目次
- 【関西のおすすめアスレチック】大津市比良げんき村(滋賀県)
- 【関西のおすすめアスレチック】ウッディパル余呉(滋賀県)
- 【関西のおすすめアスレチック】びわ湖バレイ(滋賀県)
- 【関西のおすすめアスレチック】滋賀農業公園 ブルーメの丘(滋賀県)
- 【関西のおすすめアスレチック】ひこねスカイアドベンチャー(滋賀県)
- 【関西のおすすめアスレチック】宝が池公園子どもの楽園(京都府)
- 【関西のおすすめアスレチック】峰山途中ヶ丘公園(京都府)
- 【関西のおすすめアスレチック】京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)(京都府)
- 【関西のおすすめアスレチック】青葉山ろく公園(京都府)
- 【関西のおすすめアスレチック】京都府立丹波自然運動公園(京都府)
- 【関西のおすすめアスレチック】アクトパル宇治(京都府)
- 【関西のおすすめアスレチック】大阪府民の森 緑の文化園むろいけ園地(大阪府)
- 【関西のおすすめアスレチック】わんぱく王国(大阪府)
- 【関西のおすすめアスレチック】蜻蛉池公園(大阪府)
- 【関西のおすすめアスレチック】深北緑地(大阪府)
- 【関西のおすすめアスレチック】花園中央公園(大阪府)
- 【関西のおすすめアスレチック】高槻フィールドアスレチック(大阪府)
- 【関西のおすすめアスレチック】しあわせの村(兵庫県)
- 【関西のおすすめアスレチック】県立播磨中央公園(兵庫県)
- 【関西のおすすめアスレチック】多可町余暇村公園(兵庫県)
- 【関西のおすすめアスレチック】兵庫県立赤穂海浜公園(兵庫県)
- 【関西のおすすめアスレチック】六甲山フィールド・アスレチック(兵庫県)
- 【関西のおすすめアスレチック】こだまの森(兵庫県)
- 【関西のおすすめアスレチック】生駒山麓公園(奈良県)
- 【関西のおすすめアスレチック】みつえ青少年旅行村(奈良県)
- 【関西のおすすめアスレチック】宇陀市平成榛原子供のもり公園(奈良県)
- 【関西のおすすめアスレチック】二上山ふるさと公園(奈良県)
- 【関西のおすすめアスレチック】紀美野町のかみふれあい公園(和歌山県)
- 【関西のおすすめアスレチック】海南市わんぱく公園(和歌山県)
- 【関西のおすすめアスレチック】平草原公園(和歌山県)
- 【関西のおすすめアスレチック】新庄総合公園(和歌山県)
【関西のおすすめアスレチック】六甲山フィールド・アスレチック(兵庫県)
関西随一の本格的なアスレチックコース。自然の中で気軽に身体を動かして楽しめるスポットです。大自然の中を駆け抜けるワイルドなコースは、はもちろん、学生や大人も楽しめますよ。
六甲山フィールド・アスレチックGREENIA
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて10分、ロープウェー山頂駅下車、徒歩5分
- 営業期間
- 3月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00〜17:00(16:30最終受付)
- 休業日
- 期間中木曜、祝日の場合は営業(臨時休あり、夏休み期間中は無休、GW・盆時期は営業)
- 料金
- 入場料=大人3000円、学生2500円、小学生2000円、4~6歳1500円/(障がい者と同伴者(大人のみ)入場料半額)
【関西のおすすめアスレチック】こだまの森(兵庫県)
四季の花が咲き誇る「花の小道」、歩くと足の裏が刺激される「健康の小道」、「冒険の小道」があるほか、アスレチック、グラウンドゴルフ場もあります。日本標準時の子午線上にある「おだ子午線の森」への入口も隣接していますよ。
こだまの森
- 住所
- 兵庫県小野市万勝寺町1314
- 交通
- 山陽自動車道三木小野ICから国道175号を社方面へ車で10km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(グラウンドゴルフ場は8:30~16:00<受付>、5~9月は7:30~<受付>)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- 市外在住者はグラウンドゴルフ16ホール大人300円、中学生以下150円、貸し用具は1セット50円(市内外在住者共)(グランドゴルフ16ホールは市内在住者無料)
【関西のおすすめアスレチック】生駒山麓公園(奈良県)
生駒山の自然を体感できる広大な自然公園。大型木製遊具やフィールドアスレチックなどの遊具が充実、風呂も利用できます。野外活動センターではロッジでの宿泊や日帰りBBQも楽しむ事ができますよ。
生駒山麓公園
- 住所
- 奈良県生駒市俵口町2088
- 交通
- 近鉄奈良線生駒駅からコミュニティバス山麓公園ふれあいセンター行きで20分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00(施設により異なる)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は開園、7~9月は無休(12月27日~翌1月5日休)
- 料金
- 入園料=無料/アスレチック=大人500円、中・高校生400円、小学生以下300円、3歳以下無料/入浴料=大人310円、小・中学生150円、2歳以下無料/
【関西のおすすめアスレチック】みつえ青少年旅行村(奈良県)
水遊びができる清流が場内にあり、ほかにアスレチックなど子供が喜ぶ遊具がいっぱい。2か所に分かれたオートサイトは全区画でAC電源の利用が可能で、場内の施設も揃っています。
みつえ青少年旅行村
- 住所
- 奈良県宇陀郡御杖村神末1790
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号で御杖村へ。御杖村神末で案内板に従い右折、一般道経由で現地へ。針ICから40km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00(日帰りは10:00~16:00)
- 休業日
- 木曜不定休、火曜、夏休み期間は無休(臨時休あり、冬期は平日休、詳細は要問合せ)
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5700円、GW、夏休みハイシーズン6200円/宿泊施設=バンガロー6人用11000円~※すべての料金は利用日・タイプなどにより変動あり/
【関西のおすすめアスレチック】宇陀市平成榛原子供のもり公園(奈良県)
「森と湖の語らい」がテーマ。緑豊かな園内には、子供向けのアスレチック施設が点在しています。キャンプ場やバーベキュー場、野球場、サッカー場もありますよ。
宇陀市平成榛原子供のもり公園
- 住所
- 奈良県宇陀市榛原檜牧2107-4
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通曽爾村役場前行きまたは上内牧行きバスで5分、桧牧下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、施設により異なる、施設利用は要予約)
- 休業日
- 無休、11~翌3月は火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 無料(施設利用は別料金)
【関西のおすすめアスレチック】二上山ふるさと公園(奈良県)
広々とした芝生広場や子供たちに人気のおもちゃ館、水辺のテラス、木製アスレチック遊具などがそろっており、行楽にはぴったり。456段の石段を上ると、奈良盆地を一望する展望台があります。
二上山ふるさと公園
- 住所
- 奈良県葛城市新在家492-1
- 交通
- 近鉄南大阪線二上神社口駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
- 休業日
- 火・水曜、祝日の場合は開園(12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 無料
【関西のおすすめアスレチック】紀美野町のかみふれあい公園(和歌山県)
和泉山脈を一望できる公園で、オートキャンプ場やパークゴルフ場を設置。アスレチック遊具や10区画あるバーベキューサイトでのデイキャンプも人気です。地元産品を販売するふれあい館もありますよ。
紀美野町のかみふれあい公園
- 住所
- 和歌山県海草郡紀美野町西野971-1
- 交通
- JRきのくに線海南駅からタクシーで30分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、有料施設は8:00~19:00(閉場、時期により異なる)
- 休業日
- 無休、有料施設は火曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 入園=無料/キャンプサイト1サイト=3080円/キャンプサイト利用料=大人610円、小人410円/バーベキューサイト=1540円/
京都の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!