]10,800円〜

グランドベース鹿児島

鹿児島・桜島
天文館中心から徒歩5分に位置する鹿児島初のグランドベース。貴重な大部屋で8名同時宿泊も可能!
4
[最安料金]11,970円〜

天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

鹿児島・桜島
温泉大浴場・サウナ完備 黒豚しゃぶしゃぶ等ご当地献立や『味めぐり小鉢横丁』 朝の彩り献立
4.41
[最安料金]5,100円〜

ソラリア西鉄ホテル鹿児島

鹿児島・桜島
鹿児島の玄関口,鹿児島中央駅正面に立地.桜島・新幹線ビューも自慢のプレミアムホテル
4.37
[最安料金]6,000円〜

ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER

鹿児島・桜島
空港バス停、市電電停すぐ!ReFa設置、アメニティバーあり。ほぼ全室バス・トイレはセミセパレート
4.61
[最安料金]5,985円〜

マリンパレスかごしま

鹿児島・桜島
全室オーシャンビューの客室 眼前に雄大な桜島と穏やかな錦江湾を望み、快適なひと時をお約束いたします。
4.35
[最安料金]6,499円〜

温泉ホテル中原別荘(客室禁煙・耐震改修済)

鹿児島・桜島
市の中心にあり温泉と料理と気配りのサービスが自慢。
4.37
[最安料金]6,050円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【鹿児島・日帰り温泉①】伊敷の里・花野温泉 たぬき湯

【鹿児島・日帰り温泉①】伊敷の里・花野温泉 たぬき湯

エメラルドグリーンの湯でゆっくり温まる
野趣あふれる露天風呂が人気。淡い緑色の湯は、地下1100mから湧き出るアルカリ性単純温泉。洞窟サウナは低温で入りやすいですよ。地下150mから湧出する地下水を販売しています(容器は持ち込み)。

伊敷の里・花野温泉 たぬき湯

住所
鹿児島県鹿児島市伊敷町4467
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通花野団地行きバスで25分、千年橋下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/

【鹿児島・日帰り温泉②】みどり温泉

【鹿児島・日帰り温泉②】みどり温泉

クアハウス風の共同浴場
クアハウスの趣の洗練された公衆浴場。浴場は広々としていて、8種類の薬草をブレンドした薬湯とスチームサウナがエステ感覚で利用できます。予約制で食事つきの入浴が楽しめます。

みどり温泉

住所
鹿児島県鹿児島市岡之原町130
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス緑ヶ丘団地行きで32分、伊敷団地入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
5:30~23:00(閉館)
休業日
無休、軽食コーナーは月・火曜
料金
入浴料=大人420円、小学生150円、小学生未満80円/1日入浴プラン(食事付、要予約)=1900円~/(敬老パス持参の場合は70歳以上入浴料100円(年間30回))

【鹿児島・日帰り温泉③】太陽ヘルスセンター

【鹿児島・日帰り温泉③】太陽ヘルスセンター

温泉を銭湯料金で気軽に利用
大浴場には、薬草風呂、遠赤外線サウナ、肩こりや腰痛に効く電気風呂などバリエーションに富んだ10種の風呂と、シェイプアッププールがあります。追加料金で仮眠休憩も。テーマの異なる5種の家族湯もあります。

【鹿児島・日帰り温泉④】スパ・ルルド

【鹿児島・日帰り温泉④】スパ・ルルド

通称「美人の湯」と呼ばれる重曹泉
肌にしっとりとなじむ湯は、美肌作用が高い重曹泉。大浴場の湯は2時間ごとにすべて入れ替え、いつも新しい湯につかれます。加温、加水をせずに源泉を掛け流し。

スパ・ルルド

住所
鹿児島県鹿児島市本名町2093-3
交通
JR鹿児島中央駅から南国交通花棚行きバスで34分、上花棚下車、タクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~、貸切内風呂は~20:30(受付)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
料金
入浴料=大人640円、小人(3歳~小学生)330円/貸切内風呂=3300円(1時間30分)/(回数券10枚綴5400円)

【鹿児島・日帰り温泉⑤】天然温泉 湯乃山

【鹿児島・日帰り温泉⑤】天然温泉 湯乃山

市内で味わえる秘湯の雰囲気
マイルドな肌ざわりの温泉で、「美人の湯」とも呼ばれています。基本料金で、男女別の内風呂と七つある貸切内風呂のいずれかに入浴することができます。

天然温泉 湯乃山

住所
鹿児島県鹿児島市城山町12-1
交通
JR鹿児島中央駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉館22:00)
休業日
火曜(1月1~3日は営業)
料金
入浴料=大人500円、小人(12歳以下)250円/(貸切内風呂1室1時間利用可、入浴券11枚綴り4000円)

【鹿児島・日帰り温泉⑥】芦刈温泉

【鹿児島・日帰り温泉⑥】芦刈温泉

浸かってよし飲んでよしの名泉
飲めば痛風、慢性消化器病、浴用では切り傷、やけどなどに効くといわれています。緑に囲まれた趣のある庭園露天風呂が人気。1階の食事処では季節膳などが味わえます。

芦刈温泉

住所
鹿児島県鹿児島市若葉町45-1
交通
JR鹿児島中央駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
6:00~24:00(食事付入浴個室利用は11:00~15:00)
休業日
無休(年5日間点検期間休)
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/食事付入浴(個室利用、要予約)=1500円/

【鹿児島・日帰り温泉⑦】温泉 お乃湯

【鹿児島・日帰り温泉⑦】温泉 お乃湯

自然光がふりそそぐ温室のような大浴場
亜熱帯植物と自然光が注ぐ明るい屋根を設けた大浴場は、ゆったりとくつろぐことができます。和室つきの貸切風呂が七つあり、そのうち二つは露天風呂つき。岩盤浴もあります。

温泉 お乃湯

住所
鹿児島県鹿児島市小野3丁目5-27
交通
JR鹿児島中央駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館、貸切風呂は~21:00、1日風呂は10:00~17:00、岩盤浴は8:00~20:00)、12月31日は~12:00
休業日
第1月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂=2000円・2200円・2500円(1時間)/貸切露天風呂付内風呂=2500円(1時間)/1日風呂=950円/入浴+岩盤浴=1200円/1日風呂+岩盤浴=1800円/(貸切風呂は土・日曜、祝日を除く6:00~15:00は20%割引)
1 2 3

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる鹿児島 指宿・霧島・桜島’25

まっぷる鹿児島 指宿・霧島・桜島’25

桜島、霧島、開聞岳とダイナミックな景観!黒豚、しろくま、さつまいもスイーツ、さつまあげとご当地グルメも盛りだくさん!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅