更新日: 2024年7月29日
「JR東日本パス」は新幹線・特急・普通列車が乗り放題!期間限定のお得きっぷをご紹介!
JR東日本は鉄道開業150年を記念して「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」を2023年2月2日から発売。
新幹線や特急列車、普通列車まで指定エリア内であれば3日間乗り降り自由になるという、かつてないほどお得に旅行ができてしまう優れものなんです!
今回は「JR東日本パス」の使い方をわかりやすく解説するとともに、編集部おすすめ旅行プランもご紹介!
お得な「JR東日本パス」を片手におでかけ楽しんでみませんか?
目次
「JR東日本パス」ってどんなきっぷ?使える期間は?
「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」はJR東日本全線とその他7社の鉄道路線をお得に巡るために、、鉄道開業150年を記念してJR東日本が売り出す期間限定の乗車券です。
■「JR東日本パス」の販売期間
2023年2月2日5:00~3月10日23:50
※利用開始日の1か月前から利用日3日前までの発売
■「JR東日本パス」の利用期間
2023年3月2日~3月15日
■「JR東日本パス」の販売方法
えきねっと(Web)の限定販売となります。
※予約後、フリーエリア内の駅の指定席券売機等できっぷの受取りが必要です。
この期間中に、フリーエリア内のJR東日本の全ての列車が乗り放題、また青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)、JR東日本が運行するBRTも乗り放題で乗り降り自由となります。
しかも在来線の特急列車はもちろん、なんと新幹線も乗り放題になります!事前に座席を指定すれば、新幹線の普通車指定席が4回までなら利用可能というのも嬉しいですね。
また、きっぷの使用期間は3日間となっています。
「JR東日本パス」で乗車できる区間は?
「JR東日本パス」は、フリーエリア内のJR東日本の全ての列車が乗り放題になるだけでなく、また青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)、JR東日本が運行するBRTも乗り放題で乗り降り自由となります。
災害や工事等の影響により運転見合わせ、時刻変更となっている区間・列車があります。バス代行輸送区間については、代行バスが利用可能です。最新情報については、JR東日本ホームページで確認しましょう。
また北海道新幹線の新青森~新函館北斗間、北陸新幹線の上越妙高~金沢間および東海道新幹線は利用することができません。
「JR東日本パス」の値段は?1日あたり約7,000円で新幹線に乗り放題って本当?
いくら乗り放題でも価格が高くてはお得感はありません。「JR東日本パス」がどのくらいリーズナブルなのか、その値段を見てみましょう。
JR東日本パスの料金
- 大人:22,150円
- 子ども:10,150円
※有効期限3日間
さらにJR東日本パスは、普通車指定席が4回まで利用することができます。これだけでもお得感は十分にお分かりになるかと思いますが、実際の金額と比較してみましょう!
例えば東京から仙台へおでかけする場合。往復の新幹線料金(JR東北新幹線・指定席/はやぶさ乗車)は、乗車券と新幹線特急券、指定席券を合わせて22,420円になります。
ということは、JR東日本パスを使いこの区間を移動するだけで、すでに元を取っていることになります!例えば、さらに仙台から青森に足を延ばした場合、往復で約22,440円。なんと2万円以上もお得!
新幹線だけでなく、在来線や対象の他社列車に乗れば乗るほど、いろいろな場所へ立ち寄れば立ち寄るほどお得になるきっぷです。
ちゃんと座って移動できるの?
指定席券を4回まで取ることができるので、旅行荷物を抱えて車内で座れないといった状況を避けられます。
席がなくて立ちっぱなしということがないので、目的地までの距離が延びてもゆったり贅沢な旅が楽しめますね。
「JR東日本パス」は、どこで予約・購入することができる?
えきねっと(Web)の限定販売となります。購入するには「えきねっと」の会員登録(無料)が必要です。購入時に焦らないよう、今のうちに会員登録は済ませておきたいですね。
また、えきねっとで「JR東日本パス」購入後後、フリーエリア内の駅の指定席券売機等できっぷの受取りが必要となります。
「JR東日本パス」は、うれしい特典付き!
①駅レンタカーが特別価格で利用できる!
JR東日本パス購入者は、えきねっと+駅レンタカープランの申し込みが可能になります。専用ページから申し込むことにより、割引価格でレンタカーを借りることができます。
②お得な割引サービスがある!
JR東日本パスを提示することで、様々な割引や特典を受けることができます。
NewDaysやKIOSKでは購入代金の10%割引になるなど、各地の駅で様々な割引や特典を受けることができます。
「JR東日本パス」、利用時の注意点は?
とても魅力的な「JR東日本パス」ですが、いくつか注意したいこともあります。実際に使うときに困らないようしっかりとチェックしてください!
新幹線の乗り放題区間に注意!
新幹線の乗り放題区間で特に気をつけたいのが上越妙高・金沢区間。この区間を乗車する場合は、上越妙高~金沢の運賃・料金等が別途必要です。
北陸新幹線の上越妙高~金沢間以外にも、北海道新幹線の新青森~新函館北斗間や東海道新幹線では、JR東日本パスを使用できないので注意しましょう。
「JR東日本パス」を購入するタイミングに注意!
JR東日本パスの発売期間は「利用開始日の1ヶ月前から利用日3日前まで」となります。利用直前にJR東日本パスを購入しても使えない、という点に注意してください。
予定が決まったら、すぐにパスを購入することをおすすめします。
「JR東日本パス」で旅するまっぷるおすすめモデルコース
お得な「JR東日本パス」を使って旅するのにおすすめなモデルコースを2つご紹介します!
どちらも魅力的な東北コース、どちらにするか迷ってしまう…という方へは、3つの質問に答えるだけで、あなたの旅のタイプにぴったりなコースがわかる旅タイプ診断もチェックしてみてくださいね。
>>まっぷる旅タイプ診断はこちらから
「JR東日本パス」おすすめモデルコース①世界遺産&日本三景コース(宮城・岩手)
おすすめのモデルコース一つ目は、宮城県と岩手県を旅する「世界遺産&日本三景コース」です!
1日目スケジュール
東京駅
↓
JR仙台駅
↓
JR松島海岸駅
↓
松島島巡り観光船
↓
ランチ(松島グルメ)
↓
瑞巌寺
↓
円通院
↓
松島温泉に宿泊
1日目のハイライト
◆松島島巡り観光船
まずおすすめなのが松島島巡り観光船です!
松島湾を周遊する遊覧船で、五大堂そばの発着所から1時間おきに運航しています。松の緑が彩る大小の島々を間近に眺めながら、約50分のクルージングを楽しめます!
伊達政宗が愛した島や、島の名のいわれなど、ガイドの解説を聞きながら巡る絶景は鮮明な印象で心に残りますよ。家族向けの貸切小型船などもあり、人数や時間のニーズにも応えてくれます。
松島島巡り観光船
- 住所
- 宮城県松島町宮城県松島町松島町内85
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(始発~終発、11~翌3月は~15:00<終発>、繁忙期は増便)
- 休業日
- 荒天時
- 料金
- 仁王丸コース=大人1500円、小人750円/仁王丸コース(2Fグリーン室)=大人2100円、小人1050円/
◆瑞巌寺
続いてのおすすめスポットは瑞巌寺です。
瑞巌寺は、慈覚大師が天長5(828)年に開山。戦国時代の混乱を経た後、伊達政宗が心血を注ぎ再建しました。
紀州(現在の和歌山県)熊野から銘木を伐り出して、一流の名工を集めて丸5年もの歳月をかけ、慶長14(1609)年に完成したお寺です。
瑞巌寺
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内91
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30、3・10月は~16:00、2・11月は~15:30、1・12月は~15:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 大人700円、小・中学生400円(30名以上で大人650円、小・中学生350円、100名以上で大人600円、小・中学生300円、障がい者手帳持参で大人300円、小人100円、第1種障がい者手帳持参で本人と介護者1名割引あり)
2日目スケジュール
JR松島海岸駅
↓
中尊寺
↓
ランチ(平泉グルメ)
↓
毛越寺
↓
JR平泉駅
↓
JR仙台駅
↓
秋保温泉に宿泊
2日目のハイライト
◆中尊寺
2日目のおすすめスポットは中尊寺です!
奥州藤原氏初代・清衡が12世紀初頭に造営した中尊寺。平安期の雰囲気を色濃く残した東北の名刹には、数多くの堂塔が点在しています。金色堂をはじめ、歴史あるお堂や文化財を見学しながら散策を楽しみましょう!
中尊寺
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
- 交通
- JR東北本線平泉駅から岩手県交通バスイオン前沢行きで4分、または平泉駅から巡回バス「るんるん」(土日のみ運行)で10分、中尊寺下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 有料拝観エリア8:30~17:00(11月4日~翌2月末日までの期間は~16:30、12月31日は~15:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 金色堂・讃衡蔵の拝観料=大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円/(障がい者手帳持参者は拝観料半額)
◆毛越寺
続いてのおすすめスポットは毛越寺です!
嘉祥3(850)年に慈覚大師円仁が開山し、二代・基衡から三代・秀衡の時代に伽藍を造営しました。
雅な浄土世界を彷彿させる見事な浄土庭園は、世界遺産登録の決め手のひとつとなりました!
大伽藍が並んだ往時を想像しながら見学するのがおすすめですよ。
毛越寺
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
- 交通
- JR東北本線平泉駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門17:30)、冬期は~16:30(閉門17:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 大人700円、高校生400円、小・中学生200円(団体30名以上は1割引、100名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
3日目スケジュール
秋保温泉
↓
JR仙台駅
↓
瑞鳳殿
↓
仙台城址
↓
ランチ(仙台グルメ)
↓
定禅寺通りを街歩き
↓
JR仙台駅
↓
東京駅
3日目のハイライト
◆瑞鳳殿
3日目のおすすめスポットは瑞鳳殿です!
こちらは伊達政宗が眠る霊屋。戦災で焼失し、昭和54(1979)年に再建されました。
平成13(2001)年の改修では、創建当時の見事な色彩が甦っています。
発掘当時の映像や貴重な副葬品が展示される資料館も必見です!
仙台藩祖 伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
- 交通
- JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で15分、瑞鳳殿前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館16:50)、12~翌1月は~16:00(閉館16:20)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
- 料金
- 入館料=大人570円、高校生410円、小・中学生210円/家紋名刺入れ=2530円/家紋巾着=2860円/オリジナルノートセット=550円/(観光シティループバス「るーぷる仙台」1日乗車券提示者は割引あり、障がい者360円)
◆仙台城跡
続いてのおすすめスポットは仙台城跡です!
仙台城は、伊達62万石の居城跡。残念ながら今では城は消失していますが、石垣と再建された脇櫓が往時をしのばせています。
政宗公騎馬像の前に立てば、政宗公と同じ目線で市街を展望できますよ!
仙台城跡
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区川内1
- 交通
- JR仙台駅からるーぷる仙台バスで26分、仙台城跡下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、青葉城資料展示館は4~10月9:00~16:20(最終受付15:50、VRは15:20)、11~翌3月は9:00~15:40(最終受付15:10、VRは14:40)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 青葉城資料展示館=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/仙台城VRゴー=大人800円、中・高校生600円、小学生500円/(団体(20名以上)大人630円、中・高校生450円、小学生270円)
「JR東日本パス」おすすめモデルコース②歴史感じる街歩きコース(青森・秋田)
おすすめのモデルコース二つ目は、青森県と秋田県を旅する「歴史感じる街歩きコース」です!
1日目スケジュール
JR東京駅
↓
JR弘前駅
↓
ランチ(弘前フレンチ)
↓
弘前タウン洋館めぐり
↓
JR弘前駅
↓
JR大鰐温泉駅
↓
大鰐温泉に宿泊
1日目のハイライト
◆弘前タウンの洋館めぐり(旧弘前市立図書館)
弘前タウンでは、洋館めぐりが外せません!
中でも注目は、旧弘前市立図書館。モダンでシンボリックな洋館です。数多くの洋館を手がけた大工の棟梁、堀江佐吉によって明治39(1906)年に建造された建築遺産でもあります。ルネサンス様式を基調とした3階建てで、左右にある八角形のドーム型の塔が印象的です!
旧弘前市立図書館
- 住所
- 青森県弘前市下白銀町2-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
◆大鰐温泉(写真は不二やホテル)
続いておすすめのスポットは、大鰐温泉です!
慶安2(1649)年には津軽3代藩主が湯治に訪れたとの史実も残されている、由緒ある温泉地です。
街には昔の面影を残す素朴な共同浴場が7つあり、地元の人とのふれあいも楽しいポイント!
不二やホテル
- 住所
- 青森県南津軽郡大鰐町蔵館川原田63
- 交通
- JR奥羽本線大鰐温泉駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1泊2食付=11880~16350円/外来入浴(10:30~14:00、日曜、祝日のみ)=500円/外来入浴食事付(10:00~15:00、不定休)=要問合せ/
2日目スケジュール
JR大鰐温泉駅
↓
JR新青森駅
↓
特別史跡 三内丸山遺跡
↓
青森県立美術館
↓
JR青森駅
↓
ランチ(のっけ丼)
↓
ねぶたの家ワ・ラッセ
↓
青森タウンに宿泊
2日目のハイライト
◆特別史跡 三内丸山遺跡
2日目のおすすめスポットは、特別史跡 三内丸山遺跡です!
約5900年前から4200年前まで続いた日本最大級の縄文集落遺跡で、世界遺産にも登録されました。
当時の住居などが復元されています。
併設の「縄文時遊館」には、壁面に三内丸山遺跡から出土した5120個もの縄文土器のかけらを約6mの高さに散りばめた「縄文ビッグウォール」や、常設展示室「さんまるミュージアム」、体験コーナーなどもあり見どころが盛りだくさん!
特別史跡 三内丸山遺跡
- 住所
- 青森県青森市三内丸山305三内丸山遺跡センター
- 交通
- JR青森駅から青森市営バス三内丸山遺跡行きで30分、三内丸山遺跡前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
- 休業日
- 第4月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり(要確認)、12月30日~翌1月1日休)
- 料金
- 観覧料=一般410円、高・大学生等200円、中学生以下無料、特別展の観覧料やもの作り体験に係る材料費は別途必要/(20名以上の団体で一般330円、高・大学生等160円)
◆市場でのっけ丼ランチ
2日目のおすすめグルメは、青森駅の近くにある昔ながらの市場でいただくのっけ丼ランチ。
ご飯に市場内の刺身や惣菜など好きな具材をのせて作る自分だけのオリジナルどんぶりが大人気です。食事券を購入してからスタート!
のっけ丼案内所
- 住所
- 青森県青森市古川1丁目11-16
- 交通
- JR青森駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00(ご飯がなくなり次第閉店、時期により異なる)
- 休業日
- 火曜
- 料金
- 食事券=170円(1枚)、2000円(12枚綴り)/
3日目スケジュール
JR新青森駅
↓
JR盛岡駅
↓
JR角館駅
↓
角館 武家屋敷通りを散策
↓
ランチ(角館グルメ)
↓
外町の商家の蔵めぐり
↓
JR角館駅
↓
JR東京駅
3日目のハイライト
◆角館 武家屋敷通り
角館のおすすめスポットは武家屋敷通りです!
江戸時代から続く町並みを残す内町(武家町)は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
重厚な黒板塀が続く通り沿いに6軒の武家屋敷が公開されており、屋敷内や庭園の眺めを楽しむことができますよ!
武家屋敷通り
- 住所
- 秋田県仙北市角館町表町上丁~東勝楽丁
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 石黒家=400円/青柳家=500円/
◆外町の商家の蔵めぐり(安藤醸造本店)
続いてのおすすめスポットは、外町の商家の蔵めぐりです。中でも安藤醸造本店は、長い歴史を誇る味噌・醤油の醸造元です。
享保時代に地主として栄え、小作米を原料に味噌の醸造を始めました。
普段使いにも贈り物にも喜ばれる豊富なラインナップが嬉しく、お土産にもぴったり!
安藤醸造本店
- 住所
- 秋田県仙北市角館町下新町27
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 見学料(明治時代の蔵座敷)=無料/
東北の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!