トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 神戸・阪神 > 神戸 > 

目次

目次を見る

【神戸の子供の遊び場】花と動物と人とのふれあいパーク「神戸どうぶつ王国」(神戸市中央区)

【神戸の子供の遊び場】花と動物と人とのふれあいパーク「神戸どうぶつ王国」(神戸市中央区)

神戸どうぶつ王国は神戸市中央区にある子供が楽しめる遊び場で、ポートライナー計算科学センター(神戸どうぶつ王国・「富岳」前)駅からすぐのアクセスです。

咲き誇る花の中で、鳥や動物たちとふれあえるテーマパークです。バードショーやドッグショーなど楽しいイベントが毎日開催中!

神戸どうぶつ王国

住所
兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1-9
交通
ポートライナー京コンピュータ前駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(最終入園15:30)、土・日曜、祝日は~17:00(最終入園16:30)
休業日
木曜、祝日の場合は開園(春・夏休み期間は無休、GW・年末年始は開園)
料金
大人1800円、小学生1000円、幼児(4~5歳)300円(65歳以上は証明書持参で1300円、障がい者大人1100円、小学生600円)

【神戸の子供の遊び場】神戸っ子が集まる身近な動物園「神戸市立王子動物園」(神戸市灘区)

【神戸の子供の遊び場】神戸っ子が集まる身近な動物園「神戸市立王子動物園」(神戸市灘区)

神戸市立王子動物園は神戸市灘区にある子供が楽しめる遊び場で、阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分のアクセスです。

コアラに会える動物園です。緑豊かな園内に約130種800点の動物を飼育・展示。ふれあい広場でヒツジやヤギ、ウサギと遊ぶのもおすすめです。

神戸市立王子動物園

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌2月は~16:00(閉園16:30)
休業日
水曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月1日休)
料金
入園料=大人(高校生以上)600円、中学生以下無料/年間パスポート=大人3000円/(団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上、障がい者手帳持参で無料)

【神戸の子供の遊び場】緑に囲まれた牧場でヒツジとふれあおう「神戸市立六甲山牧場」(神戸市灘区)

【神戸の子供の遊び場】緑に囲まれた牧場でヒツジとふれあおう「神戸市立六甲山牧場」(神戸市灘区)

神戸市立六甲山牧場は神戸市灘区にある子供が楽しめる遊び場で、JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ(春~秋期の土・日曜、祝日、夏休み期間は阪急神戸線六甲駅から直通バスの運行あり)のアクセスです。

広大な敷地にヒツジが放牧されている観光牧場。羊毛クラフトや乳製品の手作り体験が楽しめる工房、レストランなどがあります。牧羊犬による「羊の追い込みショー」も子供たちに大人気。

神戸市立六甲山牧場

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
交通
JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ(春~秋期の土・日曜、祝日、夏休み期間は阪急神戸線六甲駅から直通バスの運行あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)
休業日
火曜、7月下旬~8下旬は無休(年末年始休、臨時休あり)
料金
入場料(3~11月)=大人600円、小・中学生200円/入場料(12~翌2月)=大人400円、小・中学生200円/アイスクリーム作り体験=1980円~(2名1組)/バター作り体験=990円(1名)/神戸チーズ=1180円/ベイクドチーズケーキ=1180円/

【神戸の子供の遊び場】アンパンマンの世界を楽しめる、参加・体験型のミュージアム「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」(神戸市中央区)

 width=640神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールは神戸市中央区にある子供が楽しめる遊び場で、JR神戸駅から徒歩8分のアクセスです。

アンパンマンの世界が広がる体験型ミュージアム。アンパンマンたちのステージも毎日開催しています。入場無料のショッピングモールにはキャラクターパンや限定グッズを販売するショップや飲食店が勢ぞろい!

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

住所
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6-2
交通
JR神戸駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)、ショッピングモール~18:00(閉館)
休業日
無休(1月1日休、点検期間休)
料金
ミュージアム入館チケット=1歳以上2000円~/ショッピングモール入場料=無料/(チケットはWEBでの事前購入が必要、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)

【神戸の子供の遊び場】街中から30分で高山植物を見られる「六甲高山植物園」(神戸市灘区)

【神戸の子供の遊び場】街中から30分で高山植物を見られる「六甲高山植物園」(神戸市灘区)

六甲高山植物園は神戸市灘区にある子供が楽しめる遊び場で、阪神御影駅・JR神戸線六甲道駅・阪急六甲駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて9分、高山植物園前下車、徒歩3分のアクセスです。

世界の高山植物や寒冷地植物、六甲山自生植物、山野草など約1,500種を栽培。それぞれの植物を自然に近い環境で植栽しています。子供と一緒に四季折々に移ろいゆく花木を観察しましょう。

六甲高山植物園

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
交通
阪神御影駅・JR神戸線六甲道駅・阪急六甲駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて9分、高山植物園前下車、徒歩3分
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中木曜不定休、要問合せ
料金
大人(中学生以上)900円、小人(4歳~小学生)450円(年齢証明書持参で70歳以上800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)

【神戸の子供の遊び場】中世ヨーロッパを思わせる建物にカラフルなチューリップが映える「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ」(神戸市北区)

【神戸の子供の遊び場】中世ヨーロッパを思わせる建物にカラフルなチューリップが映える「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ」(神戸市北区)

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップは神戸市北区にある子供が楽しめる遊び場で、神戸電鉄三田線岡場駅から神姫バスフルーツパーク方面で15分、フルーツパーク下車すぐのアクセスです。

緑の田園地帯に中世ヨーロッパのような世界が広がるテーマパーク。春になると赤・黄・ピンクの鮮やかな10万本のチューリップが咲き誇り、訪れる人々の目を楽しませてくれます。

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ

住所
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
交通
神戸電鉄三田線岡場駅から神姫バスフルーツパーク方面で15分、フルーツパーク下車すぐ
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休
料金
無料

【神戸の子供の遊び場】子どもから大人まで科学や宇宙の世界を体験「バンドー神戸青少年科学館」(神戸市中央区)

【神戸の子供の遊び場】子どもから大人まで科学や宇宙の世界を体験「バンドー神戸青少年科学館」(神戸市中央区)

バンドー神戸青少年科学館は神戸市中央区にある子供が楽しめる遊び場で、ポートライナー南公園駅から徒歩3分のアクセスです。

子供から大人まで楽しめるプラネタリウム番組があるほか、科学実験ショーなどの各種イベント・アトラクションも充実しているスポットです。プラネタリウムは全席ワイドにリクライニングシートへと生まれ変わり、今まで以上にゆっくり楽しむことができます。

バンドー神戸青少年科学館

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-6
交通
ポートライナー南公園駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)、金~日曜、祝日は9:00~18:30(閉館19:00)、プラネタリウムの最終回は19:00~
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、春・夏休み期間は無休、年末年始休)
料金
展示室=大人600円、小人300円、未就学児無料/プラネタリウム=大人400円、小人200円、未就学児無料/(神戸市が認める手帳持参で無料または割引あり)
1 2 3 4 5

神戸の新着記事

記事の一覧を見る

まっぷる神戸’25

まっぷる神戸’25

2大付録「神戸ポートタワー&港町アソビBOOK」と「神戸街歩きMAP」付き!ベイエリア、北野異人館、南京町をまるごと徹底ナビ

まっぷる京都・大阪・神戸

まっぷる京都・大阪・神戸

京都・大阪・神戸の三都めぐりをサポート!王道&最旬スポットを大特集。付録「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK」付き

まっぷる兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島’25

まっぷる兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島’25

人気のお城、絶景、グルメを厳選特集!姫路城と竹田城跡の最新情報はもちろん、兵庫の魅力をまるっと紹介

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅