更新日: 2024年7月10日
【雨の埼玉】雨の日こそ行きたい!埼玉のおすすめおでかけスポット20選
今回は雨の日でも楽しめる埼玉のおすすめおでかけスポットをご紹介!
埼玉には、雨の日にすてきな休日を過ごせるスポットがいくつもあります。
人出が少ないからこそ見られる景色や体験できること。お天気のせいでちょっと重くなりがちな腰を上げて、一緒に見に行きましょう!
目次
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】イオンレイクタウン
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】三井ショッピングパーク ららぽーと富士見
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】さいたま水族館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】渋沢栄一記念館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】埼玉県立自然の博物館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】さいたま市青少年宇宙科学館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】越谷市科学技術体験センター ミラクル
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】所沢航空発祥記念館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】大東文化大学 ビアトリクス・ポターTM資料館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】秩父珍石館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】陸上自衛隊広報センター
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】アミーゴ手織り工房
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】行田市はにわの館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】さいたま市立漫画会館
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】namco イオンレイクタウン店 あそびパークPLUS
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】越谷市立児童館コスモス
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】羽生パーキングエリア(上り)
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】さいたま新都心
- 【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】おふろ cafe 白寿の湯
- 雨の日でも、埼玉には楽しいおでかけスポットがたくさん!
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】イオンレイクタウン
1日ではまわりきれないかも
湖のほとり、33万平方メートルもの敷地に広がる日本最大級の「エコ・ショッピングセンター」。kaze、mori、レイクタウンアウトレットという3つの個性的&魅力的な街区で構成されている雨の日におすすめのおでかけスポットです。
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】三井ショッピングパーク ららぽーと富士見
人・モノ・文化が交差する、にぎわいの拠点CROSSPARK
満足度の高いワンストップショッピングを実現する294店舗に加え、地元の野菜を販売するショップや、BBQが楽しめるショップなど、より地域と一体化した雨の日におすすめのおでかけスポットです。。
三井ショッピングパーク ららぽーと富士見
- 住所
- 埼玉県富士見市山室1丁目1313
- 交通
- 東武東上線鶴瀬駅から東武バスららぽーと富士見行きで6分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)、フードコートは~20:30(L.O.)、レストランは11:00~22:00(閉館)、映画館は9:00~翌1:00(閉館、上映時間より異なる)、店舗により異なる
- 休業日
- 無休(臨時休あり)
- 料金
- 店舗により異なる
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】さいたま水族館
荒川にすむ生き物たちが大集合
羽生水郷公園内にあり、埼玉県で見られる80種類の魚のうち約70種類を展示して、その生態や特徴を紹介。水族館探検ツアーをはじめとする、さまざまな体験イベントにも要注目の雨の日におすすめのおでかけスポット!
さいたま水族館
- 住所
- 埼玉県羽生市三田ケ谷751-1
- 交通
- 東武伊勢崎線加須駅からタクシーで15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、12~翌1月は~16:00(閉館16:30)
- 休業日
- 不定休、要HP確認(春・夏休み期間は無休、12月29日~翌1月1日休)
- 料金
- 入館料=大人400円、小・中学生100円、未就学児無料/特別展=大人500円、小・中学生200円/(障がい者手帳持参で入館無料)
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】渋沢栄一記念館
渋沢栄一の生誕地の深谷に建つ
近代日本経済の父といわれる渋沢栄一の生誕地にある記念館。生い立ちや功績を伝える資料、写真、肉声のテープ、書など、たくさんの資料が展示されている雨の日におすすめのおでかけスポットです。。
渋沢栄一記念館
- 住所
- 埼玉県深谷市下手計1204
- 交通
- JR高崎線深谷駅から深谷市コミュニティバス北部定期便で32分、栄一記念館下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】埼玉県立自然の博物館
約1,500万年前の海獣とご対面
長瀞の豊かな自然に囲まれた博物館。埼玉の自然とその変遷を、高さ8mの大ジオラマで紹介。雨の日のおでかけは、太古の巨大ザメの復元や、海獣パレオパラドキシアの骨格復元群像に会いに行きましょう。
埼玉県立自然の博物館
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1
- 交通
- 秩父鉄道上長瀞駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、7・8月は~16:30<閉館17:00>)※要HP確認
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は開館、7・8月は無休(GWは開館、12月29日~翌1月3日休、臨時休館あり、要HP確認)
- 料金
- 大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料(20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】さいたま市青少年宇宙科学館
宇宙と科学の魅力に触れる
プラネタリウムや天体望遠鏡、宇宙に関する展示のほかに、体験型の装置やサイエンスショー、ものづくり教室などの体験イベントを行っているスポット。科学や宇宙について、楽しみながら学ぶことができる雨の日におすすめのおでかけスポットです。
さいたま市青少年宇宙科学館
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区駒場2丁目3-45
- 交通
- JR浦和駅から国際興業バス北浦和東口行きで10分、宇宙科学館下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 入館料=無料/プラネタリウム=大人520円、4歳~高校生200円/(プラネタリウムは障がい者手帳持参で割引あり)
【埼玉の雨の日おすすめおでかけスポット】越谷市科学技術体験センター ミラクル
理科や科学が身近に感じられる
さまざまな体験を通して、学ぶ楽しさや科学のおもしろさを再発見できる雨の日におすすめのおでかけスポットです。目の前で起きる「不思議」の連続に子どもたちも興味津々になりますよ!
越谷市科学技術体験センター ミラクル
- 住所
- 埼玉県越谷市新越谷1丁目59
- 交通
- JR武蔵野線南越谷駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は開館、振替休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料、実験・工作の実費が必要な場合あり
さいたまの新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!