目次
- おすすめの地ビールレストラン1.ブロイハウス大沼【北海道】
- おすすめの地ビールレストラン2.Otaru Tap Room-Craft Beer & Hostel【北海道】
- おすすめの地ビールレストラン3.奥入瀬麦酒館【青森】
- おすすめの地ビールレストラン4.遠野麦酒苑【岩手】
- おすすめの地ビールレストラン5.CRAFTSMAN仙台【宮城】
- おすすめの地ビールレストラン6.猪苗代地ビール館【福島】
- おすすめの地ビールレストラン7.那須高原ビール【栃木】
- おすすめの地ビールレストラン8.ダニエルハウス【群馬】
- おすすめの地ビールレストラン9.ロティズ・ハウス【千葉】
- おすすめの地ビールレストラン10.Beer Cafe Brugse Zot【東京】
- おすすめの地ビールレストラン11.SWANLAKE Pub Edo 渋谷代々木上原店 CAFE DE TETE【東京】
- おすすめの地ビールレストラン12.ベイブルーイング関内本店【神奈川】
- おすすめの地ビールレストラン13.南信州ビール直営レストラン味わい工房【長野】
- おすすめの地ビールレストラン14.宇奈月麦酒館【富山】
- おすすめの地ビールレストラン15.Heart & Beer 日本海倶楽部【石川】
- おすすめの地ビールレストラン16.御殿場高原ビール「グランテーブル」【静岡】
- おすすめの地ビールレストラン17.長濱浪漫ビール【滋賀】
- おすすめの地ビールレストラン18.Kizakura Kappa Country【京都】
- おすすめの地ビールレストラン19.BEER PUB TAKUMIYA【京都】
- おすすめの地ビールレストラン20.CRAFT BEER HOUSE molto!! 梅田【大阪】
- おすすめの地ビールレストラン21.城崎町家 地ビールレストラン gubigabu【兵庫】
- おすすめの地ビールレストラン22.大山Gビール ビアホフガンバリウス【鳥取】
- おすすめの地ビールレストラン23.松江堀川・地ビール館【島根】
- おすすめの地ビールレストラン24.道後麦酒館【愛媛】
- おすすめの地ビールレストラン25.筥崎鳩太郎商店【福岡】
- おすすめの地ビールレストラン26.門司港地ビール工房【福岡】
- おすすめの地ビールレストラン27.くじゅう水泉郷 地ビール村【大分】
- おすすめの地ビールレストラン28.チャタンハーバー ブルワリー&レストラン【沖縄】
- おいしい地ビールを飲みに行こう!
おすすめの地ビールレストラン22.大山Gビール ビアホフガンバリウス【鳥取】
大山の地ビールで乾杯
「大山ブルワリー」直営のビアレストラン。眺望抜群な店内では、大山の源水や地元で栽培したホップを素材に使った地ビール「大山Gビール」が味わえる。
大山Gビール ビアホフガンバリウス
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町丸山1740-30
- 交通
- JR山陰本線米子駅からタクシーで30分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:50(閉店14:30)、17:30~21:20(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:20(閉店22:00)、冬期は11:00~20:20(閉店21:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休、1月中旬~2月末は月~木曜、祝日の場合は営業(夏休み期間は無休、GWは営業、1月1日休)
- 料金
- ソーセージの盛り合わせ=1242円/ピッツァ=1080円~/トマトとバジルのマルゲリータ=1080円/地元井上さんのおぼろ豆腐サラダ=702円/大山Gビールレギュラー4種(300ml)=各486円/季節限定ビール(300ml)=各540円/大山地ビールセット(レギュラー4種、各100ml)=810円/
おすすめの地ビールレストラン23.松江堀川・地ビール館【島根】
5種類の地ビールが味わえる
1階には松江のみやげ選びに便利な特産館と、地ビールの立ち飲みカウンターがある。2階はビアレストランで、5種類の地ビールとバーベキュー、出雲そばなど豊富なメニューがそろう。
松江堀川・地ビール館
- 住所
- 島根県松江市黒田町509-1
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで17分、堀川遊覧船乗場下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:30)
- 休業日
- 無休
- 料金
- おためしビールセット=1000円~/バーベキュー=1750円~/玄丹そば=820円~/
おすすめの地ビールレストラン24.道後麦酒館【愛媛】
キュッと冷やした地ビールと地元の名物料理でおもてなし
できたての地ビールが人気のブルワリーパブ。道後温泉本館の向かいにあり、温泉帰りにのどを潤す客で昼夜問わず賑わう。愛媛名物の料理をリーズナブルに食べられるのも魅力。
道後麦酒館
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町20-13
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- ビール酵母入りじゃこ天とたこわかめかまぼこ=660円/伊予若鶏の皮焼=600円/宇和島風鯛めし=1000円/せんざんき=650円/道後ビール ケルシュ・アルト・スタウト・ヴァイツェン(グラス)=各600円/(ジョッキ)=各900円/道後ビール(330ml、テイクアウト)=各600円/
おすすめの地ビールレストラン25.筥崎鳩太郎商店【福岡】
創作おでんをクラフトビールとともに
筥崎宮一の鳥居の斜め向かいにあるカフェ&居酒屋。築40年以上の古民家をリノベーションした和の雰囲気の中、ポルチーニ茸のクリームソースで食べる創作おでんとクラフトビールが味わえる。
筥崎鳩太郎商店
- 住所
- 福岡県福岡市東区箱崎1丁目44-20
- 交通
- 地下鉄箱崎宮前駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)、17:30~22:00(閉店23:00)、ランチは~14:00(L.O.)、金・土曜、祝前日の夜は~23:00(閉店24:00)
- 休業日
- 月曜
- 料金
- おでん御膳=1350円/
おすすめの地ビールレストラン26.門司港地ビール工房【福岡】
地ビールで夜景に乾杯
北九州市で唯一の地ビール醸造所を併設したビアレストラン。ビール3種に季節限定のスペシャルビールが味わえる。「ビールにしっかり合うこと」を追求した60種ほどのメニューがそろう。
門司港地ビール工房
- 住所
- 福岡県北九州市門司区東港町6-9
- 交通
- JR鹿児島本線門司港駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:15(閉店22:00)
- 休業日
- 無休、1~4月は第2・4月曜、祝日の場合は翌日休(1月は10日程度点検期間休)
- 料金
- ピッツァマルゲリータ=1296円/地ビール(グラス)=518円/生ラムジンギスカン=972円~/
おすすめの地ビールレストラン27.くじゅう水泉郷 地ビール村【大分】
くじゅう連山天然水仕込みのおいしい地ビール
ビール製造工場に併設するレストラン。久住高原の名水を使った地ビールはもちろん、ビール仕込みのカレーや大分県産鶏の骨付きからあげなど、フードメニューの充実ぶりもうれしい。
くじゅう水泉郷 地ビール村
- 住所
- 大分県竹田市久住町白丹7575-1
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで20分、久住支所前下車、タクシーで15分
- 営業期間
- 通年(レストランは4月中旬~11月中旬)
- 営業時間
- 11:00~17:00、レストランは~16:30(L.O.)
- 休業日
- 火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- スタウト「星」(330ml)=648円/ヴァイツェン「風」(330ml)=648円/ブラウンエール「花」(330ml)=648円/
おすすめの地ビールレストラン28.チャタンハーバー ブルワリー&レストラン【沖縄】
酵母が生きた極上ビール
クラフトビールの醸造所を併設するレストラン。広々とした店内ではラガーやヴァイツェンなど、5種類のビールがイタリアンベースの料理とともに味わえる。
チャタンハーバー ブルワリー&レストラン
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜53-1
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで55分、伊平下車、徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~22:00(閉店23:00)、バーは~23:30(閉店24:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- スタウト=702円(S)・972円(M)/ムール貝のビール蒸し(400g)=1296円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!