目次
- 【横浜の神社①】横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮(野毛)
- 【横浜の神社②】鶴見神社(川崎・鶴見)
- 【横浜の神社③】富塚八幡宮(保土ヶ谷・戸塚)
- 【横浜の神社④】瀬戸神社(金沢八景)
- 【横浜の神社⑤】琵琶島神社(金沢八景)
- 【横浜の神社⑥】師岡熊野神社(新横浜・港北ニュータウン)
- 【横浜の神社⑦】神明社(保土ヶ谷・戸塚)
- 【横浜の神社⑧】富岡八幡宮(金沢八景)
- 【横浜の神社⑨】白根神社(保土ヶ谷・戸塚)
- 【横浜の神社⑩】熊野神社(川崎・鶴見)
- 【横浜の神社⑪】橘樹神社(保土ヶ谷・戸塚)
- 【横浜の神社⑫】本牧神社(本牧・根岸)
- 【横浜の神社⑬】金刀比羅大鷲神社(伊勢佐木町)
- 【横浜の神社⑭】浅間神社(横浜駅周辺)
- 【横浜の神社⑮】戸部 杉山神社(野毛)
- 【横浜の神社⑯】笠のぎ稲荷神社(川崎・鶴見)
- 【横浜の神社⑰】岡村天満宮(磯子・上大岡)
- 【横浜の神社⑱】住吉神社(磯子・上大岡 )
- 横浜の神社へ、出かけよう!
【横浜の神社⑮】戸部 杉山神社(野毛)
緑の中に建ち地元民の憩いの場となっている古い社
白雉3(652)年創建という横浜旧市内最古の社で、出雲大社の神、大国主命の分霊を祭っています。街中にありながら、緑あふれる森は地元の人の憩いの場として人気です。
戸部 杉山神社
- 住所
- 神奈川県横浜市西区中央1丁目13-1
- 交通
- 京急本線戸部駅から徒歩6分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は8:00~17:00<閉所>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
【横浜の神社⑯】笠のぎ稲荷神社(川崎・鶴見)
天慶年間に創祀されたといわれる古社
明治2(1869)年に稲荷山麓から現在の土地に移されています。かつては、社前を通行する人の笠が自然に脱げ落ちるということから、「笠脱稲荷大明神」と呼ばれました。境内にある板碑は横浜市指定有形文化財に、そして2月に行われる節分追儺式は横浜市認定無形民俗文化財となっています。
【横浜の神社⑰】岡村天満宮(磯子・上大岡)
地元の人に親しまれ続ける天神さま
岡村の天神さまとして地元の人に親しまれ、大正時代に活躍しハマっ子に人気のあった大阪役者、市川荒二郎らが寄進した石灯籠も見られます。撫で牛(石牛)、人気歌手「ゆずの壁画」があります。
岡村天満宮
- 住所
- 神奈川県横浜市磯子区岡村2丁目13-11
- 交通
- JR根岸線磯子駅から市営バス藤棚行きで15分、天神前下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
【横浜の神社⑱】住吉神社(磯子・上大岡 )
井土ヶ谷に鎮座する住吉信仰の総鎮守
創立年代は不明だが江戸時代は海辺に建っていたという神社。主祭神は住吉大神。境内には、秋葉神社、御嶽神社、猿田彦大神、庚申塔、不動明王、稲荷神社があります。井土ヶ谷駅から徒歩10分。
横浜の神社へ、出かけよう!
横浜の神社、いかがでしたか?歴史ある神社へお参りすると、ご利益を授かり心もゆったりリラックスできるはず。人生の節目や初詣だけではなく、いつでもお気軽におでかけください!
伊勢佐木町の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!