目次
- 【愛知のおすすめアスレチック】一宮地域文化広場
- 【愛知のおすすめアスレチック】南知多グリーンバレイ
- 【愛知のおすすめアスレチック】岩ケ池公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】あいち健康の森公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】新城総合公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】大府みどり公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】海南こどもの国
- 【愛知のおすすめアスレチック】小牧市総合公園 市民四季の森
- 【愛知のおすすめアスレチック】とだがわこどもランド
- 【愛知のおすすめアスレチック】フローラルガーデンよさみ
- 【愛知のおすすめアスレチック】半田運動公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】碧南市明石公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】木曽川扶桑緑地公園
- 【愛知のおすすめアスレチック】しあわせ村
- 【愛知のおすすめアスレチック】ワンダーフォレストきゅりお
- 【愛知のおすすめアスレチック】県営小幡緑地
【愛知のおすすめアスレチック】小牧市総合公園 市民四季の森
子どもから大人まで楽しめる公園。広大な敷地内には、わんぱく冒険広場や展望台、ディスクゴルフ場、パークゴルフ場、ソリスベリの丘などアスレチック遊びが出来る施設があります。
小牧市総合公園 市民四季の森
- 住所
- 愛知県小牧市大草5786-1
- 交通
- 名鉄小牧線味岡駅からこまき巡回バス北部東部右まわりコースで23分、市民四季の森下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、3~5月は~18:00、6~9月は~19:00
- 休業日
- 第4木曜、祝日の場合は翌平日休、ディスクゴルフ場・パークゴルフ場・ちびっこ動物村・バーベキュー場は木曜、祝日の場合は翌平日休(12月29~31日休)
- 料金
- 無料(一部有料施設あり(ディスクゴルフ、パークゴルフ、バーベキュー施設))
【愛知のおすすめアスレチック】とだがわこどもランド
戸田川緑地にある子どものための大型児童センター。大型木製遊具ではアスレチック感覚で遊ぶことができ、サイクルモノレール、足踏み式ゴーカート、夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びもできます。屋内施設もあり雨の日も楽しく過ごせますよ。
とだがわこどもランド
- 住所
- 愛知県名古屋市港区春田野1丁目3616
- 交通
- 地下鉄高畑駅から市バス南陽交通広場行きで20分、八百島下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入場料=無料/サイクルモノレール(1人一周)=100円(3歳以上)/足踏み式ゴーカート(1人10分)=50円/
【愛知のおすすめアスレチック】フローラルガーデンよさみ
季節の花々が彩るイングリッシュガーデンとおしゃれカフェで素敵なひとときを過ごせる公園。週末にはミニSLを運行し、毎月第1日曜日にはガーデンマルシェを開催。小さな子どももアスレチックで遊ぶこともできますよ。
フローラルガーデンよさみ
- 住所
- 愛知県刈谷市高須町石山2-1
- 交通
- JR東海道本線刈谷駅から刈谷市公共施設連絡バス小垣江駅行きで23分、フローラルガーデンよさみ下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、管理事務所・イングリッシュガーデンは9:00~17:00、カフェは8:00~15:30(L.O.)
- 休業日
- 無休、管理事務所は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料、カフェ・ミニSLは別料金
【愛知のおすすめアスレチック】半田運動公園
ちびっこ広場・芝生広場・デイキャンプ場など備えた緑豊かな公園。ローラーすべり台やアスレチック遊具などがある「ちびっこ広場」、夏場に子どもでにぎわう「ちゃぷちゃぷ池」などがあります。また、サッカーや野球ができるグラウンドや、テニスコートも充実しています。
半田運動公園
- 住所
- 愛知県半田市池田町3丁目1-1
- 交通
- 名鉄河和線知多半田駅からタクシーで20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、デイキャンプ場は~16:30、スポーツ施設は施設により異なる
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料、スポーツ施設・デイキャンプ場は有料
【愛知のおすすめアスレチック】碧南市明石公園
たくさんの乗り物やピクニックができる芝生広場もあり一日遊べます。新遊具エアファイターやキッズコースター、おとぎ列車が人気。大きな芝生広場もあるので、弁当持参でピクニック気分も味わえます。トリムの森には、フィールドアスレチックがありますよ。
碧南市明石公園
- 住所
- 愛知県碧南市明石町6-11
- 交通
- 名鉄三河線北新川駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)
- 料金
- 入園料=無料/大型遊具=100円/メロディペット=100円/バッテリーカー=100円/パターゴルフ=100円/
【愛知のおすすめアスレチック】木曽川扶桑緑地公園
面積10万平方メートルの公園。芝生広場、アスレチック遊具、キャンプ場、散策の森があります。サイクリングロードからは野鳥の観察ができます。
【愛知のおすすめアスレチック】しあわせ村
小高い丘に広がる公園。屋外のしあわせ村ゾーンにはハーブ園やキャンプ場などがあり、健康ふれあい交流館には、温水プールやジャグジーなどの設備があります。フィールドアスレチックなどの遊具が各所に配置され、遊びとゲーム感覚で、子どもも大人も楽しめます。
しあわせ村
- 住所
- 愛知県東海市荒尾町西廻間2-1
- 交通
- 名鉄常滑線聚楽園駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、健康ふれあい交流館は9:00~21:00(閉館)、温浴ゾーンは10:00~、第2・4月曜は~17:00
- 休業日
- 無休、健康ふれあい交流館は第1・3・5月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 温浴ゾーン=大人500円、小・中学生250円、未就学児無料/(65歳以上は温浴ゾーン250円)
一宮・清須の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!