目次
- 【岐阜の子供の遊び場】のりもの・遊具で1日中遊べる「岐阜ファミリーパーク」(岐阜市)
- 【岐阜の子供の遊び場】子供用の遊具にテニスコートやジョギングコースなど施設が充実「霞間ヶ渓スポーツ公園」(揖斐郡池田町)
- 【岐阜の子供の遊び場】花と緑と水のオアシスリゾート「国営木曽三川公園 木曽三川公園センター」(海津市)
- 【岐阜の子供の遊び場】森林浴やウォーキングにぴったり「可児やすらぎの森」(可児市)
- 【岐阜の子供の遊び場】昆虫の形の遊具が楽しい「岐阜県百年公園」(関市)
- 【岐阜の子供の遊び場】グルメやショップが充実するパーキングエリアへ「河川環境楽園 オアシスパーク」(各務原市)
- 【岐阜の子供の遊び場】自然と存分にふれあい、一日中遊べる「大垣市かみいしづ緑の村公園」(大垣市)
- 【岐阜の子供の遊び場】噴水での水遊びが人気「コスモパーク羽島(市民の森羽島公園)」(羽島市)
- 【岐阜の子供の遊び場】遊びながら交通知識が身に着く公園「県営各務原公園」(各務原市)
- 【岐阜の子供の遊び場】リスと記念撮影のチャンス「ぎふ金華山リス村」(岐阜市)
- 【岐阜の子供の遊び場】かわいいリスとのふれあいを楽しむ「リスの森 飛騨山野草自然庭園」(高山市)
- 【岐阜の子供の遊び場】ツキノワグマなど約100頭余りのクマに出逢える「奥飛騨クマ牧場」(高山市)
- 【岐阜の子供の遊び場】うさぎやヤギなどの動物に触れて遊んだり、乗馬体験ができる牧場「中津川市ふれあい牧場」(中津川市)
- 【岐阜の子供の遊び場】淡水魚を“世界最大級”のスケールで楽しむ「世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ」(各務原市)
- 【岐阜の子供の遊び場】県内唯一の総合科学館「岐阜市科学館」(岐阜市)
- 【岐阜の子供の遊び場】体験型科学館ではワークショップも開催「サイエンスワールド」(瑞浪市)
- 【岐阜の子供の遊び場】見て、ふれて、楽しく学べる科学館「中津川市子ども科学館」(中津川市)
- 【岐阜の子供の遊び場】懐かしい昭和30年代へタイムスリップ「高山昭和館」(高山市)
- 【岐阜の子供の遊び場】世界各地から集められた昆虫を展示「名和昆虫博物館」(岐阜市)
- 【岐阜の子供の遊び場】季節の花々と動物とのふれあい、手作り体験ができるテーマパーク「ひるがの高原 牧歌の里」(郡上市)
- 【岐阜の子供の遊び場】楽しさいっぱいのちびっこ遊園地「養老ランド」(養老郡養老町)
- 【岐阜の子供の遊び場】親子で楽しめる陶器の絵付け体験工房やこども茶碗の展示がある「こども陶器博物館 KIDS・LAND」(多治見市)
- 【岐阜の子供の遊び場】大工の伝統技術を楽しく学ぶ「飛騨の匠文化館」(飛騨市)
- 【岐阜の子供の遊び場】ハンドクラフトに挑戦したり、マイ箸づくりの体験ができる施設「モクモクセンター」(中津川市)
- 【岐阜の子供の遊び場】職人の技を見学&体験「さんぷる工房レトロアート館」(郡上市)
- 【岐阜の子供の遊び場】田舎暮らしをプチ体験「月夜谷ふれあいの里」(揖斐郡揖斐川町)
- 【岐阜の子供の遊び場】食べ放題でみやげ付きのぶどうやりんご、栗の味覚狩りが楽しめる「山本農園」(中津川市)
- 【岐阜の子供の遊び場】湯あそびがテーマの温泉処「やまと温泉やすらぎ館」(郡上市)
- 【岐阜の子供の遊び場】山と川に囲まれた自然豊かなキャンプ場「福岡ローマン渓谷オートキャンプ場」(中津川市)
- 【岐阜の子供の遊び場】愛犬とキャンプを楽しもう「N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO」(郡上市)
- 岐阜には子供の遊び場がいっぱい!
【岐阜の子供の遊び場】親子で楽しめる陶器の絵付け体験工房やこども茶碗の展示がある「こども陶器博物館 KIDS・LAND」(多治見市)
子供たちに親しまれている博物館です。1階には絵本がそろうキッズステージ、2階では大正から平成までのこども茶碗を展示中。陶器の絵付け体験ができる工房もあり、親子で楽しめます。
こども陶器博物館 KIDS・LAND
- 住所
- 岐阜県多治見市旭ヶ丘10丁目6-67
- 交通
- JR中央本線多治見駅から東鉄バス桜ヶ丘行きで15分、美濃焼卸団地前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 月・火曜、祝日の場合は開館(春・夏休みは無休、GWは開館、年末休、1月1日休)
- 料金
- 入館料=大人(中学生以上)300円、小学生以下無料/入館料(企画展期間中)=大人500円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
【岐阜の子供の遊び場】大工の伝統技術を楽しく学ぶ「飛騨の匠文化館」(飛騨市)
飛騨の匠による建築の歴史と技術を紹介。大工道具や木材資料、継ぎ手や仕口などの展示のほか、組木パズルや千鳥格子を組む体験もでき、工匠気分が味わえるスポットです。
飛騨の匠文化館
- 住所
- 岐阜県飛騨市古川町壱之町10-1
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌2月は~16:30(閉館)
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月2日休)
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中学生100円/(20名以上の団体は大人240円、小・中学生80円)
【岐阜の子供の遊び場】ハンドクラフトに挑戦したり、マイ箸づくりの体験ができる施設「モクモクセンター」(中津川市)
木材やキットを選んで、ハンドクラフトに挑戦できます。専門のインストラクターが親切に指導してくれるので初めてでも安心。オリジナルのマイ箸を作れるコーナーが人気です。
モクモクセンター
- 住所
- 岐阜県中津川市加子母4872-5
- 交通
- JR中央本線中津川駅から北恵那バス加子母総合事務所行きで40分、万賀下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)、体験受付は~16:00
- 休業日
- 無休(12月27日~翌1月4日休)
- 料金
- 木工道具一式(貸出)=518円/木工キット(材料)=518円~/マイ箸体験一式(材料込み)=800円/
【岐阜の子供の遊び場】職人の技を見学&体験「さんぷる工房レトロアート館」(郡上市)
食品サンプルの技術やその魅力を体感できる観光施設。食品サンプルを使ったキーホルダーやマグネットなどのお土産のほか、本格的な業務用サンプルも販売しています。
さんぷる工房レトロアート館
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町橋本町956
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(郡上踊り期間中は延長あり)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 入館料=大人500円、小人300円/食品サンプル作り体験(要予約)=3000円(天ぷら3品+レタス)、2000円(スイーツタルト)、2000円(こぼれた牛乳瓶のスマホスタンド)、1500円(こぼれたカップアイスのスマホスタンド)/(食品サンプル作り体験料金には入館料を含む)
【岐阜の子供の遊び場】田舎暮らしをプチ体験「月夜谷ふれあいの里」(揖斐郡揖斐川町)
都会では味わえない田舎ならではの農業体験を5つのゾーンで満喫しましょう。体験コースは、全工程を体験できるこんにゃく作りや地元産の蕎麦を使ったそば打ちなど。芋掘りや魚釣りも人気です。
月夜谷ふれあいの里
- 住所
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町小津987-1
- 交通
- 養老鉄道揖斐駅から名阪近鉄バス揖斐川北部線東津汲方面行きで33分、東津汲下車、タクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 火曜(夏休み期間中は無休)
- 料金
- 入園料=無料/各種体験(1名)=1080円~/(特別プログラムは材料費別、メニューにより1080~1620円)
【岐阜の子供の遊び場】食べ放題でみやげ付きのぶどうやりんご、栗の味覚狩りが楽しめる「山本農園」(中津川市)
小高い丘一面に果樹園が広がり、ぶどう、りんご、栗と長期にわたって味覚狩りが楽しめるスポットです。食べ放題でお土産付きなのも人気の秘密。リンゴのオーナー制度やリンゴジュースの販売もあります。
山本農園
- 住所
- 岐阜県中津川市落合上平1336-475
- 交通
- JR中央本線中津川駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 8月上旬~11月中旬(味覚狩りができる期間)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
- 休業日
- 期間中無休(10月中旬~11月中旬は臨時休あり)
- 料金
- リンゴ狩り=大人800円(みやげなし)、小学生700円、4歳以上400円/ブドウ狩り=大人900円~(みやげなし)、小学生800円、4歳以上500円/クリ拾い(予約制)=大人1600円(みやげ1kg付)、4歳~小学生700円/
【岐阜の子供の遊び場】湯あそびがテーマの温泉処「やまと温泉やすらぎ館」(郡上市)
伝統的な寝殿造りを近代的にアレンジしたモダン和風建築の施設。「湯に遊ぶ」というテーマにぴったりの機能バスがそろっています。3本の滑降面を備えたスベリンは子供たちに大人気!
やまと温泉やすらぎ館
- 住所
- 岐阜県郡上市大和町剣189
- 交通
- 長良川鉄道郡上大和駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌平日休(点検期間休、12月31日休、1月1日休)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(6~11歳)300円/(障がい者は入湯税50円免除)
岐阜・飛騨の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!