トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 太宰府 > 

目次

【福岡のおすすめケーキ屋さん】創作性の高い上品な味のスイーツ「ホテルパティスリー ufu」(福岡市博多区)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】創作性の高い上品な味のスイーツ「ホテルパティスリー ufu」(福岡市博多区)

福岡サンパレスホテル&ホールの製菓長が手がけるケーキは、「大人が楽しめる味」がテーマ。上品な甘さを基本とし、旬の産物をぜいたくに使ったものなど創作性が高いです。

ホテルパティスリー ufu

住所
福岡県福岡市博多区中洲3丁目4-10中洲Uビル 1階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌2:00(閉店)、金・土曜は~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~24:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
生すいーとぽてと=1000円(5個入)、2000円(10個入)/博多中洲ガレット=150円(1個)/中洲のロールケーキ=2300円/中洲プリン=430円/ショッキングハート=2800円/

【福岡のおすすめケーキ屋さん】博多で老舗の洋菓子店の味をみやげに「チョコレートショップ 博多の石畳」(福岡市博多区)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】博多で老舗の洋菓子店の味をみやげに「チョコレートショップ 博多の石畳」(福岡市博多区)

JR博多駅に併設のアミュプラザ博多の1階にある洋菓子店。創業は昭和17(1942)年、人気商品のケーキ「博多の石畳」を筆頭に、ロールケーキやクッキーなどを販売しています。

チョコレートショップ 博多の石畳

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 1階
交通
JR博多駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
不定休、アミュプラザ博多の休みに準じる
料金
ひとくち石畳=1026円(9個入)/石畳ロール=1026円/博多の石畳=432円(小)/石畳クッキー=972円(16枚入)/石畳ショコラクッキー=1188円(12枚入)/

【福岡のおすすめケーキ屋さん】春は高さ25cm前後のいちごのタルトが登場「タルト専門店 NOYU」(福岡県朝倉郡筑前町)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】春は高さ25cm前後のいちごのタルトが登場「タルト専門店 NOYU」(福岡県朝倉郡筑前町)

パティシエの野村さんがつくるタルト菓子。とりわけ、3月から5月上旬は、あまおういちごをタワー状に積み上げた「オニモリ博多あまおうタルト」に人気が集中しますよ。

タルト専門店 NOYU

住所
福岡県朝倉郡筑前町畑島477−2
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)
休業日
水曜、第1・3火曜

【福岡のおすすめケーキ屋さん】ふんわりした口あたりのバナナロール「グリーンゲイブルズ 門司港レトロ店」(北九州市門司区)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】ふんわりした口あたりのバナナロール「グリーンゲイブルズ 門司港レトロ店」(北九州市門司区)

約15種類の紅茶とケーキ、焼き菓子をそろえる洋菓子店。やさしい甘さのバナナクリームを、しっとりとした生地で包んだロールケーキが好評です。

グリーンゲイブルズ 門司港レトロ店

住所
福岡県北九州市門司区港町5-1門司港レトロ海峡プラザ 西館 1階
交通
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)
休業日
無休
料金
紅茶各種=750円/バナナスイーツセット=860円/門司港レトロバナナロール(1本)=880円/

【福岡のおすすめケーキ屋さん】手作りケーキとカレーの店「DOLCE」(北九州市門司区)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】手作りケーキとカレーの店「DOLCE」(北九州市門司区)

季節の果物を使ったケーキをつくる喫茶店。バナナやカボチャのチーズケーキやガトーショコラがおいしいです。ハーフ焼カレー&ケーキセットや焼カレーなどのメニューもありますよ。

DOLCE

住所
福岡県北九州市門司区港町6-12
交通
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~20:00(L.O.、いずれも売り切れ次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業
料金
ハーフ焼カレー&ケーキセット=1200円/焼カレー=850円/ハンバーグ焼カレー=1100円/なっとう焼カレー=1000円/ケーキセット=750円/

【福岡のおすすめケーキ屋さん】地元の新鮮な食材をぜいたくに使う「ケーキハウスTomita」(糸島市)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】地元の新鮮な食材をぜいたくに使う「ケーキハウスTomita」(糸島市)

糸島では知らない人がいないというほど評判なケーキショップ。地元の食材を使い、年配の人から子供まで安心安全なスイーツを提供しています。

ケーキハウスTomita

住所
福岡県糸島市波多江駅南2丁目1-10
交通
JR筑肥線波多江駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休
料金
ざるちーずケーキ(小)=750円/モンブラン=360円/

【福岡のおすすめケーキ屋さん】あまおうスイーツをみやげに「Kingberry あまおうチーズケーキファクトリー」(太宰府市)

【福岡のおすすめケーキ屋さん】あまおうスイーツをみやげに「Kingberry あまおうチーズケーキファクトリー」(太宰府市)

福岡県産のいちご「あまおう」を使ったチーズケーキ専門店。九州産の生クリームと牛乳を使ったなめらかな食感のチーズケーキと、あまおうジュレのバランスが絶妙です。店内にはイートインコーナーがありますよ。

Kingberry あまおうチーズケーキファクトリー

住所
福岡県太宰府市宰府2丁目7-29
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休
料金
あまおうチーズケーキ=430円/
1 2 3

九州・沖縄の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!