トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 下北沢・三軒茶屋 > 下北沢 > 

【下北沢・ミカン下北】ますます注目される「ミカン下北」を大解剖!個性豊かなグルメがずらりと集合!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2022年11月16日

【下北沢・ミカン下北】ますます注目される「ミカン下北」を大解剖!個性豊かなグルメがずらりと集合!

いま、下北沢で大注目の新スポットが、下北沢駅高架下エリアに開業した複合施設「ミカン下北」。

京王電鉄が開業したミカン下北には、個性豊かな飲食店や、下北沢らしさあふれるショップなど、思わず立ち寄りたくなる楽しいスポットが目白押し! 

施設名の通り、未完成=変わり続ける下北沢の街を象徴するようなミカン下北の、見逃せないお店たちをご紹介していきます!

下北沢の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

東京ドームホテル

東京ドーム・飯田橋・御茶ノ水
地上43階の超高層ホテル★JR水道橋駅地下鉄4線の駅から徒歩1〜6分と抜群のロケーション♪
4.45
[最安料金]13,125円〜

グランドニッコー東京 台場

新橋・汐留・浜松町・お台場
東京湾ベイエリアに位置するランドマークホテル。エグゼクティブフロアやベイビューフロアがおすすめ!
4.65
[最安料金]13,760円〜

全国町村会館(帝国ホテルグループ)

赤坂・六本木・霞ヶ関・永田町
駅から近く、交通アクセスも良く、東京での活動拠点として最適なロケーションです。
4.66
[最安料金]10,025円〜

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

東京駅・銀座・秋葉原・東陽町・葛西
自家源泉の天然温泉大浴場完備(サウナ付)★女性大浴場限定シャンプーバー&貸出ヘアアイロン実施中♪
4.41
[最安料金]10,972円〜

三井ガーデンホテル汐留イタリア街

新橋・汐留・浜松町・お台場
大浴場完備!近隣コンビニあり/羽田空港からモノレールで浜松町駅まで約20分!JR・地下鉄5駅が徒歩圏
4.29
[最安料金]10,400円〜

東武ホテルレバント東京

上野・浅草・錦糸町・新小岩・北千住
【東京スカイツリーから1.5km/北側客室からご覧いただけます】ディズニーグッドネイバーホテル
4.56
[最安料金]12,054円〜

サクラ・フルール 青山

渋谷・恵比寿・目黒・二子玉川
全室WIFI完備!1日1本ミネラルウォーターサービス!こだわりの内装★アットホームで小粋なホテル★
4.08
[最安料金]10,750円〜

羽田エクセルホテル東急

品川・大井町・蒲田・羽田空港
羽田空港第2ターミナルビル2階出発ロビー直結!
4.22
[最安料金]11,085円〜

サンシャインシティプリンスホテル

池袋・赤羽・巣鴨・大塚
池袋のランドマーク、サンシャインシティ内に位置するホテル。お部屋から望む東京の夜景が自慢です。
4.08
[最安料金]10,627円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

2022年3月オープンで大注目の新スポット!「ミカン下北」とは?

2022年3月オープンで大注目の新スポット!「ミカン下北」とは?

3月30日に開業したばかりの下北沢の新スポット「ミカン下北」。

下北沢駅の高架下にオープンした複合商業施設で、「ようこそ。遊ぶと働くの未完地帯へ。」をコンセプトに、飲食店や雑貨店など18店舗が出店するほか、シェアオフィスなども整備されています。

ミカン下北はA~E街区の5つの街区で構成されており、そのうちB街区はこの夏に開業する予定です。詳しいショップの場所は、ミカン下北公式HPでご確認ください。

ミカン下北で食べたい!シモキタらしいグルメ店をご紹介!

ミカン下北で食べたい!シモキタらしいグルメ店をご紹介!

ミカン下北には、下北沢の町らしいハイセンスなグルメスポットが出店しています。

シモキタ感たっぷりの魅力的な13店舗をご紹介します!

ミカン下北グルメ①PIZZERIA 8

ミカン下北グルメ①PIZZERIA 8

ミカン下北の「PIZZERIA 8」は、“男の武骨なイタリアン”をコンセプトに、本格窯焼きナポリピッツァや自家製生パスタをはじめ、こだわりメニューを気軽に楽しめる本格イタリアンダイニングです。

普段使いできる気取らない雰囲気でありながら、スタイリッシュで洗練された店内で上質な時間を堪能しましょう。

■PIZZERIA 8
電話番号:03-6450-7887
時間:11:00~24:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ②THE STANDARD BAKERS

ミカン下北グルメ②THE STANDARD BAKERS

栃木県宇都宮市大谷町に本店を構えるクラフトベーカリーが下北沢のミカン下北に初出店。
小麦やバターは北海道産を中心に使用し、旬の食材もふんだんに使われています。日常的に楽しめるパン、プレミアム感溢れるパンまで、幅広いジャンルのパンが揃っています。

ミカンパーニュ1296円

ミカン下北のロゴが描かれたカンパーニュ。ミカン下北のひとつのテーマである「実験」というワードから生まれた商品です。
味はもちろんのこと、見た目にも楽しい一品で、お土産などにもおすすめです。

■THE STANDARD BAKERS
電話番号:03-6450-7590
時間:8:00~21:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ③大衆ビストロハルタ

ミカン下北グルメ③大衆ビストロハルタ

ミカン下北の「大衆ビストロハルタ」は気軽に普段使いできるフレンチの大衆酒場。

ボリューム満点でコスパ抜群のビストロ料理と、それに合う多彩なアルコール類が揃っていて、気取らずに利用できるのが魅力です!

■大衆ビストロハルタ
電話番号:03-6805-4030
時間:11:00~23:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ④ダパイダン 105

ミカン下北グルメ④ダパイダン 105

ミカン下北の「ダパイダン 105」には、台湾の夜市を模した店内、本場の点心師が作る焼き小籠包をはじめ、担々麺、魯肉飯といったアジア屋台飯の人気メニューがずらり。

本格的な台湾の味が楽しめることもさることながら、価格もリーズナブルなので、気軽に利用できるのも魅力のひとつです。

■ダパイダン 105
電話番号:03-5431-3331
時間:11:00~22:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑤韓国食堂&韓甘味 ハヌリ

ミカン下北グルメ⑤韓国食堂&韓甘味 ハヌリ

ここ数年で様々なブームを巻き起こしてきた、今注目の韓流グルメ。ミカン下北の「韓国食堂&韓甘味 ハヌリ」は、韓国政府公認の「韓食優秀レストラン」に選定された本格的な韓国料理店。

本場さながらの味を下北沢で味わえます!

■韓国食堂&韓甘味 ハヌリ
時間:11:30~23:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑥下北六角

ミカン下北グルメ⑥下北六角

ミカン下北の「下北六角」は、「ジャパンクラフト」をコンセプトにした和風居酒屋。

日本の生産者、職人が丹精込めて作った食材が、素材を活かした調理で提供されています。料理に併せるアルコール類も、こだわりの一品ぞろいです。

■下北六角
時間:11:00~23:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑦チョップスティックス

ミカン下北グルメ⑦チョップスティックス

ミカン下北の「チョップスティックス」は、生麺フォーと、ベトナムで習得した自家製パンのバインミーが名物のベトナム食堂。

お得なセットメニューがあるランチ、ベトナム屋台料理と一緒にお酒も楽しめるディナーのどちらも魅力。テイクアウトがあるのもうれしいポイントです。

■チョップスティックス
電話番号:03-6805-5833
時間:11:00~23:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑧タイ屋台 999

ミカン下北グルメ⑧タイ屋台 999

ミカン下北の「タイ屋台 999」は、タイの100%再現を目指した店で、店のつくりはまさに「パスポートなしでいけるタイ旅行」。タイの雰囲気をそのまま体感することができます。
中国・潮州をルーツとした本格的なタイ屋台料理は、日本でよく見る西洋をルーツとしたタイレストランとはひと味違った味わいです。

■タイ屋台 999
時間:11:00~23:30
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑨SHIMOKITA MEAT SPOT

ミカン下北グルメ⑨SHIMOKITA MEAT SPOT

ミカン下北のSHIMOKITA MEAT SPOTには、肉をメインとした「Esszimmer」 、スタンディングスタイルでインビス(ドイツの軽食)を楽しめる「KUON」 、ホットドックの「FUJ lDOG」の3店舗が集合。個性豊かな3店舗が並んでいるので、どの店を選ぶかが悩みどころです。

「FUJ lDOG」のホットドッグ

■SHIMOKITA MEAT SPOT
時間:Esszimmer/kuon  8:00~23:00、KUON  8:00~23:00、FUJI DOG  11:00~19:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑩Island Burgers

ミカン下北グルメ⑩Island Burgers

ミカン下北のハンバーガーショップ「Island Burgers」。牛肉100%のパティからは、力強い肉の旨みが感じられます。天然酒種酵母仕込みのバンズは表面がカリっと焼き上げられていて、パティとの相性も抜群。

ヤシの木のピックが刺さった、店名の通り島のようなハンバーガーはボリューム満点!

■Island Burgers
電話番号:03-5790-9619
時間:11:00~22:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑪下北沢ワインショップ

ミカン下北グルメ⑪下北沢ワインショップ

1989年創業のバーがミカン下北に移転オープン。ここにしかないデザート&デザートワインのペアリングを楽しみましょう。

また、併設ショップでは「ワインを持って街に繰り出す」をコンセプトに、BYO(レストラン持込)に適したワインを揃えています。

■下北沢ワインショップ
電話番号:03-6407-9661
時間:12:00~23:30
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑫楽観

ミカン下北グルメ⑫楽観

ミカン下北の「楽観」では、元禄元年創業の紫沼醤油醸造の木桶仕込みで造られた醤油をはじめ、こだわりの素材を使ったラーメンが楽しめます。低加水の細麺はスープをよく持ち上げ、上質なスープを存分に堪能できるのも魅力です。

■楽観
時間:11:00~23:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北グルメ⑬OHAGI3

ミカン下北グルメ⑬OHAGI3

誰もが安心して食べられるおやつをコンセプトにした無添加おはぎは、味はもちろんのこと見た目もかわいらしく、お土産に最適です。また、ミカン下北の下北沢店限定で、食べ歩きスタイルの「ワンハンドわらび餅」も提供されています。

■OHAGI3
電話番号:03-6416-8110
時間:11:00-19:00
定休日:施設に準ずる

グルメだけじゃない!ミカン下北の注目施設をピックアップ!

「ようこそ。遊ぶと働くの未完地帯へ。」をテーマとしているミカン下北。

シェアオフィス「SYCL by KEIO」をはじめ、地域交流の場となるラウンジを備えた「TSUTAYA BOOKSTORE」、本のない図書館「図書館カウンター下北沢」など、ユニークな施設が目白押しです!

ミカン下北の注目施設①シェアオフィス「SYCL by KEIO」

ミカン下北の注目施設①シェアオフィス「SYCL by KEIO」

フリーアドレス席/固定デスク席のあるコワーキングスペースから、プライベート性を確保した1~4名用の個室まで多彩な利用方法があるシェアオフィス。

会議室やフォンブース、キッチン、テラスなどの設備も備え、働く・交流するという「ミカン下北」のテーマに沿った施設となっています。

ミカン下北の注目施設②「TSUTAYA BOOKSTORE」内「SHARE LOUNGE」

ミカン下北の注目施設②「TSUTAYA BOOKSTORE」内「SHARE LOUNGE」

ミカン下北に、下北沢最大級のコミック売場を備える「TSUTAYA BOOKSTORE」。書店というTSUTAYAの基本的な設備はもちろんのこと、地域交流の場となるほか、コワーキングスペースとしても利用できるラウンジ「SHARE LOUNGE」も備えている。

■TSUTAYA BOOKSTORE
時間:9:00~22:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北の注目施設③「東洋百貨店 別館」

ミカン下北の注目施設③「東洋百貨店 別館」

下北沢らしさが詰まった東洋百貨店。下北沢らしさがつまったガレージの古着店が別館がミカン下北にも誕生。本店の雑多なイメージを残しつつも洗練された店構えで、変わりゆく下北沢の変わらない良さを感じられます。

■東洋百貨店 別館
時間:11:00~21:00
定休日:施設に準ずる

ミカン下北でグルメやショッピングを楽しもう!

下北沢らしいグルメ店やショップが揃う「ミカン下北」。施設名の通り、「未完成」なこの施設は、まだまだ変化を続けていきます。

何度訪れても面白い、シモキタらしいこの新施設。ぜひ訪れてみてくださいね!

まっぷる東京観光’25

まっぷる東京観光’25

東京の観光スポットや、グルメ、ショッピング、エンタメなどの最新トレンドを詰め込みました。 東京旅行はコレでカンペキ!

まっぷる東京’26

まっぷる東京’26

東京の観光スポットや、グルメ、カフェ、ショッピングなどの最新トレンドをギュッと凝縮! 東京旅行はコレ1冊でカンペキです♪

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅