更新日: 2024年10月29日
ハンバーガー屋さんおすすめランキングトップ10!次に行きたいハンバーガー屋さんはここ!
今回は編集部おすすめのハンバーガー屋さんをランキング形式でご紹介。
「たまには違うお店へ行ってみようかな」と考えているあなたに、おすすめのハンバーガー屋さん情報をお届けいたします。
通いやすさ(店舗数)やメニューの豊富さ、ハンバーガーの平均単価を編集部で比較検討。
次に行きたいハンバーガー屋さんをランキング形式で発表していきます!
目次
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第10位 KUA`AINA(クア・アイナ)
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第9位 A&W
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第8位 ドムドムハンバーガー
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第7位 ファーストキッチン
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第6位 ウェンディーズ・ファーストキッチン
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第5位 フレッシュネスバーガー
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第4位 バーガーキング
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第3位 ロッテリア
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第2位 モスバーガー
- ハンバーガー屋さんおすすめランキング第1位 マクドナルド
- 次に行くべきハンバーガー屋さんは?
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第10位 KUA`AINA(クア・アイナ)
おすすめのハンバーガー屋さんランキング第10位は「KUA`AINA(クア・アイナ)」。ハワイ・オアフ島で生まれたこのハンバーガー屋さんが日本に上陸したのは1997年のこと。その後順調に成長し、現在は日本国内に30店舗を構えています。
レギュラーメニューのボリューム感、トッピングのパインやアボカド、ちょっと珍しいコナビールを用意するなど、その他のハンバーガー屋さんでは味わえない“リゾート気分”も提供してくれるKUA`AINA。
他店と比較するとその価格に目が行きがちですが、得られる満足度もまた高いもの。大人のあなたにおすすめのハンバーガー屋さんです。
KUA`AINA(クア・アイナ)の基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約30 |
レギュラーメニューの数 | 11※ |
最も高級なハンバーガー | 厚切りチェダーアボカド(1,360円) |
一番買いやすいハンバーガー | ハンバーガー(910円) |
ハンバーガー平均単価 | 約1,197.2円 |
※基本データの項目【レギュラーメニューの数】は、期間限定・時間限定・店舗限定・セットメニュー・ホットドッグorサンドイッチ系の商品を含まない「単品ハンバーガー系メニュー」の総数を指します(以後のハンバーガー屋さんでも同様です)
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第9位 A&W
おすすめのハンバーガー屋さん第9位は「A&W」。1963年に1号店をオープンさせたA&W。実はケンタッキー(1970年オープン)やマクドナルド(1971年オープン)よりも、長い歴史を誇っているのです。
1970年代に本州への進出を果たしますが惜しまれつつ撤退。現在は沖縄県内でのみ味わえる、居住地域によっては非常にレアなハンバーガー屋さん。
ゴマ多めのバンズ、ビーフに厚切りトマト、クリームチーズや黒糖ペッパーポークなどを使ったThe A&Wバーガーが一番人気メニュー。県外の人間にはただただ「おいしそう、うらやましい」という逸品です。旅行や出張などの機会があれば、必ず訪れたいハンバーガー屋さんですね。
A&Wの基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約30 |
レギュラーメニューの数 | 13 |
最も高級なハンバーガー | The A&Wバーガー(790円) |
一番買いやすいハンバーガー | ハンバーガー(260円) |
ハンバーガー平均単価 | 約462.3円 |
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第8位 ドムドムハンバーガー
おすすめのハンバーガー屋さんランキング第8位は「ドムドムハンバーガー」。1990年代には400店舗を展開していたハンバーガー屋さん、その名を聞いて「懐かしい」と思う世代の方もいるのではないでしょうか。
紆余曲折あり現在の店舗数は約30と大幅に減少。しかしながら新経営陣の手腕で売上はV字回復!いま一番勢いのあるハンバーガー屋さんといっても過言ではないでしょう。
手作り厚焼きたまごバーガーやお好み焼きバーガーなど“和”に強いハンバーガーは令和になっても健在。世代によって受ける印象は懐かしかったり新しかったり、そんなドムドムハンバーガーもまたおすすめのハンバーガー屋さんです。
ドムドムハンバーガーの基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約30 |
レギュラーメニューの数 | 13 |
最も高級なハンバーガー | ビッグドム トマト&チーズ(560円) |
一番買いやすいハンバーガー | ハンバーガー(290円) |
ハンバーガー平均単価 | 約418.4円 |
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第7位 ファーストキッチン
おすすめのハンバーガー屋さんランキング第7位は「ファーストキッチン」です。2016年にウェンディーズ・ジャパンのグループに入り、ダブルブランド店「ウェンディーズ・ファーストキッチン」としてリニューアルオープンする店舗が増加。2022年現在、ファーストキッチン単独の名を冠しているのは約60店舗となっています。
サンドイッチやパスタなど、他のハンバーガー屋さんでは珍しいメニューがレギュラー入りしているのが特徴。“だし”のうま味を効かせた数々のこだわりハンバーガーもファーストキッチンならでは!
ファーストキッチンの基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約60 |
レギュラーメニューの数 | 13 |
最も高級なハンバーガー | クラシック海老フライバーガー五尾(900円) |
一番買いやすいハンバーガー | ハンバーガー(250円) |
ハンバーガー平均単価 | 約500.7円 |
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第6位 ウェンディーズ・ファーストキッチン
おすすめのハンバーガー屋さんランキング第6位は「ウェンディーズ・ファーストキッチン」。前述のとおり、ファーストキッチンとのコラボ店舗です。
2009年に一度日本から撤退したウェンディーズ。「名物のチリがもう食べられない」と悲しんだ方は多いはず。しかしながらその数年後に再上陸を果たし、ファーストキッチンとのコラボも実現。現在は約50店舗~と着実にその勢力を拡大させています。
「アメリカといえば肉!」を具現化したようなウェンディーズバーガーUSAをはじめ、例のチリ、肉で具材を挟んだアイデアバーガー・ワイルド☆ロックなどなど。一度は頼んでみたいメニューがいっぱいのハンバーガー屋さんです。
ウェンディーズ・ファーストキッチンの基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約50 |
レギュラーメニューの数 | 20 |
最も高級なハンバーガー | ウェンディーズバーガーUSAトリプル(1,090円) |
一番買いやすいハンバーガー | Jr.てりやきバーガー(410円) |
ハンバーガー平均単価 | 約634.5円 |
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第5位 フレッシュネスバーガー
おすすめのハンバーガー屋さんランキング第5位は「フレッシュネスバーガー」。同店が掲げるコンセプト「大人がくつろげるバーガーカフェ」は伊達ではなく、駅から少しだけ離れた静かな場所に、シックな内装・落ち着いた空気の流れる店舗を多数展開しています。
もしはじめての来店であれば、オーダーしてほしいのは看板メニューのフレッシュネスバーガー。こだわりの牛・豚肉を使ったジューシーなパティ、国産のタマネギと厚切りトマトをほんのり甘い特製パンプキンバンズで挟んだ逸品です。
レギュラーバーガーに限り、パティを植物由来の「SOYパティ」に無料変更できるのもうれしいポイント!
フレッシュネスバーガーの基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約170 |
レギュラーメニューの数 | 18 |
最も高級なハンバーガー | クラシックWWバーガー(990円) |
一番買いやすいハンバーガー | フィッシュバーガー他(240円) |
ハンバーガー平均単価 | 約569.4円 |
ハンバーガー屋さんおすすめランキング第4位 バーガーキング
おすすめのハンバーガー屋さんランキング第4位は「バーガーキング」。フロリダ州マイアミ生まれのハンバーガー屋さんで、世界100カ国以上の人々から愛されているチェーン店です。日本初上陸は1993年、以来着実に店舗数を増やし続けているのは皆さまご承知のとおり。
人気の理由をひとつ挙げるとしたら、ストレートに「パティの味」でしょう。多くのファストフード店はパティを鉄板で焼いているのですが、バーガーキングはこだわりの直火焼きを採用。油を落として肉汁を溜め込んだ「うまい肉」を提供してくれる唯一無二のハンバーガー屋さんなのです。
比較的ボリューミーなメニューが多く、満足感もかなりのもの。近隣に複数の飲食店があったとしても、率先して入店したいハンバーガー屋さんです!
バーガーキングの基本データ(2022年) | |
店舗数 | 約150 |
レギュラーメニューの数 | 19 |
最も高級なハンバーガー | ビッグチキンフィレ デラックス(690円) |
一番買いやすいハンバーガー | チーズバーガー(240円) |
ハンバーガー平均単価 | 約458.4円 |
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!