トップ >  関西 > 京都 > 

目次

京都のおすすめ秋デートスポット8.瑠璃光院(京都市左京区)

京都のおすすめ秋デートスポット8.瑠璃光院(京都市左京区)

数寄屋建築から眺める庭園美

見どころは豊かな自然の中にたたずむ数寄屋建築と苔絨毯に覆われた名庭「瑠璃の庭」。数寄屋造りの匠・中村外二作の書院から眺める、初夏の青紅葉、秋の紅葉は格別の美しさを誇ります。

瑠璃光院

住所
京都府京都市左京区上高野東山55
交通
叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口駅から徒歩5分

京都のおすすめ秋デートスポット9.さるや(京都市左京区)

京都のおすすめ秋デートスポット9.さるや(京都市左京区)

上品な甘さの餅を味わい悠久の時を感じる

下鴨神社に古くから伝わる茶や菓子が味わえます。なかでも名物は、平安時代から葵祭に食べられていた申餅。宮司による口伝と江戸時代の文献をもとに約140年ぶりに復刻されました。

さるや

住所
京都府京都市左京区下鴨泉川町59下鴨神社境内
交通
JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、下鴨神社前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店)
休業日
無休
料金
黒蜜白玉(練乳がけ、6月初旬~9月末)=830円/申餅と冷たいまめ豆茶のセット=760円/しるこ(白玉入り)=520円/

京都のおすすめ秋デートスポット10.梨木神社(京都市上京区)

京都のおすすめ秋デートスポット10.梨木神社(京都市上京区)

名水「染井の水」と萩の花で名高い

幕末の公家、三條実万・実美父子を祀る。境内に約500株の萩があり、萩の季節には多くの人が訪れます。京の三名水といわれ、唯一現存する染井の井戸は手水舎の水として使用されています。

梨木神社

住所
京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680
交通
JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで20分、府立医大病院前下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門、授与所は9:00~)
休業日
無休
料金
無料

京都のおすすめ秋デートスポット11.虎屋菓寮 京都一条店(京都市上京区)

京都のおすすめ秋デートスポット11.虎屋菓寮 京都一条店(京都市上京区)

季節を感じながら旬の和菓子を味わう

室町時代後期、京都にて創業。古くより御所の御用を勤めてきた「とらや」の菓寮(喫茶)。注文ごとにつくられる葛切や、季節の生菓子、羊羹などを味わいながら、店内に並ぶ書籍を手に取ったり、庭をゆったり眺めたりして過ごすことが出来ます。

虎屋菓寮 京都一条店

住所
京都府京都市上京区一条通烏丸西入ル広橋殿町400
交通
地下鉄今出川駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
最終月曜(4・12月を除く)(1月1日休、臨時休あり)
料金
あんみつ=1320円/葛切=1430円/

京都のおすすめ秋デートスポット12.清水寺(京都市東山区)

京都のおすすめ秋デートスポット12.清水寺(京都市東山区)

国宝本堂と共にライトアップした紅葉が名所の名に恥じない美しさ

世界遺産に登録され、西国三十三所第16番札所としても知られています。鮮やかに染まった紅葉と荘厳な国宝本堂との調和が見事。11月~12月の特別拝観ではさらに美しくライトアップされた紅葉を楽しめます。

清水寺

住所
京都府京都市東山区清水1丁目294
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休
料金
拝観料=400円/夜間特別拝観=400円/胎内めぐり=100円/成就院庭園特別拝観=600円/金運守=500円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)

京都のおすすめ秋デートスポット13.八坂の塔<法観寺>(京都市東山区)

京都のおすすめ秋デートスポット13.八坂の塔(京都市東山区)

東山の街にそびえる五重塔

穏やかな東山の景観にしっとりとした佇まいで立つ。高さ46mの本瓦葺きの五重塔で、正式名は法観寺。古くは八坂寺といい、四天王寺式伽藍配置をもつ大寺として栄えました。

八坂の塔(法観寺)

住所
京都府京都市東山区八坂通下河原通東入ル八坂上町388
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉門)
休業日
不定休
料金
400円(中学生未満は拝観不可、障がい者手帳の提示で本人のみ拝観無料)

京都のおすすめ秋デートスポット14.東福寺(京都市東山区)

京都のおすすめ秋デートスポット14.東福寺(京都市東山区)

紅葉もいい、新緑もいい方丈庭園の不思議も必見

公家の九條家を祀るために、孫の道家が京都最大の寺を造ろうとしたのが始まり。京都五山の一つとなって大いに栄えました。現存する禅堂、愛染堂、仁王門、六波羅門などはすべて重要文化財、三門と龍吟庵、方丈は国宝という貴重な寺。なかでも三門は室町初期の建築で、日本最古といわれており、方丈を取り囲む「八相の庭」は昭和を代表する作庭家・重森三玲が手がけたもので、現代の名庭といわれています。

東福寺

住所
京都府京都市東山区本町15丁目778
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)、11~12月上旬は8:30~、12月上旬~翌3月は~15:30(閉門16:00)
休業日
不定休
料金
東福寺本坊庭園=大人500円、小・中学生300円/通天橋・開山堂=大人600円、小・中学生300円/本坊・通天橋共通券=大人1000円、小・中学生500円/通天橋・開山堂(11月上旬~12月上旬)=大人1000円、小・中学生300円/(11月上旬~12月上旬は共通券取扱いなし、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
1 2 3 4 5 6

京都の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!