トップ >  関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 信貴・生駒 > 

奈良のおすすめ手土産6選 奈良の魅力が満載! 画像提供:寧楽菓子司 中西与三郎

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年10月25日

奈良のおすすめ手土産6選 奈良の魅力が満載!

奈良の手土産といえば、吉野葛(よしのくず)や大和茶(やまとちゃ)をはじめ、厳しい自然の中で見出しされた農作物をふんだんに利用した名産品が豊富。
奈良古来の文化に時代の風を織り交ぜた、新たな文化を象徴する手土産も魅力です。

今回は、古くて新しい奈良の魅力を詰め込んだ、手土産を厳選してご紹介します!

【奈良の手土産】奈良の食材と職人技を融合した古くて新しい和スイーツ「奈良祥樂 法隆寺本店」

【奈良の手土産】奈良の食材と職人技を融合した古くて新しい和スイーツ「奈良祥樂 法隆寺本店」
らほつ饅頭 150円(1個) <画像提供:奈良祥樂>

はじめにご紹介する奈良の手土産は、「奈良祥樂 法隆寺本店(ならしょうがく ほうりゅうじほんてん)」の「らほつ饅頭」。「らほつ」とは、大仏様の巻髪のことで、知恵の象徴。そんならほつの形をかたどった奈良ならではのお饅頭。外はカリっと中はしっとり新食感のかりんとう饅頭です。

らほつ饅頭はかりんとう饅頭 <画像提供:奈良祥樂>

らほつ饅頭は原料にこだわったかりんとう饅頭。外側のカリっと感と、食べた時のしっとりした餡の組み合わせが絶妙です。米油の香ばしさ、こだわりの黒糖の風味と北の大地の恵み 十勝小豆の美味しさが楽しめます。

毎朝、工場直送。数量限定で販売しているので早い時間に完売することもあるので、予約がおすすめです。

餡はこしあん、奈良県産 栗かぼちゃ、粒あん、大和抹茶、桜の5種類 <画像提供:奈良祥樂>

厳選された原材料で丁寧に作られるお菓子は、一度食べたら病みつきになること必至の美味しさですよ。

■奈良祥樂 法隆寺本店(ナラショウガクホウリュウジホンテン)
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目7-24
電話:0745-44-3703
交通:JR大和路線王寺駅から奈良交通バス 国道横田行「法隆寺前」下車 徒歩2分、車:国道25号線沿い 法隆寺参道手前すぐ
営業期間:通年
営業時間:10:00~17:00
休業日:水曜
料金:らほつ饅頭=162円(税込)(1個)/大和し美し大仏の手くっきぃ=594円(税込)
カード:利用可
駐車場:有、20台程度、無料
公式HPはこちらから

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【奈良の手土産】上質な大和抹茶の大福に頬がほころぶ「GRANCHA」

【奈良の手土産】上質な大和抹茶の大福に頬がほころぶ「GRANCHA」
色鮮やかな大和抹茶スイーツが陳列されたショーケース「口・福・餅」1個270円(税込)とろける生プリン「極」1個410円(税込)

日本茶文化の元祖と称される奈良の名産品、「大和茶」を使って笑顔の輪を広めたい。そんな想いに端を発し、長年の試行錯誤を経つくられたのが、GRANCHA(グランチャ)の「口・福・餅」という大福です。

それぞれのネーミングも風流な「口・福・餅」

濃厚な大和茶の美味しさをより深く感じられるよう、抹茶クリーム、塩味を効かせた餡、抹茶餅、抹茶パウダーがミルフィーユ構造になっています。

「口・福・餅」の大福は全部で6種類。大和抹茶の濃さが異なる5種と、ほうじ茶を使ったものが1種類。1番から6番と番号で名前が付けられており、1番は大和抹茶濃度が最も薄いもの。数字が大きくなるにつれて、抹茶の濃度が濃くなります。

口・福・餅 全6種入り1,728円(税込)

大和抹茶の濃度の違いで、驚くほど違う表情を見せる「口・福・餅」の大福。大和抹茶の甘い風味が楽しめる1番から、抹茶特有の苦味が通好みの抹茶度5番まで、食べ比べも楽しいですね。

最上級の大和抹茶ならではの鮮やかなグリーンが目にも美しく、喜んでもらえること間違いなしの手土産。甘さ控えめのチョコレートのような感覚で楽しめる大福なので、小さな子どもにも好評です。

■GRAN CHA(グランチャ)
住所:奈良県奈良市東向中町22
電話:0742-26-4834
交通:近鉄奈良駅 徒歩2分
営業期間:通年
営業時間:10:00~19:00
休業日:1月1日
料金:口・福・餅 1個 270円・6個 1,836円(いずれも税込)
カード:利用可
駐車場:無
公式HPはこちらから
instagramはこちらから
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【奈良の手土産】奈良の歴史と伝統を今に伝える「寧楽菓子司 中西与三郎」

【奈良の手土産】奈良の歴史と伝統を今に伝える「寧楽菓子司 中西与三郎」
「黄熟の香」 2,430円・税込 <画像提供:寧楽菓子司 中西与三郎>

ご年配の方や目上の方、仕事上の取引先など、格式ある場所への手土産なら、ならまちに店を構える老舗和菓子屋「寧楽菓子司 中西与三郎(ならかしつかさ なかにしよさぶろう)」はいかがでしょうか。

「寧楽菓子司 中西与三郎」のおすすめ手土産は、「黄熟の香(オウジュクノコウ)」という干菓子。干菓子でありながら中はしっとりした半生菓子で、「和風プリン」とも称される、独特の味わいが魅力。淡い黄色やその形状は、卵が熟したイメージや香木の様子を重ねています。

柔らかな淡黄色の包装も美しい

「黄熟の香」は、東大寺正倉院に収蔵される香木・蘭奢待(らんじゃいたい)から、店主がインスピレーションを得て創作したものなのだとか。

お茶の席でよく使用されるお菓子なので、目上の方やご年配の方に手土産として差し上げるのにも最適です。また、コーヒーや紅茶とも合う味わいなので、ちょっと大人なティータイムのお供として、自分へのご褒美にお持ち帰りするのもおすすめです。

小さな箱に収まっているので、持ち帰りの途中で崩れる心配もありませんよ。

有形文化財の歴史的建造物をそのまま生かした「寧楽菓子司 中西与三郎

「寧楽菓子司 中西与三郎(ならかしつかさ なかにしよさぶろう)」では茶寮も併設しており、味わって納得したお菓子を手土産として持ち帰ることもできます。

奈良で体験した古き良き歴史をお裾分けする手土産として、大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか。

寧楽菓子司 中西与三郎

住所
奈良県奈良市脇戸町23
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉店)、喫茶は10:30~17:30(L.O.)、土・日曜、祝日は10:00~18:00(L.O.)
休業日
月曜(GW・盆時期・年末は営業)
料金
庚申さん=380円(生菓子)・1300円~(10個、干菓子)/奈良町だんご(1本)=200円/奈良町だんご(お抹茶とセット)=730円/上生菓子とお抹茶=980円/六坊=8000円/吉野本葛餅=1100円/ぜんざい=850円/かき氷=850円~/
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【奈良の手土産】伝統的製法で作る希少な吉野本葛を使った極上の葛もち「天極堂奈良本店」

【奈良の手土産】伝統的製法で作る希少な吉野本葛を使った極上の葛もち「天極堂奈良本店」
手土産として人気の「葛もち」 6個入り1,296円・税込み

奈良県の特産品として有名な葛(くず)。葛は国内でも生産量が少なく、食用にするまでに手間暇のかかる希少な高級食材です。

「天極堂奈良本店(てんぎょくどうならほんてん)」では、吉野本葛の中でも最高級品である「古稀(こき)」を使った葛もちが手に入ります。吉野本葛「古稀(こき)」とは、江戸時代から受け継がれる伝統的製法で作られた葛のこと。

葛もち1個216円・6個入り1,296円(各税込)

「古稀(こき)」を用いた天極堂の葛もちは、透明度が高くもっちりした食感が特徴的。付属のきな粉と黒蜜をかければ、お茶請けにもぴったりです。

また天極堂の葛もちは、個包装になっており常温保存で3ヶ月ほど日持ちするので、期限を気にせずゆっくりと楽しめるので嬉しいですね。

奈良の特産品を使っておいる天極堂の葛もちは、TPOを問わない手土産としておすすめです。

天極堂奈良本店の外観

天極堂奈良本店の1階の物販スペースの奥と2階には、飲食スペースが用意されています。2階では、四季折々の景観を楽しみながら葛料理を味わえるので、手土産を選びがてら、飲食スペースで休憩するのもいいですね。

吉野本葛天極堂奈良本店

住所
奈良県奈良市押上町1-6
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店19:30、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月2日休)
料金
吉野うどんセット=1815円/
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【奈良の手土産】「あすか燻製工房」の手作り無添加ベーコンと手作りソーセージ・ハム

【奈良の手土産】「あすか燻製工房」の手作り無添加ベーコンと手作りソーセージ・ハム
無添加ベーコンのスライス(税込800円〜)をはじめとする、バラエティ豊富な燻製(価格は重量によって変動)や手作りソース類<画像提供:あすか燻製工房>

奈良の手土産として、無添加の自家製ベーコンはいかがですか。

「あすか燻製工房(あすかくんせいこうぼう)」の看板商品である無添加自家製ベーコンは、独自にブレンドしたスパイスを手作業で塗り込み、じっくりと熟成させたうえ、長時間燻製。

こちらの無添加自家製ベーコンは、近鉄奈良駅前のハンバーガーショップ、さくらバーガーでずっと使用されているベーコン。ジューシーでスパーシーな味わいが好評を博し、「ベーコンだけでも販売してほしい」という声の高まりを受けてスタートしたのが「あすか燻製工房」です。

白カビのサラミ「あすかの白い雪」1,750円(税込)を製造する様子 <画像提供:あすか燻製工房>

また、あすか燻製工房では、奈良県産のジビエや白カビを使った珍しい肉製品なども製造、販売。酒のつまみや食事メニューの一つとして使いやすい肉製品をバラエティ豊富に取り扱っているので、好みに合わせて商品を選べるのも嬉しいポイントです。

奈良の手土産として差し上げるだけでなく、ご自分への旅の思い出に購入するのも素敵です。

蔵をそのまま使用したあすか燻製工房 <画像提供:あすか燻製工房>

あすか燻製工房では、自慢の肉製品と共に、燻製醤油など奈良産のコラボ商品も店頭に並びます。あすか散策の道すがら、立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。

■あすか燻製工房(あすかくんせいこうぼう)
住所:奈良県高市郡明日香村岡1170
電話:0745-44-3703
交通:近鉄奈良線橿原神宮駅 奈良交通バス 飛鳥駅行き「岡寺前」下車徒歩1分
営業期間:通年
営業時間:10:00~16:30
休業日:月〜水曜日
料金:無添加ベーコンスライス 800円〜(税込)(価格は重量によって変動します)
カード:利用可
駐車場:近隣に有 数台 無料
公式HPはこちらから
instagramはこちらから
twitterはこちらから
facebookはこちらから
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【奈良の手土産】チョコとラムネのワクワクする出会い「Lilionte(リリオンテ)」

【奈良の手土産】チョコとラムネのワクワクする出会い「Lilionte(リリオンテ)」
選ぶのも楽しいchoco-ne(ショコネ)シリーズ1個648円〜 <画像提供:Lilionte(リリオンテ)>

キュート好きな方へのカジュアルな手土産にぴったりなのが、奈良発のラムネ×チョコ専門「Lilionte(リリオンテ)」の「choco-ne(ショコネ)」シリーズです。

手のひらサイズのポップなパッケージがハッと目を引くchoco-neシリーズは、可愛いだけの手土産ではありません。原材料チョコレートには、奈良特産のフルーツ果汁やお茶などが使用されており、パッケージには奈良の景観や四季を織り込んでいるなど、奈良の魅力がたくさん詰まったスイーツです。

一口で頬張れるサイズも食べやすく人気 <画像提供:Lilionte>

ラムネ菓子の懐かしい甘酸っぱさと、奈良県産いちご「あすかルビー」や大和茶など奈良の特産品が香る濃厚なフレーバーチョコ。ふたつのスイーツが織りなす他では味わえない新しい美味しさが特徴です。

緑茶やコーヒー、紅茶に合うのはもちろんのこと、ワインやリキュールなどお酒との相性も抜群なので、お酒の好きな方への手土産にも喜ばれることでしょう。

奈良の景観や四季が描かれたパッケージ

ラムネ菓子とチョコレート。ふたつの馴染み深いスイーツが合わさる事で生まれる好奇心やワクワク感。味で選んだり、色で選んだり、パッケージから選んだり。差し上げる方のことを思いながら選ぶときも、お渡しするときも、食べるときも楽しい奈良の手土産です。

■Lilionte (リリオンテ)奈良銘品館内
住所:奈良県奈良市登大路町76(奈良銘品館)
電話:0742-24-8101(商品問い合わせはinfo@k2communication.jp)
交通:近鉄奈良駅 徒歩10分
営業期間:通年
営業時間:10:00~18:30
休業日:施設カレンダーによる
料金:choco-ne各種(各6個入り)648円〜(税込)
カード:利用可
駐車場:無
公式HPはこちらから
instagramはこちらから
twitterはこちらから
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

奈良の手土産は選ぶ楽しさ盛りだくさん!

奈良の手土産は選ぶ楽しさ盛りだくさん!
吉野本葛「古稀(こき)」を使った天極堂奈良本店の葛もち

奈良の魅力を凝縮した手土産のお店を紹介しました。
奈良を愛し、奈良から笑顔を発信したいと、美味しいものを作り続けるお店ばかりです。

カフェを併設しているお店も多数あるので、奈良散策の疲れを癒しがてらに立ち寄って、手土産を選んでみてはいかがでしょうか。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!