トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 

金運アップスポットがたくさん!豊川稲荷東京別院【東京都港区】

金運アップスポットがたくさん!豊川稲荷東京別院【東京都港区】
豊川稲荷東京別院(東京都港区)

東京メトロ赤坂見附駅と永田町駅より徒歩5分、豊川稲荷東京別院は赤坂TBSの近くにあることから、多くの芸能人が参拝していることでも有名な金運アップスポットです。

創建は室町時代の1441年で、正式名は「豐川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」。

豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)という仏教徒を守護する神様を祀っていて、「稲荷」であっても「お狐さんを祀る神社」ではなく、曹洞宗の寺院です。ダ枳尼眞天が白狐にまたがり稲穂を担いでいる姿から「豊川稲荷」と呼ばれています。

縁切り・縁結びのスポットで有名であるほか、金運アップにもご利益があり、連日多くの参拝者で賑わっています。

金運アップスポットがたくさん!豊川稲荷東京別院【東京都港区】

アクセス良好なロケーション

豊川稲荷東京別院

住所
東京都港区元赤坂1丁目4-7
交通
地下鉄赤坂見附駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(閉門、祈祷は7:30~16:00)
休業日
無休
料金
無料

日本一の金運アップスポット・商売の神様こんぴらさん!虎ノ門 金刀比羅宮 【東京都港区】

高層ビルの間に鎮座する虎ノ門 金刀比羅宮(ことひらぐう)は、「こんぴらさん」として有名な香川の金刀比羅宮の分霊です。東京メトロ虎ノ門駅より徒歩1分と、アクセスも良好な金運アップスポットです。

創始は江戸時代の万治3年(1660年)、讃岐国丸亀藩主の京極氏が、当時江戸の藩邸だった三田に勧請(神仏の分霊を他の地に移して祀ること)し、のちに江戸城の裏鬼門である虎ノ門へ遷移しました。

藩邸内に鎮座していましたが、讃岐まで参拝できない江戸庶民の熱望により、毎月10日に藩邸を開いて参拝を許可していたとのこと。その名残で現在でも毎月10日に、里神楽(さとかぐら)が奉納され、境内には出店が並びます。

御祭神は讃岐のこんぴらさんと同じ、大物主神と崇徳天皇。五穀豊穣、大漁満足、海上守護、殖産興業、招福除災など、金運・商売の神様として日本一のご利益があるとのこと!

中でもこんぴらさんは八百万の神の中でも「運」を司る神様なので、金運アップ以外にも嬉しいですね。

また、こんぴらさんと呼ばれるだけあって、境内の至るところに「丸に金」の御神紋を見ることができるので、まさに金運のご利益をいただけそうです。

境内に「喜代住稲荷神社」も鎮座しており、やはり金運アップの神様なので、周辺のビジネスマンがよく参拝しているようですよ。

詳しくは虎ノ門 金刀比羅宮HPをご確認ください。

一粒萬倍の泉で金運アップ!品川神社【東京都品川区】

一粒萬倍の泉で金運アップ!品川神社【東京都品川区】
品川神社(東京都品川区)

京急線新馬場駅より徒歩3分、北品川の地に鎮座し、東海道北品川宿の鎮守神である品川神社。

創建は平安末期の文治3年(1187)で、東京十社の1つであり、ご祭神三神のほか、東海七福神で金運にご利益のある大黒天を祀っている金運アップスポットです。

品川神社でとくに人気があるのは「一粒萬倍の泉」という御神水です。

ここでお金を洗うと萬倍にもなるそう!朱塗りの連なった鳥居をくぐり、階段を下った先に「阿那稲荷神社」が鎮座しています。

中に入ると阿那稲荷祠の横に、一粒萬倍の泉があるので、お参りしてみてくださいね。賑わいを見せる本殿のあたりとは異なった神秘的な空間で、心も洗われること間違いなしですよ。

一粒萬倍の泉で金運アップ!品川神社【東京都品川区】

1648年奉納の石造の鳥居

品川神社

住所
東京都品川区北品川3丁目7-15
交通
京急本線新馬場駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所受付は9:00~17:00)
休業日
無休
料金
情報なし

宝くじがみなあたる(皆中)金運アップスポット!?皆中稲荷神社【東京都新宿区】

宝くじがみなあたる(皆中)金運アップスポット!?皆中稲荷神社【東京都新宿区】
皆中稲荷神社(東京都新宿区)

JR新大久保駅より徒歩1分、新宿百人町の地に鎮座する皆中(かいちゅう)稲荷神社。創建は戦国時代の天文2年(1533年)です。

「みなあたる(皆中)」と読めることから、宝くじ当選祈願に連日多くの人が参拝し、賑わいを見せている金運アップスポットです。

皆中稲荷神社と称されるようになったのは、江戸幕府が「鉄炮組百人隊」をこの地に駐屯させたことに始まります。

当時の隊員が射撃の研究に心を砕いているものの、うまくいかず悩んでいました。すると夢枕に稲荷之大神が立ち、神社の霊符(お札)を示されたので、不思議に思い翌朝に参拝します。

すると百発百中したため、目の当たりにした旗本たちも競って霊符を受けたところ、同様に百発百中となったと伝えられています。

次第に、射撃のみならずさまざまな願いごとをする参拝者が増えて、「みなあたる(皆中)の稲荷」と称され、今日まで多くの人の願いを叶えてきました。

宝くじを買ったら、ぜひ皆中稲荷神社にお参りしたいですね!

 

皆中稲荷神社

住所
東京都新宿区百人町1丁目11-16
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由(礼所受付は9:00~17:00)
休業日
無休
料金
情報なし

東京の金運アップ神社&お寺で心を込めてお参りを!

金運アップには、仕事での給与や臨時収入、宝くじ当選など色々とありますよね。

東京には数多くの金運アップスポットがあるので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。

参拝はマナーを守り、心を込めてお参りしましょう。

またお参りして終わりというわけでなく、その後の生活を心豊かに過ごすことが大切であるようです。多くの方の金運がアップしますように・・・!

 

文・やくしじ 紫

1 2

東京の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!