トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 

目次

目次を見る
福岡・北九州の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

西鉄グランドホテル

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
重ね続ける伝統と最上級の品質を提供する西鉄グランドホテル。福岡の温もりとおもてなしでお迎えします。
4.5
[最安料金]10,750円〜

ホテル日航福岡

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
JR博多シティ(博多駅)から徒歩3分!地下道直結(P5番出口)!
4.56
[最安料金]14,760円〜

ソラリア西鉄ホテル福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
モダンな客室、シモンズベッド、快適なバスルーム、地下街直結で傘不要!コンビニ・屋台も徒歩ですぐ!
4.04
[最安料金]15,600円〜

ホテルオークラ福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
地下鉄中洲川端駅直結!空港から地下鉄で約9分(4駅)、博多駅より約3分(2駅/天神は次駅)の好立地!
4.44
[最安料金]11,528円〜

ホテル イル・パラッツォ

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
歴史あるデザインホテルで「Re-Design」された空間と時間をお過ごしください
4.82
[最安料金]10,530円〜

グランドハイアット福岡

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
複合施設「キャナルシティ博多」にあるインターナショナルホテル
4.54
[最安料金]13,662円〜

都ホテル博多

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
さあ、都心のリゾートへ!ここは、いつでも夏休み。★温泉ナイトプール24時まで開催<7/1〜9/30>
4.58
[最安料金]14,890円〜

三井ガーデンホテル福岡祇園

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
JR博多駅まで徒歩約7分。博多に育まれた文化が香る、上質な設え。
4.19
[最安料金]12,000円〜

二日市温泉 大丸別荘

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
毎晩大浴場の換水清掃を行い、安心してご入浴いただけるよう努めています。詳しくはHPをご覧ください。
4.45
[最安料金]10,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【福岡の子供の遊び場】見て、学んで、遊べる「体験型博物館」「博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)」(福岡市東区)

【福岡の子供の遊び場】見て、学んで、遊べる「体験型博物館」「博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)」(福岡市東区)

博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)は福岡市東区にある子供が楽しめる遊び場で、JR鹿児島本線箱崎駅から徒歩15分のアクセスです。

「味の明太子ふくや」がプロデュース。明太子の工場見学や試食ができ、とくに明太子作り体験は高い人気を誇っています。ミュージアムでは、屋台をイメージした博多の食の展示エリアや博多祇園山笠の3Dシアターなどで博多の魅力をPR。博多人形や博多織の観覧も楽しめます。

博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)

住所
福岡県福岡市東区社領2丁目14-28
交通
JR鹿児島本線、篠栗線吉塚駅下車 徒歩約20分(約1.5km)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、年末年始休)
料金
入館料=中学生以上300円/my明太子手作り体験=2000円(1名)/(高齢者、障がい者は入館料200円に割引、団体20名以上は中学生以上200円)

【福岡の子供の遊び場】春は桜、秋は紅葉が園内を楽しく彩る「だざいふ遊園地」(太宰府市)

【福岡の子供の遊び場】春は桜、秋は紅葉が園内を楽しく彩る「だざいふ遊園地」(太宰府市)

だざいふ遊園地は太宰府市にある子供が楽しめる遊び場で、西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩8分のアクセスです。

太宰府天満宮の敷地内、子供向けの遊戯施設が20種類以上そろった遊園地です。18歳以上の保護者の付き添いがあれば、幼児も十分に楽しめます。

だざいふ遊園地

住所
福岡県太宰府市宰府4丁目7-8
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30、土・日曜、祝日は10:00~17:00
休業日
不定休(7・12月は臨時休あり)
料金
入園料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳~小学生)500円/乗り物利用料=300~500円/トレインコースター=400円/水上コースター=400円/(65歳以上600円、障がい者は入園料半額)

【福岡の子供の遊び場】大自然に囲まれた広大な敷地にレジャーがいっぱい「くつろぎの森 グリーンピア八女」(八女市)

【福岡の子供の遊び場】大自然に囲まれた広大な敷地にレジャーがいっぱい「くつろぎの森 グリーンピア八女」(八女市)

くつろぎの森 グリーンピア八女は八女市にある子供が楽しめる遊び場で、JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで51分、黒木下車、タクシーで10分のアクセスです。

自然と一体化したレジャーランド。ホテルやコテージなどの宿泊施設、ゴーカートなどの遊戯施設、レストラン、スポーツ施設、バーベキュー施設、温泉保養館など、お楽しみ満載のスポットです。

くつろぎの森 グリーンピア八女

住所
福岡県八女市黒木町木屋10905
交通
JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで51分、黒木下車、タクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉園22:00)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入場料=無料/外来入浴=大人500円、小人(4歳~小学生)250円/

【福岡の子供の遊び場】自然とふれあう遊びがいっぱい「大野城いこいの森」(大野城市)

【福岡の子供の遊び場】自然とふれあう遊びがいっぱい「大野城いこいの森」(大野城市)

大野城いこいの森は大野城市にある子供が楽しめる遊び場で、JR鹿児島本線大野城駅からタクシーで20分のアクセスです。

牛頸ダムのダム湖を中心とした、水と緑があふれる施設。芝生や小川が美しい水辺公園、遊具の充実した眺望抜群の中央公園、森の中にせせらぎの流れるキャンプ場、予約制のスポーツ公園があります。

大野城いこいの森

住所
福岡県大野城市牛頸481-1
交通
JR鹿児島本線大野城駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
中央公園は9:00~18:00(閉園)、11~翌2月は~17:00(閉園)、水辺公園は入園自由、キャンプ場の受付は9:00~17:00、スポーツ公園は予約制
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月27日~翌1月5日休)
料金
中央公園・水辺公園=入園無料/キャンプ場入場料=高校生以上430円、小・中学生210円、未就学児無料、ロッジ等の施設利用料は別途/スポーツ公園(1時間、要予約)=420円/パットゴルフ(18ホール)=210円/(市内在住者はスポーツ公園利用料1時間210円(要予約))

【福岡の子供の遊び場】添田公園内にある福祉センター。館内には、多彩な施設がそろう「そえだジョイ」(田川郡添田町)

【福岡の子供の遊び場】添田公園内にある福祉センター。館内には、多彩な施設がそろう「そえだジョイ」(田川郡添田町)

そえだジョイは田川郡添田町にある子供が楽しめる遊び場で、JR日田彦山線添田駅から徒歩15分のアクセスです。

添田公園内にある福祉センターです。館内には、大広間、子供室、男女別浴室、仮眠室など多彩な施設がそろっています。浴室で使うタオルや石けんは有料で販売中。

そえだジョイ

住所
福岡県田川郡添田町添田1573
交通
JR日田彦山線添田駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)、月曜は13:00~16:00(閉館)、3階子供室は~17:00(閉館)、4階は13:00~
休業日
第2・4月曜(12月29~31日休)
料金
入浴料=340円/子供室利用料=320円/(町内在住者は入浴料230円、子供室利用料220円)

【福岡の子供の遊び場】自然の恵みを感じよう「ファームパーク伊都国」(糸島市)

【福岡の子供の遊び場】自然の恵みを感じよう「ファームパーク伊都国」(糸島市)

ファームパーク伊都国は糸島市にある子供が楽しめる遊び場で、JR筑肥線波多江駅からタクシーで10分のアクセスです。

野菜・果物・花の即売所、郷土料理の食事処、木工体験館などの施設が並ぶ、都市と農村の交流スポット。5月と10月の交流イベントや、通年の各種体験講座を実施しています。

ファームパーク伊都国

住所
福岡県糸島市高祖747-1
交通
JR筑肥線波多江駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)、野菜直売所は9:00~17:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月4日休)
料金
入園料=無料/木工体験館利用料=250円/材料費=600円(箸)、1000円~(箸以外)/

【福岡の子供の遊び場】四季折々のフルーツがお出迎え「ぶぜんフルーツランド」(豊前市)

【福岡の子供の遊び場】四季折々のフルーツがお出迎え「ぶぜんフルーツランド」(豊前市)

ぶぜんフルーツランドは豊前市にある子供が楽しめる遊び場で、JR日豊本線宇島駅からタクシーで10分のアクセスです。

周防灘を眼下に望み、低農薬・有機栽培の果物がたわわに実った観光農園。冬から春はイチゴ狩り、夏から秋はブドウ狩り、栗拾い、ミカン狩り、イモ掘りが楽しめます。

ぶぜんフルーツランド

住所
福岡県豊前市四郎丸2024-31
交通
JR日豊本線宇島駅からタクシーで10分
営業期間
1月中旬~5月上旬、8月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~15:30(閉園16:00)
休業日
期間中不定休、要問合せ
料金
入園料(3歳以上)=300円/イチゴ狩り(入場料+食べ放題30分)=小学生以上1500円、幼児(3~5歳)1000円/(持ち帰り料金は作物により異なる)
1 2 3 4 5

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅