トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 千葉・幕張 > 

目次

【雨の千葉×おすすめスポット】千葉県立中央博物館分館 海の博物館

【雨の千葉×おすすめスポット】千葉県立中央博物館分館 海の博物館

参加型の学びを体験できる

房総の海と自然がテーマの博物館。勝浦を中心とした房総の豊かな海の自然を、季節にあわせて学ぶことができます。周辺の自然環境を活かした体験型行事も多数開催中。

千葉県立中央博物館分館 海の博物館

住所
千葉県勝浦市吉尾123
交通
JR外房線鵜原駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、夏休み期間は無休、GW・年始は開館、年末・1月1日休)
料金
一般200円、高・大学生100円、中学生以下無料(20名以上で団体割引あり、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)

【雨の千葉×おすすめスポット】ふなばし三番瀬環境学習館

【雨の千葉×おすすめスポット】ふなばし三番瀬環境学習館

三番瀬の環境を楽しく学ぶ

貴重な干潟が残された三番瀬の生態を「知る」「考える」「学ぶ」の3つのゾーンで紹介する体験型学習施設。ワークショップやイベントも好評です。

ふなばし三番瀬環境学習館

住所
千葉県船橋市潮見町40
交通
京成電鉄京成船橋駅から京成バス船橋海浜公園行きで25分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、春・夏の長期休暇期間は開館)
料金
有料スペース利用料=大人400円、高・大学生200円、小・中学生100円/(船橋市内在住・在学の小・中学生は無料、有料利用者11名以上の場合は団体割引あり)

【雨の千葉×おすすめスポット】カンドゥー

【雨の千葉×おすすめスポット】カンドゥー

三世代そろって一日中遊ぼう

子どもたちがあこがれの職業人に変身できる体験型テーマパークです。ファッションモデルや歯医者、パイロット、キャビンアテンダント、警察官など、30種類以上のお仕事体験をできるアクティビティが大好評。大人が参加できるものもたくさん用意されています。

カンドゥー

住所
千葉県千葉市美浜区豊砂1-5イオンモール幕張新都心 ファミリーモール 3階
交通
JR京葉線海浜幕張駅から京成バスイオンモールバスターミナル行きで8分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:30(第1部)、15:30~20:00(第2部)
休業日
不定休
料金
入場料=大人2500円、小人(3~15歳)3200~3900円、3歳未満無料/(55歳以上1000円、障がい者と同伴者1名無料)

【雨の千葉×おすすめスポット】幕張パーキングエリア(上り)

【雨の千葉×おすすめスポット】幕張パーキングエリア(上り)

千葉県産の土産が充実しているのがうれしい

こだわりのショッピングゾーンや充実したフードコートが人気のパーキングエリア。さまざまな千葉県産のお土産を取りそろえています。

幕張パーキングエリア(上り)

住所
千葉県千葉市花見川区幕張町2丁目2621
交通
京葉道路武石ICから幕張IC方面へ車で1km
営業期間
通年
営業時間
マクドナルドは24時間、ベーカリーは7:00~21:00、売店は7:00~22:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし
料金
ソフトツイスト(マクドナルド)=150円/パイシュー(ベーカリー)=213円/黒平まんじゅう(売店)=108円(1個)/

【雨の千葉×おすすめスポット】道の駅 季楽里あさひ

【雨の千葉×おすすめスポット】道の駅 季楽里あさひ

地元の特産品をふんだんに使ったバイキングが人気

全国トップクラスの産出額を誇る豚肉やハマグリをはじめ、採れたて野菜や魚介類などが豊富に並んだ道の駅。オリジナルのスムージーや地元食材をふんだんに使ったバイキングも楽しみ!

道の駅 季楽里あさひ

住所
千葉県旭市イ5238
交通
銚子連絡道路横芝光ICから国道126号、県道104・35号、一般道を銚子市方面へ車で18km
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(4~9月は~19:00)、バイキングレストラン「四季食彩館」は11:00~14:00(L.O.)
休業日
施設により異なる、要問合せ
料金
施設により異なる

【雨の千葉×おすすめスポット】大江戸温泉物語 浦安万華郷

【雨の千葉×おすすめスポット】大江戸温泉物語 浦安万華郷

お風呂のあとは食事処や遊び処へ

天然温泉など38の温泉が楽しめる千葉県最大級の温泉テーマパークです。家族やカップルで一緒に楽しめる水着混浴露天ゾーンが大人気。和食からカフェまでそろう食事処や、エステ、ゲームコーナーも充実しています。

【雨の千葉×おすすめスポット】龍宮城スパ・ホテル三日月

【雨の千葉×おすすめスポット】龍宮城スパ・ホテル三日月

風呂とプールでエンジョイ、リゾート気分を味わおう

65種類もの風呂とプールを組み合わせた巨大リゾート施設を持つホテルです。南国リゾートと和風の趣を取り入れた1階・3階の温泉フロアで、のんびりとした休日を過ごしましょう。

龍宮城スパ・ホテル三日月

住所
千葉県木更津市北浜町1
交通
JR内房線木更津駅からタクシーで15分(送迎バスあり、運行は曜日による、事前に要確認)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、土・日曜・祝日は~22:00(営業時間は時期により異なる)
休業日
無休(年に数回メンテナンス休あり、要問合せ)
料金
入浴料=大人2000円、小人(4歳~小学生)1300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2600円、小人1800円/トワイライト(16:00~)=大人1400円、小人800円/トワイライト(土・日曜、祝日16:00~)=大人1800円、小人1000円/(年末年始、GW、夏期は料金変動あり(要問合せ)、65歳以上入浴料割引あり(夏期、年末年始は除外)、料金・時間は変更になる場合あり、要HP確認)
1 2 3 4

千葉・幕張の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】渡辺拓海

SNS

    村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!