更新日: 2023年5月11日
【仙台】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい仙台のおでかけスポット15選!
今回は雨の日でも楽しめる仙台のおすすめデートスポットをご紹介!
楽しみにしていた次のデートは、あいにくの雨予報。
外遊びもできないし、おうちデートが難しいカップルは泣く泣く予定を諦めたり……と、なりがちですよね。
仙台には、雨の日にすてきな休日を過ごせるスポットがいくつもあります。
人出が少ないからこそ見られる景色や体験できること。
お天気のせいでちょっと重くなりがちな腰を上げ、大切な人を誘っておでかけしましょう!
目次
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台トラストシティ
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】錦ケ丘ヒルサイドモール
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】BiVi仙台駅東口
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台うみの杜水族館
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】ララガーデン長町
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台市天文台
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台三越
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】カメイ美術館
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】せんだいメディアテーク
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】秋保工芸の里
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】大江戸温泉物語 仙台コロナの湯
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】ホテル華乃湯(日帰り入浴)
- 【雨の仙台でおすすめのデートスポット】市太郎の湯
- 雨の日でも仙台には楽しいデートスポットがたくさん!
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台トラストシティ
東北一の高さを誇るランドマーク
東北一の高さを誇る「トラストタワー」を中心に、ウェスティンホテル仙台やオフィス、商業施設が集まった雨でも楽しめるおすすめのデートスポットです。東北のグルメを味わえる「東北匠味街」をはじめ、充実したラインナップが魅力的!
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】錦ケ丘ヒルサイドモール
ヨーロッパ調の建物が特徴のショッピングモール
ショッピングはもちろん、バラエティに富んだ飲食店や、ちょっぴりアートな水族館「アクアテラス錦ケ丘」、雨の日でも安心「木の室内創造あそび場 感性の森」などが入ったショッピングモール。雨でも楽しめるのでおすすめのデートスポットです。
錦ケ丘ヒルサイドモール
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1丁目3-1
- 交通
- JR仙山線愛子駅から愛子観光バス錦ケ丘行き乗車で4分、錦ケ丘ヒルサイドモール前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(一部店舗を除く)
- 休業日
- 店舗により異なる
- 料金
- 店舗により異なる
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】BiVi仙台駅東口
多彩なショップが約30店舗。駅直結の複合施設
約30店舗のテナントがそろう複合施設。ファストフードやシネマ、アミューズメント、リラクゼーション、ファミリーレストランなどが入ったショッピングモール。1日のんびり楽しめる雨の日におすすめのデートスポットです!
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台うみの杜水族館
日本の海、世界との絆をエンターテインメントで表現
世界三大漁場のひとつである三陸の豊かな海を再現した大水槽や、東北最大級のイルカ&アシカのパフォーマンスなど見所がたくさん。水槽数約100基の大スケールで展示している水族館は雨の日におすすめのデートスポットです。
仙台うみの杜水族館
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
- 交通
- JR仙石線中野栄駅から徒歩15分(中野栄駅からシャトルバスあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(最終入館17:00、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=大人2200円、中・高校生1600円、小学生1100円、幼児(4歳以上)600円(65歳以上1600円/障がい者割引き、団体割引きあり)
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】ララガーデン長町
カップルに人気のコミュニティーモール
家族で憩うデイリーコミュニティーモール。「ロフト」や「ユニクロ」などを含む90以上の店舗が入っています。雨の日はゆったりとショッピングを楽しむデートはいかがでしょうか。
ララガーデン長町
- 住所
- 宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5
- 交通
- 地下鉄長町南駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストラン街は11:00~22:00(店舗により異なる)
- 休業日
- 無休(点検期間休)
- 料金
- 店舗により異なる
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
古代の大地の鼓動が聞こえてきそう
富沢遺跡の地表下に眠っていた約2万年前の氷河期の森林跡と、旧石器人の活動跡を紹介する博物館。特殊な薬品などで保存処理し、木の根や焚き火跡を発掘された状態のままで見ることができます。雨の日は静かにデートするのもおすすめですよ。
地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
- 住所
- 宮城県仙台市太白区長町南4丁目3-1
- 交通
- 地下鉄長町南駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館16:45)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は開館、1~11月の第4木曜、祝日の場合は開館、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 大人460円、高校生230円、小・中学生110円(仙台市縄文の森広場との共通入場券は大人490円、高校生280円、小・中学生150円、障がい者手帳持参で障がい者と介護者1名無料(障がい等級1~2級のみ))
【雨の仙台でおすすめのデートスポット】仙台市天文台
大宇宙の不思議を体感
美しい星空とともに迫力のある映像を映し出せるプラネタリウムや、口径1.3mの「ひとみ望遠鏡」での星空観察など、宇宙について体験しながら楽しく学べる天文総合博物館です。ミュージアムショップでは、アースキャンディなどのオリジナルグッズが人気。お昼から星空を眺めながらデートできるのはプラネタリウムならではです。
仙台市天文台
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
- 交通
- JR仙山線愛子駅から愛子観光バス「錦ケ丘」行きで10分、錦ケ丘七丁目北・天文台入口下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、土曜は~21:00(閉館21:30、展示室は~17:00)
- 休業日
- 水曜、第3火曜、祝日の場合は翌平日休(学校の長期休暇期間は無休、12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)
- 料金
- 展示室=大人610円、高校生350円、小・中学生250円/プラネタリウム(1回)=大人610円、高校生350円、小・中学生250円/セット券(展示室+プラネタリウム1回)=大人1000円、高校生610円、小・中学生400円/天体観望会=高校生以上200円、小・中学生100円/
仙台の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!