トップ >  関西 > 滋賀・琵琶湖 > 

目次

目次を見る

【滋賀の子供の遊び場】快適施設が整う湖畔のオートリゾート「マイアミ浜オートキャンプ場」(野洲市)

【滋賀の子供の遊び場】快適施設が整う湖畔のオートリゾート「マイアミ浜オートキャンプ場」(野洲市)

オートサイトは広めのサイズで、全区画AC電源付き。個別の温水シャワー付きサイトやモーターホーム専用サイトもあります。宿泊施設のキャビンもさまざまなタイプが選べるので、初めてのキャンプでも楽しい思い出がつくれそう!

マイアミ浜オートキャンプ場

住所
滋賀県野洲市吉川3326-1
交通
名神高速道路栗東ICから国道8号、辻交差点を左折し琵琶湖大橋へ。琵琶湖大橋手前の交差点を右折し現地へ。栗東ICから20km
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00
休業日
無休
料金
サイト使用料=オート1区画3560~8350円、キャンピングカー5190~10380円/宿泊施設=カリフォルニアキャビン6620~14560円、マイアミキャビン8650~22000円、ヴィラマイアミ9670~22000円、ビッグマイアミ18330~40230円/(時期により変動あり)

【滋賀の子供の遊び場】琵琶湖でキャンプとマリンスポーツを満喫「ビワコマリンスポーツオートキャンプ場」(高島市)

【滋賀の子供の遊び場】琵琶湖でキャンプとマリンスポーツを満喫「ビワコマリンスポーツオートキャンプ場」(高島市)

近江白浜の松林にあるキャンプ場です。湖水浴やバス釣りが楽しめるほか、ウィンドサーフィン・カヤック・サップツーリングのスクールも開催。オリンピック出場経験のあるインストラクターが、ていねいな指導をしてくれます。

ビワコマリンスポーツオートキャンプ場

住所
滋賀県高島市安曇川町下小川近江白浜水泳場内
交通
名神高速道路京都東ICから国道161号で高島市へ。白鬚神社先で勝野方面への側道へ降りて高島勝野交差点を県道304号へ右折、近江白浜水泳場を目標に現地へ。京都東ICから46km
営業期間
通年
営業時間
イン10:00、アウト11:00(盆時期、GW、繁忙期はイン13:00)
休業日
無休(年末年始休)
料金
入場料=小学生以上300円、幼児150円/サイト使用料=オート1区画3500~6500円、オートフリー4500円~、テント専用1500~2500円、タープ1張り1500円(スクリーンタープは2500円)/宿泊施設=コテージ20000円/日帰り水泳、バーベキュー=1人300円/カヤック、サップツーリング=1人3500円(割引あり)/

滋賀には子供の遊び場がいっぱい!

今回ご紹介したスポットは滋賀にある遊び場のほんの一部。

晴れの日も雨の日も、子供たちの遊びにお休みはありません。
近所の遊び場やお家の中だけでは物足りなくなってきたときに、少しの移動で目一杯楽しめる遊び場へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

1 2 3 4 5

滋賀・琵琶湖の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅